• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しばさちp9iのブログ一覧

2008年06月07日 イイね!

北条鉄道、加西市とバイオ燃料100%列車を試験運行

兵庫県加西市と、同市などが出資する第三セクター北条鉄道は共同で、バイオディーゼル燃料(BDF)100%の列車を試験運行する。
国内の鉄道では初の取り組み。

北海道洞爺湖サミットを前に環境配慮の鉄道として全国にアピールする。試験運行が成功すればイベント列車などで実用化して乗客の誘致につなげる考え。

北条鉄道は加西市の北条町駅から小野市の粟生駅まで13.6キロ。
実験日時は29日の午前零時から同5時までのダイヤの休止時間。
1985年製の車両を利用する。走行時の燃費や加速可能具合などを調べる。

BDFは燃えても二酸化炭素の総量が増えない「カーボンニュートラル」燃料として注目されているが、交通機関に利用するには価格が高い、燃料フィルターが詰まりやすいなどの問題があった。
しかし、軽油価格上昇やBDFの品質が向上してきたことで、イベント列車などの単発利用なら対応可能と判断した。

バイオ燃料を使用した運行、どのような結果が出るか楽しみです。
それにしても、バイオ燃料はいろいろな方面で物議を呼んでますね。


Posted at 2008/06/07 16:28:02 | コメント(0) | 鉄道関連 | 日記
2008年06月07日 イイね!

富山ライトレール、前期も最終黒字 市民の足に定着

国内のLRT(新型路面電車)第1号である富山ライトレール(愛称ポートラム)は、開業2年目に当たる2008年3月期の最終利益が前の期比56%増の417万円と、2年連続で最終黒字を確保した。
JRの廃線を再生した話題性や物珍しさも手伝って集客した「初年度効果」は薄れたが、市民の生活の足として定着した。

大人運賃を一律200円と、初年度の2倍に引き上げたため、乗客数は1日当たり4480人と初年度に比べ8.6%減少したものの、営業収入は3億4100万円と同24%増。
うち関連グッズ販売など雑収入は54%増の7300万円だった。
連絡バスの運賃収入も新たに加わった。

主力のライトレールは平日の乗客のうち、プリペイドカードや定期券など現金以外の乗客比率が70%と、初年度に比べ17ポイント上昇した。
観光客の見学目的の乗車は落ち着いてきた半面、一般市民のリピート利用率が高まっている。

これは凄く良い事例ですよね。
今後JRなどの路線転換に大いに参考になりそうですね。
Posted at 2008/06/07 06:16:29 | コメント(2) | 鉄道関連 | 日記

プロフィール

「平和公園へ

静かに手を合わせてきました」
何シテル?   08/06 14:30
MX‐30で色々なところへ行ってます(^^♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/6 >>

123 4 5 6 7
891011 12 1314
15 16171819 2021
22 23 24 2526 2728
29 30     

リンク・クリップ

家入レオ「純情」予告編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/24 12:13:46
3rdワンマンツアー「a boy」広島クラブクアトロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/30 22:44:34
9nine「With You / With Me」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/22 07:53:07

愛車一覧

マツダ MAZDA2 787系 (マツダ MAZDA2)
マシーングレーのMAZDA2 中古車ですけど、212キロしか走ってない個体。 大きく弄 ...
マツダ MX-30 マツダ MX-30
マツダ創業104年目にして買う 100周年記念車🎉 初の中古車購入! オプションフル ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
初めて買った車です。 よく走ってくれるいい車でした。 この車で福岡や岡山・広島・山口・香 ...
マツダ CX-3 ◥RE◤ RED EXPRESS (マツダ CX-3)
約7年ぶりのマツダ車 2018年5/25にRE納車 ( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation