• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

koba@ak47のブログ一覧

2014年05月27日 イイね!

O2センサー。。。ダイハツ。。。。

今日、ライン通したミラアビィ、走行12万キロなんですね。出来るだけ安くと言う事なんで、タイベルの見積もりを、一式とタイベルのみと、無しの3枚作って、お話し。

結局、予算が無いので、交換は無しと言う事で。。。。

十分、説明したんですが。。。。

早急に交換します。との事ですが。。。。。。。。。。

さて、検査には、ロアアームのボールジョイントのガタがあり、(ブーツは破れてないんですがね。。。)ロアアームASSY交換となりました。



社外品¥7600。意外に安い。

さて、交換作業なんですが、このブッシュが入っているところのボルト、上から差し込んで、下からナット止め。

だから、エンジンメンバー動かさないと、ボディとの隙間が無く、ボルトが抜けない。。。。。



ロアアームごときで結構な手間です。

なぜ?下からボルト差し込んで、上にナット止めしてないのか?
そのほうが、整備性は格段に良いのですが。。。。。

考えるに、万が一、ナットが緩んだ場合。下からだと、ボルトが脱落する恐れがある。
上からだと、ボルトは抜ける事はない。
安全上だからでしょうか???

でも、同じサイズのボルトのエンジンメンバーは下から止めてあるんですがね。。。。。。。?


普段なら、難なくこなす作業なんですが、左腕が役に立たないんで、やりにくいのなんのって。。。。。。



さて、このミラアビィ、預かって引き取りするときにエンジンチェックランプが点灯。
しばらく走っていると消灯。

エンジンは特に調子は変わらず。

予想はO2センサーのヒーター回路故障かな??
ダイハツはよく壊れるから。。。

この安物診断機で故障コードを。。。



でも、エラー。。。


読み込み不可。

スズキも未対応。

はやり安物。駄目だなあ。。。

何時もの診断機は貸し出し中だし。。。

結局、以前の職場で借りて診断。

やはり、センサーヒーター回路異常でした。

O2センサーはダイハツは安いのですが、説明してなかったな。。
しまった。。。。忘れてた。。。


だから、診断機は欲しいんですよ。
何時でも使えるように。。。。

自腹で買いますか???

お客さんには、タイベル交換時についでにしましょう。

O2センサー
排ガスの酸素濃度を計測して、ECUに送る。
理論空燃比(14対1)になるように、ECUが制御する。
って、センサーです。

センサーは暖めないと、反応しないので、センサーにヒーター回路が組み込まれています。

これが、よく壊れるんですね。

しかし、エンジンが暖まると、センサーも反応するんで、通常通りフィードバックは行います。

ダイハツはだから、暖まると、チェックランプは消灯します。

ところが、スズキは消灯しないんですね。記録してるんで。。。

ダイハツもログは残って、診断機にでますが、フィードバックが作動して、正常になると、消灯します。

色々ありますね。。。。。

スズキ、ダイハツはよく壊れますが、三菱は壊れませんね。
私は三菱の軽、こと3G83はまだ、交換したことがありません。(うん?あるかも?忘れた)
そう言うところは良いですね。

Posted at 2014/05/27 19:33:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ

プロフィール

「蛭子祭の警備です。今年で私は最後なので、氷点下の中頑張ります。」
何シテル?   02/09 18:55
koba@ak47です。よろしくお願いします。 おっさんでございます。車好きは若い頃から、変わりません。 みんカラさん記事はいつも大変、参考にさせてもらって...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    1 2 3
4 5 6 7 8 910
1112 13 14 1516 17
1819 20 21222324
25 26 27 28 2930 31

リンク・クリップ

休みも終わり。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/16 18:52:57
AISIN ウォーターポンプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/26 14:11:33
ikross スマホ、タブレットホルダー、カップホルダータイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/24 20:01:25

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
今、契約してきました。
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
本日納車です。
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
業販で買ったスポがヘッド抜け。 修理はしましたが、イマイチ、パワー不足。 エンジン換装、 ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
軽トラが欲しいと言うことで購入。 予算は30万までのを探してましたが、結局、オーバーにな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation