• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しばさちp9iのブログ一覧

2008年11月22日 イイね!

ホンダ、日米欧5カ所で乗用車追加減産 英工場は2カ月停止

ホンダは21日、日米欧の5カ所の生産拠点で乗用車を追加減産すると発表した。

埼玉製作所(埼玉県狭山市)で国内初の減産に踏み切り、英国工場は来年2月から操業を2カ月間停止する。
すでに今年度の期初計画比で6万台の減産に踏み切っていたが、世界的な需要減を受け、さらに8万9000台減らす。
これにより今年度の日米欧での生産は期初計画より約5%少ない286万5000台になる。

欧米向けアコードなどを生産する埼玉製作所では11月下旬から休日出勤を中止。今年度の国内生産期初計画の3%に相当する4万台を減産する。
270人の期間従業員は12月末で契約を打ち切る。

鈴鹿製作所(三重県鈴鹿市)を合わせた今年度の国内生産は期初計画より2%少ない127万8000台になる。

すでに小型車「シビック」の減産に踏み切っていた英工場(ウィルシャー州)では、来年2月と3月の操業を停止する。
従業員4800人の雇用は維持する方針。
今回の措置により今年度の同工場の期初計画比の減産幅は3万2000台から5万3000台に拡大する。
今年度の欧州生産は期初計画より23%少ない17万5000台に落ち込む。

(日経より)

ホンダも英工場2ヶ月停止とは・・・。
4月には本当に再開するのか、停止延長か・・・。
先は分かりませんね・・・・・・。

Posted at 2008/11/22 06:22:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関連 | 日記
2008年11月22日 イイね!

米GM、社用ジェット2機手放す 政府支援巡る批判で

ゼネラル・モーターズ(GM)は米下院議員らから批判された社用ジェット機のうち2機を手放す方針を決めた。

今年初めには7機をリース所有していた。
経費節減のため9月には2機を手放していたが、批判を避けるためさらに利用を控えることにした。

GMなどビッグスリーの経営トップは政府支援を巡り米下院が19日に開いた公聴会で、3人が民間機ではなく高価な社用機でワシントン入りしたことを批判されていた。

(日経より)

政府支援を受けると言うことは、国民の税金を使うこと。
やはり支援を受ける側も批判を受ける行動は取るべきではないですよね。
とは言え・・・早く政府支援をしないと今以上に失業者と景気悪化を長引かすだけと思いますがね。
Posted at 2008/11/22 06:16:08 | コメント(1) | 車関連 | 日記

プロフィール

「平和公園へ

静かに手を合わせてきました」
何シテル?   08/06 14:30
MX‐30で色々なところへ行ってます(^^♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/11 >>

       1
234 5 67 8
9101112 1314 15
16 17 1819 20 21 22
2324 25 2627 28 29
30      

リンク・クリップ

家入レオ「純情」予告編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/24 12:13:46
3rdワンマンツアー「a boy」広島クラブクアトロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/30 22:44:34
9nine「With You / With Me」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/22 07:53:07

愛車一覧

マツダ MAZDA2 787系 (マツダ MAZDA2)
マシーングレーのMAZDA2 中古車ですけど、212キロしか走ってない個体。 大きく弄 ...
マツダ MX-30 マツダ MX-30
マツダ創業104年目にして買う 100周年記念車🎉 初の中古車購入! オプションフル ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
初めて買った車です。 よく走ってくれるいい車でした。 この車で福岡や岡山・広島・山口・香 ...
マツダ CX-3 ◥RE◤ RED EXPRESS (マツダ CX-3)
約7年ぶりのマツダ車 2018年5/25にRE納車 ( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation