先月、クラッチ板の無い、キャリィを紹介したと思うのですが、その後、ミッションも組み付け、無事、完了となりました。
それから、直ぐにこの軽トラは様子見と言う事で、中古新規登録する事になりました。
一通り、車検整備して、私が登録に出発。
しかし、走り出すと、どうも、スピードメーターの誤差が大きい。
直ぐ、80キロくらい表示してます。
どうも、検査が不安なので、以前の職場でスピードメーター検査してからいく事にしました。
計測すると、40キロの時点で表示速度は55キロでした。
25パーセントの誤差です。
完全に不適合でおかしいんですね。
検査はスピード誤差が解ったので、一応、通して登録してきましたが、どこが原因か?
と、言いながら、暫く手付かずで展示していたら、売れてしまいました。
さて、大急ぎで修理しないと。。。。。
以前、同じ、DA63Tで、デフ交換したとき、同じような誤差がでて、調べると、ATのデフみたいでファイナルレシオが違う為、誤差がでたようで、MT用のデフに載せ換えて完治したことがあります。
これも、おそらく、そうではないかと、と言う事になり、以前、横倒しでミッションを取ってきた同じ車のデフASSYを先輩に取りにいってもらい、組み付け終了となりました。
しかし、症状が改善せず。。。。。。。。
う~ん。。。。。悩みます。。。。。。
仕様が微妙に違うのかなあ。。。。。
メーターがケーブルタイプなら、カウンターギヤの歯数を違うのに変えれば治るんですが、これは、センサータイプです。
社長が車速センサー交換しろの指示があったので、私的には関係ないと思いつつ、交換しましたが、やはり同じ。。。。
センサーはパルスを検知しているだけなんで、関係ない筈。
そうすると、ミッション内部のスピードメーターリングエキサイタっていう、リングの交換となるかなあ。。。????
このリングの山の部分を1つか2つ省けば、パルスが少なくなって、スピードメーターに行くパルスも少なくなるんで、合う可能性もあるんですが、ミッション分解となるんで、時間がありません。。。。。
試しにこのミッションとデフを取り外したメーターに交換してみても、同じ。
メーター分解して、もしかしたら、ジャンパみたいに切りかえが合って調整できるかも?と分解しましたが、どうもありません。
チップ抵抗を入れるところはありましたけど。。。。
分周器を作って調整するか??
難しいなあ。。。。。。
なぜ、そこまでしないといけないのか?
元々、どこが悪いのか?
ECU?
いや。
車速センサーパルスはメーターに直接行ってからECUに入っているんで関係ない筈。。。。。
如何しましょう????
私的にはお手上げ状態。。。。
月曜日に納車予定らしい。。。。。。
修復暦ありの車なんで、その事は説明してあるんですが、こんな事になるとは。。。。。
元々、クラッチディスクが取り外してあり、ミッション自体も不良。
なんか、嫌な予感的な物は頭の片すみにありましたが、やっぱりか。。。。
下手な買い物したみたいですね。
社長も悔やんでました。
仕入れたところに買い取らせたいんですが、売れてしまったので、社長も困ってるようですね。
少し、日にちもらって、裏技使って、スズキのメーカーに直接聞くしかないかなあ。。。。
どなたか、解決策ご存知ないですか??
今日は、ラパンSSの車検行きでした。
ちょっと、今日はお腹の具合が悪く、途中でトイレと思いながら、結局、検査ラインに並んでしまいました。
その時に結構、お腹、きました。。。。
いやはや、、、、、、
並んでいるんで、降りてトイレと言うわけにもいかず、結構、苦しいラインとなりました。
無事、合格で即効、トイレ行きです。
ここはウォシュレットなんで、有りがたいですね。
ラパンSSもよく走りますね。
出足はさすがにEKの方が良い印象です。
そのかわり、高回転の伸びが違いますね。
さて、工場に帰ると、EKのドライブシャフトブーツが着ていました。
伝票を見ると、¥8750!!
えっ?高い!左と同じはずなんですが??
左はたしか、¥5450ほどだったはず。。。。。。
この値段なら、ワゴンRなら、リビルトのドライブシャフトASSYで買える値段ですよお。。。。。
高いですねえ。。。。。
中身を見ると、殆ど同じなんですが、インナーのグリースの色が違います。
これは、前回、左アウターのブーツキットです。
って、言うか、前回、左交換したときは同じ色だったので、インナー用、アウター用、区別せずに適当に使いましたけど。。。。。??
TJ-TYPEなんで純正以外に無いんですが、
部品屋に聞いてみると、前回の私のデーターで三菱に右のアウター側で発注しただけだそうです。
何時から値上げ?
にしても高すぎ。。。。。。
もう、開封したし、純正は返品効かないし。。。。。。
同じ値段と思い込んでいたのですが、こんなに違うとは、予想外です。
まあ、致し方なしですね。
でも、高い!!!
先日、ハクセキレイがやっと巣立ってくれたと思ったら、親鳥が新たに巣を作りました。
以前より手前の配電盤の近くです。
気つかいますわあ。。
このリフトで作業しようものなら、直ぐに卵を温めていたのを諦めて、近くをウロウロしてます。
もう少し、違うところに作ってくれたら、良いんですけどね。。。
ここは、私が遠慮しても、頻繁に使う場所なんで、孵化は駄目かも?
まあ、可哀想だけど、致し方ないですね。
無事、巣立ってくれたら、良しとしましょう。
しかし、うちのタイヤ置き場、上がると、凄い糞だらけになっていました。
どうも、巣立った雛鳥が暫くここで、餌をもらってるようです。
うちの在庫中古タイヤだけなら良いんですが、お客さんの預かりタイヤもあるんで困ります。
ちなみにアップガレージの段ボール箱は、以前、フジツボレガリスが送られてきた箱です。
何かに使えないかと思って置いてます。。。
さてさて、仕事の方は、体の調子が今一なんですが、先日、接骨院で首の牽引してもらって、少し良くなりましたが、どうも、先日のミニキャブの全塗装が影響下のではないかと思う、鼻の奥が炎症起こしてるみたいですね。
塗装用マスクはしっかりしていたのですが、塗装終わって鏡見ると、マスクの端の口元が白色になってましたから。
しっかり、防塵されてなかったよう。。
パテ研ぎのときも、マスクしなかった時もありましたからねえ。。。。
そう言えば、その時以来、調子が悪くなったようですから。
一昨日の夕方、車検が2台連続で入庫。
昨日、2台とも私が一人で仕上げました。
私では、1日、4台が限界ですね。重整備があれば苦しいです。
ちなみに完成検査までです。清掃は別です。
そのかわり、見積もり、点検、整備、計測、請求書、検査書類作り等、全て入れてですから、疲れます。
車検整備だけなら、あと2台くらい、6台くらいは出来るかな?軽ならね。
さすがに残業になるかもですね。
でも、ここに来て、そんな車検の台数無いですから、以前の職場の話です。
スバルサンバーとスズキラパンSSです。
今日はサンバーの車検行きでした。
明日はラパンを行きます。
サンバーはやっぱり、個人的に良いですね。
他社の軽トラに比べて静かな印象です。
エンジンも4気筒。
私は好きです。
明日はラパンSS、走行が14万キロと多走行ですが、それほど、交換部品は無く、安く上がりました。
明日行って、土曜日引取りです。
GWも明け、今日から仕事。
ミニキャブの仕上げ。
ほぼ、半日少しかかり、完了。
定時になると、えらい体がしんどい。
関節と言う関節を曲げると痛い。
何とか、帰宅して、ベッドにダウン。
今起きました。
でも、なんでだろう??
たいした、仕事してないのに、この途方も無い疲れは。。。。
先日の木曜日の病院で血液検査したのですが、ほぼ100点満点って言われました。
ついでに頚椎性神経根症で左手と腕の痺れを診察してもらったのですが、特に治療は無し、痺れと軽い痛みと熱く感じたり、冷たく感じたり、結構辛いのですが、機能的には全く問題無いんで、痛み止めの薬を処方するくらいらしい。
薬は基本的にエンジンのオイル漏れを止めるのに、添加剤を入れる感じと私は思っているんで、根本を治さないと、と言う考えがあるんで、痛み止め薬は拒否。
今日、首の牽引行っとけば良かったかな?
さてさて、長々と失礼いたしました。
本日、ekのドライブシャフトブーツ発注。
以前、左交換しているんで、純正しか、私のは合わない。
暫くするとFAXが。。。。。
前と同じ物。
もう覚えてません。
自分の車のドラシャの品番見る時間も無い。
部品屋に前に注文したデータ見てくれって言っときました。
面倒ですんで。。。。。。
午後に、これが到着。
リヤスタビのリンクロッドです。
ブッシュのゴムだけで良いんですが、ロッド、ワッシャ等セットで¥800なんで、一緒に注文です。
また、交換はドラシャブーツと共に。。。。。。
最近、私のメインのメアドに英文のメールが頻繁に来るようになりました。
24時間、引っ切り無しに入ってきます。
どこからメアドが解ったのかな?
最近になって急にです。
ノートンを入れているんで、スパムメールって表示されてますが、英文を翻訳して見ると、どうも、株価の情報メールのよう。
どうも、値の無い株のメール情報を大量に出して、誰かが買えば、株価が上がる。それで売って儲ける。
私は株はやらないので、知りませんが、よく考えたもんですな。
ネット検索で、なるほど!って思いました。
しかし、フリーのメアドなら良いんですけど、メインのアドレスなんで、それも、頻繁に来る。本当に迷惑でウザイです。。。。。。
休みも終わり。 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2020/08/16 18:52:57 |
![]() |
AISIN ウォーターポンプ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2020/06/26 14:11:33 |
![]() |
ikross スマホ、タブレットホルダー、カップホルダータイプ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2020/02/24 20:01:25 |
![]() |
![]() |
ホンダ フィット3 ハイブリッド 今、契約してきました。 |
![]() |
スズキ エブリイワゴン 本日納車です。 |
![]() |
三菱 eKスポーツ 業販で買ったスポがヘッド抜け。 修理はしましたが、イマイチ、パワー不足。 エンジン換装、 ... |
![]() |
スバル サンバートラック 軽トラが欲しいと言うことで購入。 予算は30万までのを探してましたが、結局、オーバーにな ... |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |