• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年02月11日

PPバンパーは。。。。

来月車検のサンバートラックです。昨年末にお預かり。
オーナーさんは、神戸お住まいで、車は京都の山の上の実家に置いておられ、乗るのは、田んぼの時期のみ。
だから、年間1000キロも走られません。
8年式ですが、実走行23000キロ。

だから、何時も、極力、安上げです。
でも、乗られないから、前回はサイドブレーキワイヤー等が固着して、交換となりました。



今回はマフラーが完全に駄目です。

でも、丁度、社長のサンバーが代替になり、古いのが。
廃車ですので、マフラー取り外して移植です。



が。。。。
これも、破れてました。



これくらいは溶接で。

実は、サンバーのマフラーのこのくらいの破れでは、車検は通るんですね。
遮熱板が付いているんで、解らないんです。

解るのは音のみ。

だから、遮熱板を取り外さないと解らないんですね。

これは、溶接補修して取り付け。

車検はこれくらいです。後はエンジンオイルと。走行距離いってませんけどね。

気になるのは、バンパー。



毎回、補修してるんで、酷い状態。

丁度、これも移植といきたいところですが、フォグが付いてる。
あくまで、これは、サービスなんで、フォグの配線も面倒ですが、してあげようかと。。。



しかし、フォグが。。。。。。。



使い物になりませんでした。

フォグ穴を塞ぐのに、手軽な方法は。。。。。

外したバンパーから、切り取って、貼り付け。



後は、パテで補修。
バンパーパテが無いので、普通のパテです。



当然、密着はしませんね。
勿論、専用接着剤は下塗りしてますが。。。。




パテ補修無しでサフ吹いてみましたが、汚い。
無い方が良い。

結局無しで塗装することに。
新たにサフ塗装。



で、調色して塗装。



完成。



あくまで、サービスです。
以前よりは喜んでもらえるでしょうかね??

PPバンパーは密着が悪いので大変です。



先日、ストレートでまた買い物。




ナットドライバーとワイヤーストリッパーとラチェットドライバーです。

ナットドライバーはパーツレビューで書いたとおり。

ワイヤーストリッパーは先日、久々に使おうとしたら、壊れていた為。

ラチェットドライバーは、作業のやりにくい場所でネジを回す時、指を動かしたときに、時々、ネジとドライバーが外れるんですね。
再度かますときが結構、見えない場所で、粗方緩んでいる場合、結構、難儀。

ラチェットなら、指で持ち替える必要が無いんで、その心配が無いのと、回す作業が最近、疲れる。。。と、不順な動機でこのストレート製が気になっていたんで、ついでに買いました。




こんなにシャフトまで差込式とは知りませんでしたが。。。



後ろにビットが入っているんで、これは良さそう。

長さもほどほど、ラチェットのタッチも良いです。



一応、アングル使えます。
使うことあるかどうか?



やっぱり、私はストレートの方が良いなあ。。。。

アストロは品切れが多い。(私の行くところは。)

それに、書きましたが、アストロはホムセン化してるような、工具以外の物が増えた印象。

まだ、ストレートは工具に特化してる。

工具マニアの私にはストレートが良いようです。

ブログ一覧 | 日記 | クルマ
Posted at 2016/02/11 20:35:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

今日は月曜日(戦況報告("`д´) ...
u-pomさん

祝・みんカラ歴12年!
まよさーもんさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

醍醐味!
shinD5さん

チューバッカが遊びに来たよ🐵
天の川の天使さん

この記事へのコメント

2016年2月11日 21:23
koba@ak47さん、こんばんは。

写真ではサンバーの下部バンパーに色違いは分かりませんな。サービスでもここまでして貰えるんだ!お客さんはラッキーですね♪

アストロのホムセン化、言い得て妙、と思います。私もいい工具が欲しいのですが、プロじゃないのでコスパ優先。その中でもAPさんはいいほうだと思ってましたが、先般購入したプラスチックケースがあまりにも品質悪かったので、『だんだん落ちてるのかな』と思ってます。
コメントへの返答
2016年2月11日 21:35
こんばんは。
つけるバンパーはシルバーに塗装したあったので、つけるなら、白に塗装しないとね。。

色剥がして、元に戻すこともできますが、塗る方がはるかに早いですから。

私的印象ですよ。
ストレートに有ってアストロにない物は有り。
アストロに有ってストレートにない物は無い。
工具に関してはね。
2016年2月11日 22:08
こんばんは。

こちらのほうにもストレートがあればなぁ。まだ岩手のストレートに行けてません。
アストロとストレートがホームグランドにあるみん友さんがうらやましいです。

アストロ、買いたいものはある程度そろってきたので最近は老化した工具の補充とか新製品だけになりました。
それでもチラシのものは見逃せませんけどね。

ストレートのカタログ、有料だけど買おうかなぁ。
コメントへの返答
2016年2月12日 6:09
おはうようさんです。

是非に一度は行ってみてください。

でも、工具は自分の手で触って見て買うのが、一番良いと思いますよ。

プロフィール

「蛭子祭の警備です。今年で私は最後なので、氷点下の中頑張ります。」
何シテル?   02/09 18:55
koba@ak47です。よろしくお願いします。 おっさんでございます。車好きは若い頃から、変わりません。 みんカラさん記事はいつも大変、参考にさせてもらって...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

休みも終わり。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/16 18:52:57
AISIN ウォーターポンプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/26 14:11:33
ikross スマホ、タブレットホルダー、カップホルダータイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/24 20:01:25

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
今、契約してきました。
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
本日納車です。
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
業販で買ったスポがヘッド抜け。 修理はしましたが、イマイチ、パワー不足。 エンジン換装、 ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
軽トラが欲しいと言うことで購入。 予算は30万までのを探してましたが、結局、オーバーにな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation