• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月23日

パチスポⅣ

スポの仕上げです。
何時も通りの時間から作業してます。

一応、水は入れて、始動させてるんで、早く、試走してみたいのですが、丁度良い機会なんで、ブレーキフルードも交換しました。



電動ファン作動まで、レーシングして、一応出来たかな?
組みミス、残りが無いか確認して、仕上げます。

その前にオートバックスで10Wのエンジンオイルと、ホイールナットを買ってきました。



これを履く為です。



ワゴンRから頂いたものです。
安物ホイルですが、タイヤがバリ山なんで。
ノーマルはスタッドレスに組み替え予定です。

もう一つホイルがあるんですが、これは、解体屋に行ってから、返却してもらいます。
つけて出すタイヤがないから。。。
これも、悪くない。



さて、フォグの取り付けもやってしまいます。

内装は出来上がってるんで、この端子にフォグの電源がきています。



ハーネス作り。



完成。



あとは、サポートに這わせ、タイラップで固定。



アースは右側のアースポイントに固定です。



さて、それより、バンパーの穴あけ。

のんびりとドリルで開けていたんですが、そこは、イラチの性分。。。。。

途中から、半田ヘラで。。。。。一思いに。。。。。。。。

慌てる〇〇は。。。。。。。

合いません。

それに、ベゼルの爪も折ってしまう始末。



以前より、悪い。

何とかできて、フォグ付けようと思ったら、ベゼルの向きが全く違う。という。。。。

もう。。。。。。。

穴が大きくなりすぎ。。。。




完全、ど素人の仕事ですな。。。
お恥ずかしい限りです。前のスポの方がましだった。
進歩しない。。。。。。。
はなから、向き間違って入れようとしてのが、原因ですけどね。

後日、補修します。

補修といっても、本格的補修ですが。
または、オッティのバンパーを塗装するか、どちらか。。。。。。

やはり、こう言うのは私は駄目ですねえ。。。。。。

2回目だと言うのに。。。。。

一応、出来上がり。



バッチリです。



さて、試走。


でも。。。。。。。。

まだ、水の回る音がする。


ヘッド組み付けミス???
そんなはずは。。。。。。

ヒーターも効きはイマイチですね。

水温は以前より、高くなりました。
この外気温でも、電動ファン作動します。

とりあえず、完全に冷えてから、点検ですので、今日はこれまで。

しかし、こんなことは初めてですね。
ヘッドやって。。。

バモスでさえ、こんなことにはならないんですけど。。。。


エンジン載せ換えかな????



追加。
先ほど、小腹がすいたんで、ローソンまで買出し。



4キロほどの道ですが、レーシングモニターが60度過ぎると、低音ランプが消灯。

これは、正常。

買い物中。アイドリング。

後、軽くレーシング。

少しはチョロチョロ音がするかしないか程度。


帰り、そのまま、水温が上昇。
初めて、100℃まで表示。
すぐ、76℃まで降下。
ヒーターは生ぬるい。。。。。

帰宅して、ボンネット開けて、ホースチェック。

アッパーはかすかに暖かい程度。
これじゃ、水はまだ、回ってない。

ヒーターホースも同じくらい。

なぜ?

水温センサーはシリンダーヘッドのサーも付近。

と、いう事は、水が回りにくい状態のいうことかな?

ポンプ????

でも、前までは一応、水は回ってましたけど。


エア噛みか????

でも、この車でそんなにたいそうなエア抜き必要???

普通に水入れたら良いはずなんだけど。。。??????


悩む。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。



取りあえずおやつ。
ブログ一覧 | 日記 | クルマ
Posted at 2014/12/23 18:37:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

応援しています。ファイト!
のにわさん

美味しい季節の頂き物✨
剣 舞さん

パッチワークカローラ
ベイサさん

5年目車検!
京都 にぼっさんさん

岐阜県TRG🚘🎵
あん☆ちゃんさん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2014年12月23日 20:57
ヘッドガスケットやってもまだ、水の音が消えなかった? ヘッド自体にでも、ヒビでも入ってるのかな?
エア抜きをもう一度やって見てからですね!
フォグ付きましたね!慌てず切って下さい!と言ったのに!ガツガツやってしまいましたか・・・(T_T)
コメントへの返答
2014年12月23日 21:08
今、追記したんですが、その可能性も捨て切れませんね。

この車なら、そうそう、エア抜きが必要ではないはず。。。。

いやあ。。。

多分、怒られるだろうな。。って、思ってましたよ。
こういうの駄目なんです。。。。。。
2014年12月24日 4:11
こんばんは。

最近ヒヤヒヤしながらKobaさんのブログ見てるんですが、、、が、頑張ってください;

ワシ、ひょっとしたらフォグつける前に何か着きそうです(ぇ

着かないかもしれません(ぇ

分かりません(爆
コメントへの返答
2014年12月24日 7:49
おはようさんです。

もう、嫌になってきてますよ。

安心して走れない車は車でない。。。
納得いかないんですよね。。。

なにを先に考えてるんでか????

気になる。。。。。。。
2014年12月24日 15:11
今日は。

ブロンズのホイールが気になる…。
コメントへの返答
2014年12月24日 16:03
あ~げない!
2014年12月24日 19:34
タイベルを変えても手放すって時点で、
判らない事が多いですね。
購入時に謎の値引きとか、、、、
安心して走れなかったのは、
マフラ-が駄目になってた時と
雪道をノ-マルタイヤで、
走った時だけです。
コメントへの返答
2014年12月25日 19:23
これは、完全に失敗ですね。

でも、おそらく、買い取った業者もヘッド抜けは解らなかった可能性濃厚ですね。

走らないと、症状はわかり難いですから。。。

2014年12月24日 20:31
クロススピードでしょうか?

ブロンズのホイール似合いそうです(^-^)

やっぱり音とか振動とか普段と違うと気になりますよね(汗)

気になりだしたら切りはないんですが(苦笑)

嫁のワゴンR(MH34S)加速の仕方によるんですが40~50位でぶるぶる振動みたいなんがでる感じがして気になって仕方ないですが毎日のってる嫁は気にならないみたいで(^^;

CVTで嫌ですね(笑)
コメントへの返答
2014年12月25日 19:24
ホイールの名前は全く解らない性分なんですよ。

これ、クロススピードって言うんですか?

一応、ノーマルホイールにスタッドレス入れましたが、再度、このホイールに組みなおそうかと思ってます。

プロフィール

「蛭子祭の警備です。今年で私は最後なので、氷点下の中頑張ります。」
何シテル?   02/09 18:55
koba@ak47です。よろしくお願いします。 おっさんでございます。車好きは若い頃から、変わりません。 みんカラさん記事はいつも大変、参考にさせてもらって...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

休みも終わり。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/16 18:52:57
AISIN ウォーターポンプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/26 14:11:33
ikross スマホ、タブレットホルダー、カップホルダータイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/24 20:01:25

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
今、契約してきました。
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
本日納車です。
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
業販で買ったスポがヘッド抜け。 修理はしましたが、イマイチ、パワー不足。 エンジン換装、 ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
軽トラが欲しいと言うことで購入。 予算は30万までのを探してましたが、結局、オーバーにな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation