• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

koba@ak47のブログ一覧

2013年04月08日 イイね!

デジカメ購入。でも。。。。。。

今日は2回目の投稿です。

何時も仕事で写真を写す時に使っているのは、Iphone4なんですね。
パッと手近にあるので。

でも、使いにくい。。。

で、メインは持っているのですが、最近買ったソニーです。



何時も、マイバッグに入れて、手元か車に常備してますが、いざ、写したいとなると、仕事で手が汚れているんで、躊躇してます。
で、Iphoneとなるんですが、手袋してると、動かない。。。

また、ソニーはファイルサイズが大きいので、ある意味、不便。。

で、安物で汚れて、何時壊れても未練のない物をもう一台買おうかと、思って、ネットで調べてました。

また、ボリジさんAKiO@eKヌポ  さん、貴重なアドバイス有難うございます。

候補にあがっているのは。




Z11の中古、リースアップの中古品ですが、価格が¥2980
古いですが、これかな?
エクシルムは2代前に使っていて、動きの早さに満足していたので、アドバイス通り、購入しようと思い、手続き始めましたが、送料いれると、¥4000近く。

で、他も調べてると、これ。



ニコンです。私はニコンは全く知らない。楽天の売り上げランキング2位なんですね。
ボリジさんのアドバイス通り、排除していたのですが、新品で防水で防塵で、SDカードサービスで送料込みで¥5800
防水、防塵と言うのが、今から使うにあたって結構、魅力。。。。。

悩む。。。。。。


で、結局。ボリジさん。ごめんなさい。

新品と防塵の言葉に引かれ、ニコンを注文してしまいました。

私は楽天バンクがメインなので、楽天で見てます。

で、楽天する前によく利用していた、アマゾンで見てみると、エクシルムの新品も¥5000ほどであるじゃないですか!

失敗。。。。。。

やっぱり、カシオは使った事あるんで、あの速さは魅力。

楽天には出てなかったような気が。。。。

少し、決済を焦って早まったか???


まあいいや。こんな価格なら、また買えば良い。。。

パチの事思えば。。。。。。?


Posted at 2013/04/08 21:02:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年04月08日 イイね!

そりゃ動かないはずですね。。。。

最近もやっぱり、中古車の軽トラックは需要があります。
入庫しても直ぐ売れてしまいます。

先日も社長が現行のスズキキャリィDA63Tを買ってきたんですが、不動車と言う事で格安だったらしいです。

修理することになりましたが、エンジンは快調ですが、エンジンの動力がタイヤに伝わりません。
ミッション不良らしいです。

早速点検です。
あれっ?ミッションオイルが全く入っていません。

オイル入れてギヤを入れてみます。少し硬いですが、入ります。
でも、クラッチ繋いでも全く動きません。

????

クラッチを点検しましたが、踏み代もありますし、ミッションのカバーを外して、中を点検しても、チャンと動いてます。

????

ミッション不良???

とりあえずミッションを降ろす事に。。

で、降ろすと。。。。。。



なんとまあ、クラッチディスクがありません。

カバーは付いてるのに???

何じゃこりゃ。。。。。。。

なぜだ?

なぜ無い?

ミッションはしっかりネジも組んでありました。

でも、取り外したんでしょうね。。。
ご丁寧にカバー付けて。。。。。

とりあえず、部品発注。

社外品のクラッチ3点セットです。



カバー、ディスク、レリーズベアリングのセット品です。
定価¥16520


でも、訳ありと言っても、不思議ですね。

もう少し、まともな車買って来て。。。。。。。。

Posted at 2013/04/08 19:07:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2013年04月07日 イイね!

しかし、パチってやつは。。。。。。?

今月も小遣いがそこをつきかけてますが、日曜日となると、ドライブに出かければ良いものを、相変わらずパチ屋へ。。。。

一度で良いから、大きく勝って暫くおとなしくしていたいのですが、相変わらず、小さく勝って大きく負けるの繰り返しです。

今月はもう、お小遣いも底をつきかけているので、甘デジの1パチを打ちます。

半日、のんびり打てば良いと思ってましたが、0.5諭吉投資しても、初当たりせずで、ほぼ、このままでは、負け決定。
負けても、何も面白くない負け方です。

またまた、勝負にいってしまいました。
スロットです。

昨日も3諭吉ほど使い、1.5諭吉回収で負け。
立ち回りがよければ、勝っていたのですが。。。。

攻殻機動隊です。
俗に言う、ART機です。
天井救済があります。
1000ゲーム。
約3諭吉あれば、1回は当たりますね。

で、0.3諭吉で初当たり、一気に1500枚出ました。
一枚、20円。

今止めれば、3諭吉あります。
今日は勝ちで終われます。

でも、100ゲームほどは、再度あたる可能性があるので、打ちます。
これで、先日は大失敗してますね。
で、100ゲームしたら、きっぱり止める誓いで。。。。

そしたら、当たりました。



ここまで増えたらやれやれです。


それから、上乗せ続きで終わらない。



結局、24連。
7000枚ありました。
14諭吉。

久しぶりですね。
こんなに勝てたのは。。。。。

でも、スロってどういう仕組みなんでしょうね。。。。
これだけ出ると言う事はこれだけはまるということでしょうね。。。。

ある意味、恐ろしいですね。。。。

もう、パチも昔と比べて、完全なギャンブルですね。

今月は暖かくなりました。
少しは学習します。

ウーハー買おうっと。。。。

Posted at 2013/04/07 20:02:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年04月05日 イイね!

アクアの洗車

今日は意外と仕事が暇なので、オイル交換と洗車をしました。

洗車はこの車初めてなんですね。。。。

時たま、社長が外出先で洗車機をかけているみたいです。

業務用の撥水ワックスシャンプーです。



ピュアグロスって言います。
18リットルです。
これを、ハンドスプレー容器に移して使っています。
結構、良い値段します。量があるんで。。。

これを、かけながら洗車していきます。
最後は十分、水で洗い流します。
少しでも、残っていると、斑になることがあります。

しかし、効果絶大です。水は凄くはじくようになります。




ただ、説明書にはガラスは不可となっていますが、普通に使っています。

サイドガラスやドアミラーは水弾きが大変よくなります。

フロントガラスもガラコなにみワイパー不要になります。
ただ、一度きりですよ。
その後は凄い油膜となり、前が見難くなります。
こまめに使うことになりますね。

すっきりしました。



また、ピッチやタールなどが酷い場合は、このクリーナーを先に使います。



セーフティークリーンって言う物ですが、エンジンクリーナーですね。
油汚れはよく落ちます。
しかし、塗装は原液では、塗装面を痛めます。

殆ど、水で薄めて、水に近い状態でボディを洗います。
一発でピッチやタールや水垢は落ちます。
その後、ピュアグロスで洗います。

仕事で使うので、用は作業効率なんですね。

勿論、上記の2つの種類はボディーコートしてある車には使いません。
特にセーフティクリーンを使うとえらい事になります。

私のEKも何時も使ってますね。
洗車はあまり、しませんが、する時は必ず使っています。
軽ですから、洗車、拭き取りまで、10分以内ですね。

雨が降ってもワイパーは精々、間欠使うくらいです。

ピュアグロスはお勧めですね。
ただ、量と値段が。。。。。。

Posted at 2013/04/05 19:16:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2013年04月04日 イイね!

学習能力ゼロ。。。。

私事で車ネタでは無いので、興味のない方はスルーしちゃってください。

今日は月一の通院日です。
心筋炎を患ってからの通院ですから、もう、10年以上通院してますね。
とは言っても、循環器の先生は色々変わられて、今は呼吸器科の先生が担当医です。
私は過去の経緯から、近所のかかりつけ医では無く、この、神戸労災病院と言う、総合病院がかかりつけ病院になってます。
ある意味、総合なので、ありがたい面もありますね。

3年前に洗車中に突然の血痰。

直ぐ病院へ直行。
CTで、肺に腫瘍の影。即入院。
気管支鏡検査。
これでも、組織が採取できず、CTガイド下肺生検。
これで組織は採取できましたが、結果は確定できず。
先端医療センターでPETCT。
これでも、完全確定は出来ず。
家族を呼んで、今後の相談。
開胸して、直接見るしかない。
腫瘍の場合、その場で肺の片方の切除。
悩みました。

返事は先送りで暫く入院。

どうせ、若年の肺がんは余命が短い。
覚悟。。。。。。。。。。。。。。。

前の心筋炎でも、心不全を何回も起こし、不整脈も心臓が止まるくらい酷かったので、覚悟しましたが、またまた、覚悟か???
当時はまだ、トラック新車買って色々やりたい事が一杯あったので、さすがに深夜のベッドで泣きましたね。。。。。。。

でも、覚悟するというのは、本当に神経が参りますよ。。。

しかし、段々とレントゲン撮影するたびに影が薄くなってきている
悪性腫瘍なら、絶対にならない。

そして約2週間。
完全に消滅。

結局、良性だったみたい。

後の話、先生はほぼ悪性だと思ってたそうな。

助かりました。

この入院中、どうせ肺がんなら、今から禁煙しても一緒だと思い、喫煙室でめちゃくちゃヘビースモーカーしてました。


でも、今も相変わらず、スモーカー。
吸いすぎで、今も気分が悪い。


学習能力ゼロ。。。。。。。

それと、突然の不整脈。これが酷い。。。
でも、病院では異常なし。
タバコ吸わなければ出ないのは解っている。

学習能力ゼロ。。。。。。。


2年前に胆石で胆嚢摘出。

胆嚢無いのに、相変わらず、脂っこいもの大好き。
食べた後、下痢して後悔。

学習能力ゼロ。。。。。。。

何時も、通院は月初めの木曜日。

大体、10時前に終わって帰りに、パチ屋へ開店からいって、大負け。
月初めなので、キツイ。
ここ数ヶ月、同じ事の繰り返し。

今日は西宮のストレートで道具を買う予定だったので、パチはしない予定が、病院が済んだのが、8時半。
早すぎ。。。

ストレート開店は10時。
ここから、車で10分ほど。。。。

結局、篠山市まで帰ってきて、パチ屋へ。
スロで1諭吉投資して、2000枚出す。
いつもならやめてるのに、そのまま、打ってみる。
全部のまれ、かえるときは財布空っぽ。
4諭吉の負け。


学習能力ゼロ。。。。。。。。。

本当、この歳でなにやってんだか。
情けない。。。。。。。。

まあいいや。。。

どうせ一人身、気楽な者。失うものも特に無い、あれこれ後先の事考えて悩むより、犬みたいに今この時を大切に生きようっと!

人は生きているのではなく、生かされているもの。
いつかは、いやおうなしにお迎えが来ます。
その時は、普通の人と違うけど、結構、楽しんだユニークな人生だったと思いながら逝きたいですね。

でも、犬でも学習するので、少しは学習しないと。。。。



何時もの通り道です。



車検行く時もこの道です。

六甲トンネル有料道路。
軽なら、10時以降は¥50 10時前までは¥100

ループ橋降りて、右側が三ノ宮方面。ポートアイランドが少し見えます。

病院はこの方面。



何時もなら、もっと景色は良いんですが、今日は少しかすんでました。


Posted at 2013/04/04 21:08:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「蛭子祭の警備です。今年で私は最後なので、氷点下の中頑張ります。」
何シテル?   02/09 18:55
koba@ak47です。よろしくお願いします。 おっさんでございます。車好きは若い頃から、変わりません。 みんカラさん記事はいつも大変、参考にさせてもらって...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/4 >>

 1 2 3 4 56
7 89 1011 12 13
14 15 16 17 1819 20
21222324 25 26 27
28 2930    

リンク・クリップ

休みも終わり。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/16 18:52:57
AISIN ウォーターポンプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/26 14:11:33
ikross スマホ、タブレットホルダー、カップホルダータイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/24 20:01:25

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
今、契約してきました。
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
本日納車です。
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
業販で買ったスポがヘッド抜け。 修理はしましたが、イマイチ、パワー不足。 エンジン換装、 ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
軽トラが欲しいと言うことで購入。 予算は30万までのを探してましたが、結局、オーバーにな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation