• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しばさちp9iのブログ一覧

2008年08月07日 イイね!

警備大手、低燃費車導入急ぐ セコム、5000台ハイブリッドに

セコムなど警備大手各社がガソリン価格の高騰に対応するため、営業車などの低燃費車への切り替えを加速する。

最大手のセコムは約5000台を5年以内にすべてハイブリッド車と電気自動車にするほか、CSP(セントラル警備保障)も全車両を軽自動車にする。
日本郵政グループの郵便事業会社が2万台を電気自動車に切り替えるなど、民間企業での低燃費車シフトが本格化し始めた。

セコムなど警備大手各社は警備サービスで契約企業や家庭に急行するための車両や営業車を大量に使用している。
そのためガソリン価格の高騰が収益圧迫要因になってきている。

セコムは8月から導入する全車を低燃費車にする。
当面はトヨタ自動車の「プリウス」などハイブリッド車を選定。
2009年からは三菱自動車が発売する電気自動車の導入を検討する。

セコムも郵便会社も車が無ければ商売なりませんよね。
このガソリン高は、会社の利益を蝕む状況になりつつありますね。
ちなみに、セコムが1年間に払う約5000台の車両のリース料と燃料代は合計で20億円を超えるそうです。

Posted at 2008/08/07 22:42:58 | コメント(1) | 車関連 | 日記
2008年08月07日 イイね!

スズキ、1000ccクラスの世界戦略車 10月にパリで公開

スズキ、1000ccクラスの世界戦略車 10月にパリで公開スズキは7日、10月2日からのパリ・モーターショーの出展概要を発表し、開発を進めているエンジン排気量1000ccクラスの世界戦略車を公開することを明らかにした。
車名は「アルト(欧州名)」で、インドでは2008年末、欧州は09年春に発売する予定。

同戦略車についてスズキは1月にインドの「デリー自動車エキスポ」で「Aスター」と名付けた試作車を出展していた。
今回の出展概要発表で初めて車名や車体のイメージを公開した。

小型車は燃料価格の高騰などで世界的に需要が高まり、メーカーの開発競争が激化している。
スズキは新型車を世界戦略車として、インドで生産することを決めている。

そのうち日本にも導入されたりして?
このガソリン高の時勢に意外と売れたりして!?
Posted at 2008/08/07 20:52:56 | コメント(6) | 車関連 | 日記
2008年08月07日 イイね!

チボリ公園の年末閉園決める

チボリ公園の年末閉園決める 倉敷チボリ公園(倉敷市)を運営する岡山県や倉敷市など出資の第三セクター、チボリ・ジャパン(TJ)社は6日、岡山市内で取締役会を開き、今年末での公園閉園と同社の解散を決めた。26日の株主総会に提案する。
1997年に開園、県が300億円以上を投じた事業は幕を閉じることになる。

県は近く土地所有者のクラボウ(大阪市)に公園用地の返還を申し出る。
跡地は今後、クラボウの再開発に委ねられる。
帝国データバンク広島支店(広島市中区)によると、中国地方での三セクによる公園事業終結は、98年に特別清算した呉ポートピアランド(呉市)以来。

取締役会では公園縮小案を協議したが、前提となる倉敷市や県の支援が得られないことを確認。
坂口正行社長が「公園存続は困難」と判断し、解散を諮り、石井正弘岡山県知事ら取締役のうち欠席1人を除く10人全員が賛成した。

あれだけ税金を無駄に投入した公園がやっと閉鎖になりますね。
地元に居て、まともに金を払って行ったのは1回だけです。
ほとんど招待等で行くぐらいでしたね。

跡地は駅前なので、人を集める商業施設が出来て欲しいですね。
そうすれば殺風景な駅前も活性化できる気がします。



Posted at 2008/08/07 06:23:06 | コメント(2) | 日記

プロフィール

「平和公園へ

静かに手を合わせてきました」
何シテル?   08/06 14:30
MX‐30で色々なところへ行ってます(^^♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/8 >>

      1 2
34 5 6 7 89
10 1112131415 16
171819 20 21 22 23
24 2526 27 2829 30
31      

リンク・クリップ

家入レオ「純情」予告編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/24 12:13:46
3rdワンマンツアー「a boy」広島クラブクアトロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/30 22:44:34
9nine「With You / With Me」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/22 07:53:07

愛車一覧

マツダ MX-30 マツダ MX-30
マツダ創業104年目にして買う 100周年記念車🎉 初の中古車購入! オプションフル ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
初めて買った車です。 よく走ってくれるいい車でした。 この車で福岡や岡山・広島・山口・香 ...
マツダ CX-3 ◥RE◤ RED EXPRESS (マツダ CX-3)
約7年ぶりのマツダ車 2018年5/25にRE納車 ( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆ ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
約8年ぶりにボクサーエンジンンの車。 初めての青い車。初めてナビ装着(笑)。初めてのプッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation