• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しばさちp9iのブログ一覧

2007年10月05日 イイね!

「ダイムラー」に社名変更、「世紀の合併」名実とも解消

ダイムラークライスラーは4日、ベルリンで臨時株主総会を開き「ダイムラー」への社名変更を決めたそうです。

業績不振に陥った北米クライスラー部門の売却に伴う措置。
「世紀の合併」といわれた1998年の独米自動車大手の合併を名実ともに解消する・・・。

株主総会の冒頭でディーター・ツェッチェ社長は「昔に戻るわけではない。我々は新しい会社に生まれ変わった」と説明。
合併前の旧社名ダイムラー・ベンツではなく、ダイムラーとすることに理解を求めたそうです。
Posted at 2007/10/05 22:06:45 | コメント(0) | 車関連 | 日記
2007年10月04日 イイね!

キッザニア、「ららぽーと甲子園」に出店

三井不動産とキッズシティージャパン(東京・千代田)は4日、子供が大人の仕事を疑似体験できるテーマパーク「キッザニア」を09年春の開業を目指し、関西にも出店すると発表しました。

三井不動産が運営する「ららぽーと甲子園」(兵庫県西宮市)の駐車場スペースを利用。
5階建ての建物(施設面積は約6000平方メートル)に約50のパビリオンを設置。
年間約80万人の来客を想定。

キッザニアはメキシコ発のテーマパーク。
子供が宅配便の配達やハンバーガー作りなどの職業体験を楽しめるそうです。
1号店のキッザニア東京は行列ができるほどの人気で「5年以内に国内五拠点での開業」(キッザニアシティージャパン)をめざし、関西地区で土地の選定を進めていたそうです。
今後も名古屋、福岡などでの出店をにらみ、立地条件などを詰めていくとの事。

前からももくんを連れて行ってあげたいと思ってたので、兵庫なら近いので是非連れて行ってあげたいです!。
Posted at 2007/10/04 20:47:21 | コメント(1) | 日記
2007年10月04日 イイね!

マクドナルド、総合研究施設を新設・商品開発など迅速化

日本マクドナルドは3日、東京・新宿区にメニュー開発や品質管理・サービス向上の研究などができる総合研究施設を新設したと発表した。

10月中旬から本格稼働するそうです。
従来、別々の場所に分かれていた機能を1カ所に集約することで、迅速な商品開発などにつなげる事が狙い。
総合研究施設の開設は世界のマクドナルド各社で初めてだそうです。

新施設の名称は「スタジオM」で、施設面積は約770平方メートル。
施設内では計114の客席を配したドライブスルー付きの店舗・キッチンを再現。新商品開発専用のキッチンや試食用の専用ルームなども設けたとの事。
同日に記者会見した原田泳幸最高経営責任者(CEO)は「新商品の投入頻度が高まるなど、事業のスピード向上につながる」とコメントしたそうです。
Posted at 2007/10/04 06:50:22 | コメント(1) | 日記
2007年10月04日 イイね!

イスラエルのギブン、大腸向けカプセル内視鏡発売へ

米ナスダックに上場するイスラエルの医療機器メーカー、ギブン・イメージングは薬のように飲み込んで体内を撮影する「カプセル内視鏡」について、5月に発売した小腸用に続き、2009年中にも大腸用の製品を日本で発売するそうです。

欧州では販売承認を得たほか、米食品医薬品局(FDA)にも承認申請中。
食道用の製品も順次投入し、日本市場の開拓を急ぐそうです。

カプセル内視鏡は小型カメラや照明を内蔵し、飲み込むだけで検査。
従来の内視鏡では検査が難しかった小腸も調べられるほか、麻酔やバリウムが不要なため患者の負担も少ない。

日本では国内初の小腸用カプセル内視鏡を5月に発売。小腸用は10月1日付で保険適用となり、3割負担の場合で3万円弱で検査を受けられるそうです。
Posted at 2007/10/04 06:47:52 | コメント(1) | 日記
2007年10月03日 イイね!

東洋水産、即席めんを10%前後値上げへ・17年ぶり

東洋水産は3日、来年1月出荷分から即席めんを10%前後値上げすると発表しました。

カップめんと袋めんの全商品が対象で、値上げは17年ぶり。
原材料の小麦粉やパーム油などの調達コスト増を製品価格に反映させる。
すでに日清食品なども価格改定を発表しており、大手4社が値上げで足並みをそろえた。

代表的な商品では、カップめん「マルちゃん 赤いきつねうどん(レギュラーサイズ)」の税別希望小売価格を従来の155円から170円に。
袋めん「昔ながらの中華そば」シリーズを90円から100円にそれぞれ引き上げる。

同時に生めんの値上げも発表。
希望小売価格の改定と内容量を減らす方式を組み合わせる。
代表商品では、生めん「マルちゃん 塩焼そば3人前」が250円から265円。一方で「マルちゃん 玉うどん3人前」は1人前(220グラム)の内容量を20グラム減らすそうです。

何もかんも値上げ・・・。
あとはスーパーなどの小売業の努力で店頭価格を下げてもらうしかないかな・・・。
Posted at 2007/10/03 20:39:46 | コメント(2) | 日記

プロフィール

「平和公園へ

静かに手を合わせてきました」
何シテル?   08/06 14:30
MX‐30で色々なところへ行ってます(^^♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

  12 3 4 5 6
7 89 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
2122 23 2425 26 27
28 29 30 31   

リンク・クリップ

家入レオ「純情」予告編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/24 12:13:46
3rdワンマンツアー「a boy」広島クラブクアトロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/30 22:44:34
9nine「With You / With Me」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/22 07:53:07

愛車一覧

マツダ MAZDA2 787系 (マツダ MAZDA2)
マシーングレーのMAZDA2 中古車ですけど、212キロしか走ってない個体。 大きく弄 ...
マツダ MX-30 マツダ MX-30
マツダ創業104年目にして買う 100周年記念車🎉 初の中古車購入! オプションフル ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
初めて買った車です。 よく走ってくれるいい車でした。 この車で福岡や岡山・広島・山口・香 ...
マツダ CX-3 ◥RE◤ RED EXPRESS (マツダ CX-3)
約7年ぶりのマツダ車 2018年5/25にRE納車 ( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation