• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月25日

ヤフオク車。

やっと仕事がひと段落。
待たせている、バモスのエンジン換装開始です。

タイベル、クラッチ等組みなおし。



今日中には載せる予定でしたが、このバモスはMT、来たエンジンはAT。
ハーネスがミッション側が少し違うんですね。
急いでいたんで、忘れてました。



一からハーネス全交換です。
これから取り外し、組み付け。



やっと、終ったと思ったら、社長が車引き取りに一緒に行ってくれ。と。。

何やらヤフオクで軽トラを買ったらしい。

同じ兵庫県宍粟市(しそうしと呼びます。)の山崎町。

意外とこの方面は縁がないんで、行かないんですね。
同じ県内ですが、丁度、兵庫県の横方向になります。
結構、距離あるんですね。

アクアで出発です。

積載で行くものと思ってました。。。。





途中で昼飯。



のどかな道のりです。




あの山の向こう。



2時間近くかかりました。

一応、オイルと水を見ます。
しかし、ラジエター内が少し減っていて、乳化してる。。。。。

社長が乗って帰ります。

しかし。。。。。

蒸気がシート下から。。。。。

水温は安定してるんですが。。。

長い峠を何とか登り、下りはエンジン停止で惰性で。。。

しかし、ペットボトルで水をもらって、積んでいたのですが、ハンパ無い、蒸気が後ろから見てると出てます。

ラジエターに穴。

しかし、峠降りて少し走ったところで補給したら、セルが回らなくなりました。

オーバーヒートです。

だから。。。。。いわんこっちゃない。。。。。
積載で行けば良いのに。。。。
ヤフオク車なんだから。。。。

結局、役場の駐車場に置かしてもらって、明日、取りに行くことになりました。が。。。

私が行くことに。

それは。。。。

バモスが待ってる。

結局、帰って、その足で積載で行きました。

行きも夕暮れどきです。。。。



到着。



エンジンは冷えていたんで、通常通り始動しました。
スバルは丈夫なんでね。エンジンは割りと。。。。

やっと、終了。
休憩です。



やれやれ。後は帰るだけ。


帰宅、8時前。
久々にスポのヘッドライト点灯しました。
HIDは明るいですね。

しかし、いくら安いからって、もう少し、ましな車を仕入れてくださいな。

全部、治りますけど、するのは私ですから。。。。。


と、愚痴が。。。。。。。。

あ~あ。。。。。。

頭いたい。。。。。。。

ブログ一覧 | 日記 | クルマ
Posted at 2015/03/25 21:15:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

コロナ罹患2日目ですーーー🤗
narukipapaさん

7月16日、トリミング(ハッピー)
どんみみさん

ついに明日変身します!!某雑誌並み ...
スポーツ四駆太郎さん

田。
.ξさん

配達 雷電さま 草刈り
urutora368さん

CAR GOODS Magazin ...
TAKUMIモーターオイルさん

この記事へのコメント

2015年3月25日 21:34
サンバーですか?

このサンバー失火トラブルで痛い目にあってるんで二度と手を出したいと思わないです。

旧規格で選ぶなら三菱スバル以外かなぁ…。

ホンダスズキダイハツ…やっぱホンダですかねー?
コメントへの返答
2015年3月25日 22:03
サンバーですよ。
意外と新しいタイプです。

私は軽トラではサンバーが一番かとおもいますけどね。。。。

唯一、フレームもってるし。
エンジンは赤帽も指定車だったように、丈夫なエンジンだし。
音も静かだし。

夕陽野郎さんとは意見が間逆ですね。
私はホンダは。。。。。。?ですね。
2015年3月25日 22:00
自分もサンバーゎちょっと・・・(。>д<)イラン
自分のekもオク車だったので
結構酷かったけど、ある意味直し甲斐がありますけどね(^^;
コメントへの返答
2015年3月25日 22:05
ここにも居てはりました。。。

サンバー、悪くないですよ。
軽トラの中では、一番静かです。

いえいえ。。
もう、こう言う重整備みたいな事したくないっすよ。。。。
2015年3月25日 22:26
おやっ?

真横なんで旧規格にしか見えなかったですがこれTTの型ですか?

新規格出始めとなるとサンバーはありです(笑)

逆にホンダはダメですね?
狭くて(笑)
三菱もちょっと狭い(笑)

スズキはまだ耐えれます(笑)
ダイハツは普通(笑)


こっちの方だとスバルフェンダーのフチとフレーム先端が錆びるし後ろのショックの付けねが錆びてやられたのも有ります(^-^)

乗ってての快適さならTTのサンバーが一番です(笑)

旧規格のサンバーはちょっと失火でひどいめにあってエンジン火災に合う寸前までいったんでトラウマです(泣)

旧規格ならホンダと思います(^-^)
コメントへの返答
2015年3月26日 6:52
古いサンバーは駄目ですよ。
夕立があると、エンジン停止してましたからね。。。(失火)

どれも一長一短ありますからね。。。
あとは好みの問題かと。。。

個人的にはリヤエンジンが静かなんで好きですね。
2015年3月25日 22:40
kobaさんこんばんは~

ヤフオクから仕入れとか。。。シャッチョさん中々ですなぁ~^^;

kobaのご苦労が分かります。。。

家も、使ってる軽トラがご老体なので、欲しいんですけどね~
個人的にはサンバーを。。。

コメントへの返答
2015年3月26日 6:54
おはようさんです。

今、軽トラが不足しててね。。。
安い軽トラが。。。

すでに、2件ほど、注文が入ってるようでして。。
それで、オクにてと。。。。

今の現行のハイゼットは??
4ATというのが魅力ですよ。
2015年3月25日 22:47
ばんわー(。・ω・。)ゞ

ヤフオク車は、、、ちょっと;
個人的にですけどね。

サンバー、エンジンは良いですよ。
特に赤帽仕様のエンジン。
なんてったってマニアもいるくらいですからね(ワラ

でも乗っていたわけではないので、失火のトラブルとかは知らなかったけど。
コメントへの返答
2015年3月26日 6:59
おはようさんです。

私もオクでは、車の売り買いしてましたかね。。

ひどい目にあったこともありますから。。

スズキ、ダイハツ、三菱に乗ってから、スバル、ホンダに乗ると、静かさにびっくりしますよ。
リヤエンジンはやっぱり、好きですね。

プロフィール

「蛭子祭の警備です。今年で私は最後なので、氷点下の中頑張ります。」
何シテル?   02/09 18:55
koba@ak47です。よろしくお願いします。 おっさんでございます。車好きは若い頃から、変わりません。 みんカラさん記事はいつも大変、参考にさせてもらって...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

休みも終わり。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/16 18:52:57
AISIN ウォーターポンプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/26 14:11:33
ikross スマホ、タブレットホルダー、カップホルダータイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/24 20:01:25

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
今、契約してきました。
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
本日納車です。
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
業販で買ったスポがヘッド抜け。 修理はしましたが、イマイチ、パワー不足。 エンジン換装、 ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
軽トラが欲しいと言うことで購入。 予算は30万までのを探してましたが、結局、オーバーにな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation