• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しばさちp9iのブログ一覧

2012年09月01日 イイね!

旧呉市営カラー、残るは4台

旧呉市営カラー、残るは4台8/26日付けの中国新聞に「さよなら…「青バス」 呉」の記事を見つけました。

呉はわたしの好きな街の1つ。
その呉には中国地方では数少ない公営バスの1つ呉市交通局と言う市営バスが走っていました。
その呉市営バスも平成24年4月1日より広島電鉄に営業譲渡しました。

現在でも青バスは見れるのですが、その一部は廃車予定車両だとか・・・。
最近も呉に行ったんですが、呉市内に広電カラーのバスが走ってるのは凄く違和感を感じました。

一部ですが、旧呉市交通局時代の画像をUPしてます。

以下は中国新聞より。

呉市の「青バス」が今月いっぱいで姿を消す。3月末で廃止になった市交通局からバス事業を引き継いだ広島電鉄(広島市中区)が順次、青がシンボルカラーだった旧市営バスの車体を、広電カラーのグリーンに塗り替えているからだ。
関係者や乗客からは惜しむ声も聞かれる。

広電は市から譲り受けた約120台の大部分の塗り替えを終えた。
残る4台は工場で待機中。現在、市内を走る青いバスは塗り替えずに廃車にする車両だ。

白地に青と赤いラインの車体は長年、市民に親しまれた。お年寄りからは今も「バス停に青いバスが来ん」と問い合わせがあるという。
広島県外の愛好家から青いバスを貸し切りたいとの要望もあった。

塗り替えは月内完了の予定だが、車体繰りの都合で来月半ばまで青いバスが走る可能性がある。いずれにしても街を駆ける青い車体はあと少しで見納めとなる。




今度、広電カラーの旧呉市営のバスの撮影に行こうかな♪

Posted at 2012/09/01 22:40:20 | コメント(1) | 鉄道関連 | 日記

プロフィール

「@なみじ 新しい駅ビルのミナモア側から出発する形になりますよ。
次にどの車両が試運転に充当されるか楽しみですけどね😆」
何シテル?   06/10 14:58
MX‐30で色々なところへ行ってます(^^♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

       1
2 3456 78
9 1011 1213 1415
16 171819 20 2122
23 2425262728 29
30      

リンク・クリップ

家入レオ「純情」予告編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/24 12:13:46
3rdワンマンツアー「a boy」広島クラブクアトロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/30 22:44:34
9nine「With You / With Me」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/22 07:53:07

愛車一覧

マツダ MX-30 マツダ MX-30
マツダ創業104年目にして買う 100周年記念車🎉 初の中古車購入! オプションフル ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
頑張ってきたAZワゴンの後継。 流石に色々と老朽化が出始めているのと。 身内の介護の事も ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
初めて買った車です。 よく走ってくれるいい車でした。 この車で福岡や岡山・広島・山口・香 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
嫁さんが持ってた車です。 以前から乗りたい車で、嫁さんが所有しててビックリ!笑。 この車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation