• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こがねむしの"むし号" [トヨタ ノア ハイブリッド]

整備手帳

作業日:2015年12月28日

リヤワイパーリバース連動カスタマイズ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
面白い内容がありましたので載せておきます♪
ワイパーON時にリバースに入れると1回リヤワイパーが作動する機能を解除する方法です。

ワイパーの一部配線を引き抜いたりして対応している方も流石ですが、今後は…抜かなくてもいい事になるんですねぇ~
2
手順を以下に記します。
ピクトグラムのワイパースイッチに切り替わって、わかり辛いのでタントのスイッチ文字を参考までに貼り付けます(汗)
※INT TIMEはタントとノアは逆転です。

カスタマイズ操作中はフロント&リアワイパーが作動するので、アームを立てて行うといいと思います。
下記操作手順2~5は20秒以内に実施する事。
3
<操作手順1>
1.IG OFFにする
2.ワイパースイッチの間欠時間調整ボリュームをFAST位置(一番上)にする
3.ワイパースイッチをMIST位置にする。

<操作手順2>
1.操作手順1を行った後、IG ONにする

<操作手順3>
1.ワイパースイッチをOFFにする
4
<操作手順4>
1.ワイパースイッチをOFF→MIST→OFFと操作し、5回MIST作動させる。
※各位置は0.5秒以上保持する事。

<操作手順5>
1.ワイパースイッチの間欠時間調整ボリュームをSLOW位置(一番下)にする。
※カスタマイズが完了(成功)するとリヤワイパーが1回作動する。
5
【参考】
・補機バッテリーの交換/脱着時、カスタマイズ設定は解除されない。
・初期設定はご存知の通り、連動機能はON状態。
・手順1から5までを行う毎に連動機能がON⇔OFFと切り替わる。

そして…。
対応時期:2015/05以降の3兄弟(ノア/ヴォクシー/エスクァイア HV含)
…安心してください!むし号対応していません(大爆)
お試しあれ~♪

※ワイパースイッチのピクトグラムについては「関連情報URL」参照ください♪
※写真は特に加工なしのスイッチです。ブラウザ・スマホアプリと見やすさを重視しています。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

シフトノブ交換

難易度:

整備記録 オイル交換

難易度:

コーティングメンテナンス

難易度:

【2025.6.5】PIAAフラットワイパーに交換(備忘録)

難易度:

【2025.7.9】リヤワイパーカラード化

難易度:

GRドアスタビライザー 取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年12月29日 22:11
コメ失礼します。
これ良いと思ったのですが最後のコメに
2015年5月以降って自分のも駄目じゃん(T . T)
操作方法を見てこれはイケると思い最後のコメで撃沈((((;゚Д゚)))))))
コメントへの返答
2015年12月29日 22:25
どうもです(^^;)))

ちょっとネタ的な…
綺麗にまとめてオチ付けたのも久々です(笑)
惜しいですよねぇ~
2016年1月4日 23:25
この記事を見て、修理書にこんなこと載ってたっけ???と思ったら15年5月以降ですか…

自分も配線抜いたクチですが、本来はカスタマイズ出来るのが普通ですよね。

まもなく小変更があるみたいですが、初期型乗りとしてはどんどん改良されていくのは羨ましいです。
コメントへの返答
2016年1月4日 23:32
どうもです(^^;)))

本来は最初からこの機能はあるべきだと思いますがなんでこうなったんでしょうね…。
自分のはワイパー動いてもいい方なんですけど、気分で切り替えが出来たらと思ってました。

改良でよくなっていくのはいい事てすが、PCみたいに現行もアップグレードして欲しいなぁ~(笑)
2016年1月17日 7:47
おじゃまします(^o^)

僕も配線抜いてキャンセルしてたんですが、この方法を参考に配線を戻してこちらの方法にしました!

無事にキャンセル出来ました‼︎

ありがとうございましたd(^_^o)
コメントへの返答
2016年1月17日 19:36
どうもです~(^^;)))

無事出来たようで安心しました♪
何より自身で確認出来なかったものですから。
2016年2月13日 11:50
情報ありがとうございました(^^) 昨日、新車1ヶ月点検の時に「作動しないように設定変更してください」とお願いしたのですが、安全上の理由からできないと断られました怒。取説344Pに変更できると書いてあるのに何故?
無事に設定変更できました(^^) これでリアウインドウにワイパーが通った跡が付かなくなります♪
ありがとうございましたm(__)m
コメントへの返答
2016年2月13日 17:21
どうもです(^^;)))

Dラーもまだグレーな部分も多く、判断が付かない所も多いんでしょう(きっと)

お役にたてて光栄です。
逆に設定変更出来て羨ましいです(笑)
2016年4月9日 21:30
はじめまして。
コメント失礼します。

リバース連動がどうしても嫌で解除方法を探していたところ、こちらのページにたどり着きました。
さっそく参考にさせて頂いたところ、無事に解除する事が出来ました。

これでリアガラスの扇形を気にせずワイパーを使えます。
情報ありがとうございました。
コメントへの返答
2016年4月9日 22:19
どうもはじめまして(^^;)))

役に立ったようで。よかったです(^^)
自分仕様に仕上げてあげてくださいね♪
2017年8月15日 16:42
ダメ元でためしたら、キャンセルてきました。
有難うございま∼す。
コメントへの返答
2017年8月15日 23:28
どうもです〜(^^;)))
いいなぁ〜。設定変更出来て羨ましいです。

プロフィール

「@たかちんパパ
ナイスです👍追い越して下さい。
こちらは維持費がかさんでそんなに走ってないです」
何シテル?   08/05 13:20
こがねむしです。決して昆虫が好きという訳ではありません。 あるゲームの主人公の名前をコレに入力し直すと最強になるっていうアレです。 (H.N考えて決めたの、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ(純正)レクサス用 インテークエア レゾネータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 00:02:45
グローバル GRヤリス純正キャリパー流用キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/11 16:09:23
トヨタ純正部品 ベゼルスイッチ No.2 (84656-30151-C0) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/22 18:20:41

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド むし号 (トヨタ ノア ハイブリッド)
2014/3/23にHVデビューしました♪ 嫁さんと唯一意見が合ったHVとブラックの内 ...
トヨタ スペイド 嫁スペ号 (トヨタ スペイド)
前車タントの時と同様嫁さんメインで使用する車です♪ 車高の変更は出来ませんが今までの車同 ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
親父の車ですが、自分も3rdカーとして使用しています♪ 親父にとっては恐らく現役最後の車 ...
ダイハツ タント タンマス号 (ダイハツ タント)
嫁さんメインで使用する車です♪よって車高の変更は出来ませんが今までの車同様、 少々便利な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation