• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月29日

トラック野郎3日目

かれこれ、20時間近く居た、西仙北サービスエリア。
暇なので、シートを向こうで外しやすいようにかけ直し。





1時過ぎに先方から、準備出来たと連絡があり、やっと、ここともお別れです。

納入先は秋田駅の隣のホテル。

用度口から降ろしますが、さすがに平ボディ指定。
高さが無い。

リヤのパワーゲートがぎりぎりでなんとか入りました。

降ろしは手降ろしですが、先方さんが大勢来てくれて助かりました。
時間はかかりましたけどね。

さて、今度は出る時です。

当然、空車になったので、ぎりぎり入れたのは良いんですが、出る時は車高が上がっているんで無理です。

しか~し、そこはこのトラック、エアサスペンション車。
プシュー。。。
エアー下げて出られました。



さて、今度は新潟で明日積み込みです。

本当はこのまま日本海側を行くのが近いんですが、ミックスタイヤでは
「日が暮れると滑るよ~。」って、脅かされたので、かなりの遠回りですが、東北道から磐越道経由で行くことにしました。

でも、今のところ天気に恵まれてよかったです(゚▽゚)/

さて、綿秋湖サービスエリアで平シートを畳まないと。。。。






しかし、デカい!






本当はサイズがピッタリでは無いんですよね。

久しぶりなので、きれいに畳まれませんでした。
これが一番、疲れます。


さて、晩飯。

前沢サービスエリアでラーメンライス。





まずまずでした。

後は、鶴巣パーキングエリアまで。







宇佐美があるんでね。
給油と洗車して貰って、ここで今日は停車です。

明日は午後以降なので、残す距離は300キロ強。
ゆっくりします。

しかし、風呂に入りたいなあ。

体拭くだけですからね。
新潟まで行けば、トラックステーションがあるんで、それまで辛抱か。。。

そうだ!福島のみん友さん家に行って借りよう。。。。?
ブログ一覧
Posted at 2017/01/29 20:31:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2㌧
.ξさん

朝の一杯 7/17
とも ucf31さん

自宅外からの固定電話番号を使った通話
ヒデノリさん

夏仕様
THE TALLさん

クマった〜
バーバンさん

愛車ランキングV5👍🏻(1位3 ...
軍神マルスさん

この記事へのコメント

2017年1月29日 20:44
koba@ak47さん、こんばんは。

お仕事お疲れ様です!

さすがエアサス、心配せせといてちゃんとオチは確保ですな。
温泉(お風呂)ですか、諏訪湖SAにあると思ったけど、行きませんよね。HPをみたら東名に結構あるみたい。足柄は温泉、浜松・静岡はシャワーのようです。
コメントへの返答
2017年1月30日 1:16
こんばんは(゚▽゚)/

基本、有料は使いませんね。

緊急時以外はね。

外に出てると結構、お金使いますからね。

一応、精密機械輸送の為のトラックなんで、エアサスなのでですよ。
2017年1月29日 20:46
トラック用のスタッドレスを6本
ビックリする値段しそぉwww

茨城経由なら福島のみん友さん
(大きな山の反対側なので近い♪)
も呼んで、うちの2階部屋
全然使ってないんで、食事風呂付きで
お泊まりオッケーですよ~☆(゜∇^d)!!

青森のみん友さんも泊まりで
呼んじゃいますか♪(≧∇≦)
↑寝ずに車弄りとトークしてそぉ(爆)
コメントへの返答
2017年1月30日 1:19
何事も大きな物は高いですね。

個人のトラックなら、逆に履いてますが。。

いいですねえ。。。。是非に。。。

でも、体が休め無い。。。。?
2017年1月29日 21:38
こんばんは。お疲れ様です。
奥の細道さながら青森に入る前にUターンになっちゃいましたね。

ホント天気がいいときにいらしたようで明日は荒れるようです。
食事も関西と比べると味付けが濃いと言われますがやっぱりそんな感じでしたか?

錦秋湖、鶴巣などkobaさんのブログ読んでで勝手に親近感を感じてしまいました。もう少しの到着ガンバですよ~。

茨城のみん友さん家に行ってみんなでクルマ談義したいです~♪
コメントへの返答
2017年1月30日 1:24
こんばんは(゚▽゚)/

地図見ていると、本当、もうすぐな距離ですね。
時間があれば、是非、ガレージ拝見としてみたかったですね。

?瀬良さん家、このトラック道入れたかなあ???

しかし、天気は助かりましたよ。

これから先も日本海側行くんで不安ではありますが。。。。
2017年1月29日 22:12
トラックの運転席後部が充実するわけですね。
休めるときに十分にリラックス・・・風邪などひかれませんように。

福島では風呂も同伴するそうです(笑)
コメントへの返答
2017年1月30日 1:29
今のトラックは昔のと比べ、ベッドが硬いですよ。ゆっくりするなら布団が要りますよ。

このトラックターボでエアサスでオートエアコンで新車、快適です(゚▽゚)/

風呂は。。。。。あの人と。。。?さすがに。。。。。。
2017年1月30日 8:15
お疲れ様です‼

昨日は穏やかな冬晴れでいいタイミングでしたね?

今日はこっちは雪なんで秋田も多分雪かもなんでやはり運がいい(笑)

持ってるんでしょう(^-^)

昨日は秋田と思いながら結局嫁の買い物に付き合いました…。

トラック野郎ですからまたこっちに来そうですよね(笑)
コメントへの返答
2017年1月31日 16:11
こんにちは。

本当に良いタイミングでした。
帰りも規制前に北陸道で帰りました。

今度は北海道かもしれません。。。
2017年1月30日 23:10
宇佐美でバイトしてました。宇佐美って高速のインター近くにあることが多いんですよね。ここ最近は高速に結構出店しているそうで。

スタンドとしては体育会系ですよね。バイトするにはノルマってものがうちはそんなになかったので楽で楽しいバイトでしたよ。

今でも給油はほぼ宇佐美ですね(笑)
コメントへの返答
2017年1月31日 16:12
こんにちは。

そうなんですね。

宇佐美は昔、トラック乗っていた時から、よく利用してました。

うちの会社は宇佐美しか、入れるカードが無いので、結構、タイミングを考えないといけないです。

でも、全国にあるんで助かりますね。

それから、キャビンを洗車してくれるんで、ありがたいです。
それに、お風呂もあるし。。。。

プロフィール

「蛭子祭の警備です。今年で私は最後なので、氷点下の中頑張ります。」
何シテル?   02/09 18:55
koba@ak47です。よろしくお願いします。 おっさんでございます。車好きは若い頃から、変わりません。 みんカラさん記事はいつも大変、参考にさせてもらって...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

休みも終わり。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/16 18:52:57
AISIN ウォーターポンプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/26 14:11:33
ikross スマホ、タブレットホルダー、カップホルダータイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/24 20:01:25

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
今、契約してきました。
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
本日納車です。
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
業販で買ったスポがヘッド抜け。 修理はしましたが、イマイチ、パワー不足。 エンジン換装、 ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
軽トラが欲しいと言うことで購入。 予算は30万までのを探してましたが、結局、オーバーにな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation