• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月29日

どこのガタだ。。。。

午前中、マーチのリコールじゃない、サービスキャンペーンの対策が終わったので、車検整備。
初回なんで、特に無しです。ブレーキフルードとワイパーゴムくらい。

午後からは、keiターボを組み上げようと作業開始。

しかし、エキマニのスタッドボルトはあるのに、ナットが来てない。。。

それに、タービン取り付けボルトも。。。。。

出端くじかれ。。。。。。

そうこうしてるうちに、このkeiターボのオーナーの奥さんの車が入庫。

3日前に車検が切れてたらしい。。。。。


あいにく、今日も殆ど私一人。

このお方もお支払いが。。。。

社長に電話。

とりあえず見積もり。
高くつきそうなら、代替も検討。


さて、見積もり。
走行16万。
取り立てて、悪いところはありませんが、ホーンが鳴らない。
ちょくちょくありますね。ホーンパッドの不良。
これ、中古でも高いからなあ。。。。

マフラーの排気漏れ。

ラリアート製なんですが。

溶接だな。
取り外し。

リヤピースも外れそうに無いので、バンパー外して、取り外し。







それより、フロント左のハブにガタが。。。。



どこだ??
みん友さんに色々、言ってるものの、解りにくい。

ロアー、タイロッドエンド、タイロッド。。。。

結局、ストラットアッパーのブッシュでした。

これは、タイヤ付けて、車重かけて、ハンドル振れば、直ぐわかるんですけどね。
何せ、一人なもんで、その辺が。。。。。不便。


とりあえず、アッパーのブッシュなら、問題ない。
マフラー溶接とホーンパッドくらいだな。
他にもありますが、必要最低限。

ちなみに、納税証明書がないので、市役所に聞く。

普通車の県税事務所は親切に教えてくれますが、市役所は個人情報の関係で、納税証明書出るか?出ないか?しか答えてくれません。


しかし、今日は、出ないとの事なんで、未納という事ですから、今から立替払いに行きます。と言うと、教えてくれました。

この手があったか。。。。。

しかし、2年分未納。。。。。。

まいったな。。。。。

まあ、どうするかは社長決済。

しかし、社長はこの2日間は本職で居ない。。。。。。。

まあ、売り上げがあまりあがってないから、本職で稼いでもらいましょう。

ブログ一覧 | 日記 | クルマ
Posted at 2014/07/29 19:06:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025.08.03 今日のポタと ...
osatan2000さん

時速400km/hと富士
Zono Motonaさん

お願い
どんみみさん

ラーOFF┣¨┣¨┣¨─=≡Σ(( ...
zx11momoさん

愛車と出会って3年!
mshimaさん

2025 🌻ひまわりの里🌻
hokutinさん

この記事へのコメント

2014年7月29日 19:45
二年未納とは…

随分体たらくな客ですね?
自分も体たらくですがまだましな客に思えてきました(苦笑)

ざっと税金未納入れて10万ちょいはかかりそうですが代替えさせたほうがよさげですが乗り替えた車の分割もきつそうな雰囲気が…。
行きつけの町工場は暇でがらがらになり代車のkei整備してましたが最近代車に文句つける客が多いと嘆いてます…。
町工場もろ海沿いで活躍するオートマのライフとトッポあるんですがどちらもさびさびライフは白なんでかなり錆びが目立つ(ただ機関良好)わけで客が錆び気にして乗りたがらないとこぼしてます。
keiは錆びてないのですが2ドア…。

ただで貸してる車に文句つけられたりするが代車も経費だしわざわざいいの買うほでもないし(大半が客が下取りや廃車で置いていたの生かしてる車)とこぼしてます…。
コメントへの返答
2014年7月29日 21:24
開業以来のお客さんですからね。。。

しかし、さすがの社長の最近は。。。です。。

正直、今日、突然来られたとき、代車が無くてね。。。
アクアを貸すのは。。。だし。。
かといって、絶対必要って言われるしで。。

どこも、代車は維持が大変なんで、減らしてるようです。
だから、代車不足が。。

うちも、代車用にって買ってきた車が3台。
今、5台ありますが、出てます。
中々、難しいですよ。
アクアお貸ししても、こんな良い車は要らないとも言われるときもあるし。。。

2014年7月29日 20:30
車検切れで店に乗って来る・・・納税してない
金払いが悪い・・・俺なら断然お断りですな。

オイラの性格上客商売は無理(笑

暑いのに碌な客来ないkobaさんお疲れ様です。
コメントへの返答
2014年7月29日 21:28
こんばんは。

今日は暑かったですね。

お金を払わない客はお客とは言いません。
と、昔、言われましたね。

最近、結構あるんで、恥ずかしい話ですが、書き込んでますよ。

せめて、法定費用くらいはね。
整備料金くらいは後払いでもいいのですが。。

それに、税金まで立替となると。。。。。

たぶん、今回は税金は払ってもらわないと、整備しないって社長が言うでしょうね。

それまで、預かり。
その間、代車が空かない。。。。
これも、困りものです。。。。
2014年7月29日 22:01
こんばんは。

ラリーアートのマフラー、それほど錆びてるようには見えないのですが、切れちゃったりするんですね。

所でフロント足回りのガタって結構紛らわしいんですね。
自分のももしかしてストラットアッパーのブッシュだったりして(笑)
コメントへの返答
2014年7月29日 23:04
こんばんは。

そうですね。
私もラリーアートは初めてですね。
まあ、鉄だから、腐食するんでしょうけど。

色々ありますよ。

車上げないで、そのまま、ハンドル振れば一番、解りやすいんですよ。
2014年7月29日 23:40
はいっ!
多分、私のekスポのフロントのストラットアッパーのブッシュが逝ってるようです。

整備書見てもどれがゴムパーツかはっきりしないので取り外してみないと分からないところですが
今バラしてしまうと大変なので連休がないとまずイジれません。
コメントへの返答
2014年7月30日 6:49
Dから、パーツリストのコピーもらってくれば良いのでは。。。。?

瀬良さんがストラットごときで大変とは。。。。

作業的に凄く簡単なのに。。。。?

プロフィール

「蛭子祭の警備です。今年で私は最後なので、氷点下の中頑張ります。」
何シテル?   02/09 18:55
koba@ak47です。よろしくお願いします。 おっさんでございます。車好きは若い頃から、変わりません。 みんカラさん記事はいつも大変、参考にさせてもらって...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

休みも終わり。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/16 18:52:57
AISIN ウォーターポンプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/26 14:11:33
ikross スマホ、タブレットホルダー、カップホルダータイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/24 20:01:25

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
今、契約してきました。
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
本日納車です。
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
業販で買ったスポがヘッド抜け。 修理はしましたが、イマイチ、パワー不足。 エンジン換装、 ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
軽トラが欲しいと言うことで購入。 予算は30万までのを探してましたが、結局、オーバーにな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation