• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

koba@ak47のブログ一覧

2017年01月05日 イイね!

スポは高速走行はいいですね。軽の中では。。。

本日は出っ張りです。

大阪池田まで。
久しぶりです。大阪方面に行くのは。

今度行く、会社の本社の住所は初めてですが、グーグルにて、参照済み。

1時間ほどで到着してしまいました。



どこに駐車すればいいのか?解らないんで、ここに。。。

8時半の予定なんで、暫くは付近で待ちます。



駐車してあるトラックを見学。

殆ど、ナビが付いてます。
綺麗にルームミラーの取り付け場所に付いてますね。
後、聞きましたが、自前だそうです。






今のトラックは殆どがバンパーにライト系が付いてます。



これ、バンパー引っ掛けたら、ライトも逝きますね。
高くつきそうな。。。




早朝から飛行機が飛んでますね。



伊丹空港に近いですから。。。結構、田舎者ですから、煩く感じます。


さて、9時から、新年の挨拶と安全運転講習がありました。
全員集合です。
40人くらいいたかなあ。。。。

数人は長距離に出てるんで、不在。
一人は福島で帰り荷待ちだそうで、荷物探ししてはりました。


さあ、この中で新しい私、挨拶ですよ。。。。。。

慣れてない。。。。。。。

まあ、社長が知り合いなので、それがわかると、なんか、逆に気を使われて、こちらが、恐縮してしまいました。

お昼前に終了。

丹波支店の鍵を預かって、帰途につきます。

と。。。。

ついでだから、高速で神戸労災まで直行します。

池田から、神戸中央区まで30分ほどしかかかりませんでした。
阪神高速がこんなところに繋がってるって、知らなかった。
本当、久しぶりなんだなあ。。。と。。

診察は簡単に終了。





ついでに、今度から、地元の病院へ行く手続きをお願いしました。

帰りは久しぶりに三田へ。



大きな駐車場が満杯です。繁盛してますねえ。。。。



適当に遊んで、帰りました。負けですが。。。。


とりあえずは10日から仕事となります。

Posted at 2017/01/05 18:20:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2017年01月04日 イイね!

謹賀新年。

今年もよろしくお願い申し上げます。

さて、特にネタも無いんですが。。。。

この休みは今日まで、家に閉じこもっておりました。

一応、毎日、コンビニまではスポで走ってますが。。。

完全なる寝正月です。



と、まあ、上記は丁度1年前のブログのコピペです。
人は中々変われるものではありませんね。


明日は、神戸の病院行き。後、今度行く会社が仕事初めなんで、本社に顔出しと。

と、先ほど、社長から電話があり、
「おめでとう。今年からよろしく。ところで、明日来てくれる予定だけど、朝一に来れる?」

「おめでとう。こちらこそ、よろしく。いや、朝一に神戸の病院行ってから、行こうと思ってるんで、まずい??」

「大丈夫だよ。一応、朝一に全員居るから、顔合わせに丁度良いかと思って。何時ごろ来れる?」

「昼一には、行けると思います。」

「それじゃ、それでオーケー。」

「よろしくです。」

てな、会話でしたが。。。。。。

以前、人事の人にも、言ってるし、社長にも言っていたんですがね。。。

社長も社長ですから、多忙なんで、忘れてるのかな。。。?

でも。。。。。

いくら、よく知ってる社長でも、中途採用される身分が、
「病院。」「病院。」って。。。。。ねえ。。。。。。

初っ端から。。。。。。

一応、社長も私の体調は知ってますが、それでも。。。。。。


と、言う事で、明日は病院は止め。

正直、最近は薬貰うだけに行ってる感じなんで。。。

何時でも行ける。
一応、月曜日と木曜日が担当医なんですが、薬貰うだけなんで、金曜日でも、良いでしょう。

ただ、明後日の金曜日でないと、今度は何時行けるかが、問題。

今度の職場はそう簡単には、休めそうにも無いんで。
休む為に仕事してる訳でもないし。。。。

地元の病院に代わっても良いかな。これからは。。。と、思案。


一応、今度、行く会社は歩合給制。

しかし、私は整備もするんで、特別に固定給制にしてくれてるし。。。

それも、今まで貰っていた、給料の丁度、2倍ですからね。。。。

ただ、1日でも、休むと、皆勤手当の1万円が無くなる。ってことで。。。
まあ、これも、私の勝手な理由ですから。。。

なんか、凄く優遇してもらってる感があるんで、そこは、頑張らしていただかないと。

と、言う事で、新年から、いい歳した、じじぃが、希望と不安に満ちた、新しい職場に行きます。

って。。。。。いい歳こいて。。。。。ったく。。。。。


と、言う事で、新年の挨拶とさせていただきまする。

Posted at 2017/01/04 19:11:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2016年12月30日 イイね!

ウチ納め。

昨日の朝に、工具一式を軽トラに積んで持ち帰り。




もう、粗方、仕事は終わっているんで、若は「今日までで、いいよ。」って事で昨日で終了予定でした。

午後には、先日仕上げたコロナエクシブを大阪まで、納車するので、若が出発。
一応、来店があるかも知れないので、店番。

すると、社長がカレンダー配りをして欲しいと。。。

丹波市内を7箇所配達仕事してきました。
以前の職場、意外とここのお得意さんの自宅覚えてるんですね。。。。
自分でも驚き。。。。

これで、終了かと、思っていたら、社長が「明日も午前中だけ、来て欲しい。出来上がりの車検証とステッカーを張りつけに行って欲しい。」と。。。。


それで、今日が仕事納め、いや、一応、無職なんで、仕事納めではないですが。。

朝はここの代車の洗車です。

昔は手洗いしていたんですが、最近は洗車機で。。。。

これも、コツがありまして、ワックス洗車はお金がかかるんで、水洗い洗車のみ。

その代わり、工場でワックスシャンプーを吹き付けて、洗車場まで行きます。

1キロも無いんでね。

それに、あいにくの小雨模様なんで、何時もは混んでますが、空いてます。

最初はラパン。

そして、日産モコ。



最後はヴィッツ。



後は車検証の配達です。

7件。

結構、丹波市内に広がっています。

車が在宅なのを祈りながら。。。。

2件ほど、不在でしたが、家の人にステッカーの貼り付け方を教えて、何とか昼一番に終了しました。

工場の大掃除は若がしてくれました。


さて、今年は色々ありましたが、何とか生きて終了できそうです。


最後に久しぶりに打ち納めへ。



何とか、良い打ち納めが出来ました。


さて、明日は私のスポの洗車だな。
それから、スタッドレスに交換と。
もう、乗りっぱなしですからね。洗車と言うより、ワックスかけないと、水垢が酷くて。。。。

何せ、タイヤ脱着工具を持っていっていたんで出来なかったのです。



来年は5日の日に神戸労災行きです。その後、池田市の今度行く本社まで、顔出し挨拶に。

6日はハロワに就職決定の申請をしに行って、10日から、心機一転、新しい職場での仕事となりまする。


今年は色々とありがとうございました!

また、来年もよろしくお願いいたします!

Posted at 2016/12/30 19:14:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2016年12月28日 イイね!

寒いぞぉ!

本日は初冠雪。



直ぐおさまりましたけどね。


こう言う、雪がチラつかないと、中々、タイヤ交換に来店してもらえません。

今日は大忙しでした。

これで、なんとか、ここまで、片付きました。



先日までこれの3倍はあったのですけどね。



若一人では、大変だなあ。。。

タイヤ交換ばかりではなく、新車売りや車検、一般整備もありますからね。


この忙しいときに、こう言う、持込パーツ取り付けもありました。

マフラー。。。。。
柿本に交換持込とメーター取り付け。




Z33です。



オイルテンプメーター取り付けです。

オイルフィルターアタッチメントから、室内の配線作業は、逆に、軽に比べて簡単ですが、室内作業に少し手間取りました。



何せ、オーディオ裏から電源取り出しが、コンソール一式取らないとできないんで。。。結局、ヒューズボックスから取りましたが。

しかし、寒い。。。。。。。


私のスポはやはり、ヒーターコアが詰まり気味のようです。。。。

この水温でも、ほぼ、冷たい風。



かすかに外気温よりは暖かい風程度。。。。。

時間はあっても、ダッシュ外して、コア交換なんて。。。。。やる気はありますが。。。。。。やりたくない。。。。。




今回は燃費が悪そうです。



アイドリングが長いですからね。ヒーター効かない割りに。。。。


今日で一応、ひと段落つきました。

明日は掃除で終了予定。。。。。

工具は明日持ち帰ります。

結構、持ってきましたけど。追加でね。。。。

今日も、夏タイヤをまとめて、お客さん宅に配達したんですが、そのうちの一軒の方の別の車を自分で交換されたんですが、エアー圧調整して欲しいと。。。

来てもらうのが、理想ですが、結局、私の先日買った、エアータンク積んで、自宅まで行きました。



まあ、やれやれです。

しかし、寒いですね。。。。。

明日はいい天気であることを祈ります。
そうでないと、掃除中でも、スタッドレス交換来店がありますから。。。。。

Posted at 2016/12/28 21:39:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2016年12月24日 イイね!

製造責任?

長い間、ダラダラとしていたので、久しぶりの作業となると、体が。。。


さて、この写真は。。。。





これでした。

タイロッド。ラックエンドとも言いますね。呼び方はほかにもあります。



この部品でした。

この車は、右側面の貰い事故で板金上がりです。



コロナエクシブ ST180
2年式。

板金は出来上がりましたが、フロントのストラットが曲がってます。
ラックエンドも。

しかし、ストラットはこの年式ですから、新品はありません。

中古も色々探しましたが、中々見つからず。。。。。。

しかし、車作って、販売したら、この世に1台でも、存在する限り、部品供給はして欲しい。

ぼやきですがね。

そんなことしてたら、採算はとれないでしょうし、メーカーは車を買い替えてもらうのが、商売ですからね。


でも、製造したなら、最後まで供給はして欲しい。。。と言うのは、この仕事してる人は思うことではないでしょうか??

本当、右ストラットが見つからず、年内納車は厳しい。。。



社外品の部品もありますが、フロントはストラットASSY供給ではなく、カートリッジ。

中身だけ入れ替えるタイプです。

幸い、八方手を尽くし、先日なんとか、北海道で見つかりました。
今日くらい、到着予定だったのですが。。。来ない。。

ついでにリヤのストラットがかなり、へたっているんで、4本ともカヤバ製に入れ替えることに。

ストラットは交換は簡単ですが、古い車、ブレーキホースを取らないと、駄目なんですね。

現在の車は、ストッパー外せば、ホースがストラットから分離しますが、これは、穴に通ってるんで。。。

セダンタイプなので、リヤの上のボルトにアクセスするのが手間でしたが。



外せば、簡単。






後はフロント側なんですが、肝心の右側がまだ来ないので、先に左側の交換をやろうと。。。

フロントはカートリッジしかありません。




早く作業を済ましてしまおうと、作業にかかりますが。。。。。


???????


あれ???

違う。。カートリッジタイプじゃない。



これ、組んだ後です。
先にバラシテ緩まないことに気が付き、???となって、右側を見ると。。



右側はカートリッジ。

違うでしょ。

なぜに????


若に過去の記録調べてもらうと、以前、左側は中古で交換した記録発見。。

後期タイプか対策品なのか、左側は純粋にこの車のではない。。。。

結局。。。。

フロントのカートリッジ交換は諦め。。。。。

損害です。。。

右側は正解なんですが、これが、曲がってるからついでにショックも交換しようとしたのですが、逆に右側だけ交換するのも、問題ありますしね。。

仕方が無いんで、別の作業。

マフラーの溶接修理です。

リヤマフラーの取りつけフランジ部に大きな穴と、フロントパイプノフレキシブルパイプの上部に排気漏れ。

結局、取り外して補修です。



このリヤマフラーは社外品では新品あるんですが、センター、フロントパイプはもう、ありません。

だから、溶接。。。。

できれば、新品にしたいのですけどね。。。

まだまだ、この車乗られるから、トヨタさん。新品供給してぇ~。。。。。

溶接補修は先がしれてるから。。。。。


しかし、まあ。。。。。参りました。

いろんな意味で。。。。

特にだらけた生活していたんで、これだけの仕事で、体の節々が痛くて。。。。

これで、これから行こうとしてる、職場が務まるのか?少し不安になりました。。。。。

Posted at 2016/12/24 23:53:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ

プロフィール

「蛭子祭の警備です。今年で私は最後なので、氷点下の中頑張ります。」
何シテル?   02/09 18:55
koba@ak47です。よろしくお願いします。 おっさんでございます。車好きは若い頃から、変わりません。 みんカラさん記事はいつも大変、参考にさせてもらって...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

休みも終わり。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/16 18:52:57
AISIN ウォーターポンプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/26 14:11:33
ikross スマホ、タブレットホルダー、カップホルダータイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/24 20:01:25

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
今、契約してきました。
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
本日納車です。
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
業販で買ったスポがヘッド抜け。 修理はしましたが、イマイチ、パワー不足。 エンジン換装、 ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
軽トラが欲しいと言うことで購入。 予算は30万までのを探してましたが、結局、オーバーにな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation