• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しばさちp9iのブログ一覧

2008年06月05日 イイね!

長安汽車、イランで乗用車現地生産

中国の自動車大手、長安汽車(重慶市)はイランで乗用車の現地生産に乗り出す。

現地のPIDFグループに小型乗用車「奔奔」の技術を供与、PIDFが来年上半期に生産を始める。
当初の生産能力は年産5万台で、将来は25万台に引き上げる。
長安はこれまでイランに小型乗用車を輸出してきたが、市場拡大を背景に現地生産に乗り出す。

テヘラン近郊のPIDFの工場内に奔奔の組み立てラインを設置。
長安が輸出する部品を組み立てる。長安によると、イランの自動車市場は2006年に100万台を突破し、排気量1―1.6リットルの小型乗用車が主力という。

長安は米フォード・モーター、日本のマツダと提携関係にある。奔奔は長安の独自ブランド車。
長安は10年までに海外での販売台数20万台という目標を掲げており、イランでの現地生産も海外販売拡大策の一環となるそうです。

Posted at 2008/06/05 06:52:06 | コメント(1) | マツダ関連 | 日記
2008年06月05日 イイね!

車デザインのハイベック、中国・長安汽車から受注

広島県の自動車部品メーカーなどが共同出資する自動車デザイン開発会社、ハイベック(広島市、大坪栄次社長)は中国の自動車大手、長安汽車(重慶)が開発を進める新車の車体デザインを受注した。

これまで国内の乗用車やトラックメーカーの内装品などのデザインを手掛けてきたが、車体デザイン全体を手掛けるのは初めて。
今回の受注を機に中国、ロシアなど新興国市場の開拓を加速する。

このほど中国の長安汽車と技術協力契約を締結した。
広島県東広島市のデザインセンターに技術者15人程度で構成するプロジェクトチームを設置。
新車のボディーのデザインや内装品の設計を図面化する業務などを支援する。中国にも技術者を派遣し、長安汽車の開発部門で車体のデザインや実験、CAD(コンピューターによる設計)の指導などにあたる。

Posted at 2008/06/05 06:49:23 | コメント(1) | 車関連 | 日記
2008年06月05日 イイね!

第2東名で「物流新幹線」構想 有識者ら発表

物流関係の有識者らでつくる「東海道物流新幹線構想委員会」(委員長・中村英夫武蔵工業大学長)は4日、建設中の第2東名高速道路の中央分離帯などを使った東京―大阪間の貨物専用鉄道構想を発表した。

トラックから鉄道への貨物シフトによる二酸化炭素(CO2)の排出削減効果などを政府に訴え、実現を働きかける。

構想は第2東名や新名神高速道路を使った貨物鉄道により、東京・大阪・名古屋の3大都市圏間で1日約20万トンの貨物を運ぶことが柱。
広めに設計された中央分離帯などを活用して鉄道用の線路を敷設。
効率的な大量輸送で年300万トンのCO2削減を見込む。
少子化で懸念されるドライバー不足の対策にも効果的という。

総費用は約1兆7700億円と試算。
中村委員長は「環境税や(一般財源化の方針が決まった)道路特定財源の受け皿にふさわしい」と政府に検討を求め、民間資金も積極的に取り込む考えを示した。

荷物を輸送してるトラックの横を貨物列車が併走する・・・なんか不思議な光景ですね。

Posted at 2008/06/05 06:46:44 | コメント(2) | 鉄道関連 | 日記
2008年06月05日 イイね!

門司港トロッコ列車 九州運輸局が許可

北九州市の門司港レトロ地区を走る観光トロッコ列車事業が4日、九州運輸局に許可をしました。
観光目的に特化した鉄路は全国でも初めて。
福岡県などが出資する第三セクター「平成筑豊鉄道」(同県福智町)と北九州市が共同で計画を進めており、来年4月にも運行開始。

運行区間はJR門司港駅近くから和布刈公園まで約2キロ。
鉄道と車両を同市が保有し、平成筑豊鉄道が運行する「上下分離方式」。
線路は休止中の貨物線を利用し、車両は島原鉄道(長崎県島原市)のトロッコ列車と南阿蘇鉄道(熊本県高森町)のディーゼル機関車各2両を購入して、計4両で編成する。

北九州市は、九州運輸局の認可を受けた上で、車両の改造や4つある駅のホームの整備に8月ごろ着手予定。
週末や春・夏休み中の年間約130日、片道約十分で1日14往復する。
総事業費は約3億円。運賃は未定だが、市の試算では、片道三100円(大人)で採算を取るには年間約10万人の乗客が必要という事です。

採算ラインの10万人の乗客というハードルが高いのか低いのかは分かりませんが、開業したら是非乗りに行きたいですね♪
 
 
Posted at 2008/06/05 06:38:15 | コメント(2) | 鉄道関連 | 日記

プロフィール

「平和公園へ

静かに手を合わせてきました」
何シテル?   08/06 14:30
MX‐30で色々なところへ行ってます(^^♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/6 >>

123 4 5 6 7
891011 12 1314
15 16171819 2021
22 23 24 2526 2728
29 30     

リンク・クリップ

家入レオ「純情」予告編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/24 12:13:46
3rdワンマンツアー「a boy」広島クラブクアトロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/30 22:44:34
9nine「With You / With Me」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/22 07:53:07

愛車一覧

マツダ MX-30 マツダ MX-30
マツダ創業104年目にして買う 100周年記念車🎉 初の中古車購入! オプションフル ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
初めて買った車です。 よく走ってくれるいい車でした。 この車で福岡や岡山・広島・山口・香 ...
マツダ CX-3 ◥RE◤ RED EXPRESS (マツダ CX-3)
約7年ぶりのマツダ車 2018年5/25にRE納車 ( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆ ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
約8年ぶりにボクサーエンジンンの車。 初めての青い車。初めてナビ装着(笑)。初めてのプッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation