• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ココ88の"MH21S" [スズキ ワゴンR]

整備手帳

作業日:2023年12月6日

アッパーマウント交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
16年経過、39120キロ


各ナットの締め付けトルク以下参照
https://tightening-torque.com/wagonr-mh21s/

各部品の値段はパーツレビュー参照
2
GMB アッパーマウントキット
3
上 新品
4
サスペンション外してみると
バンプラバーがボロボロ

ここは外さないと確認しにくい。
カバーとバンプラバーは一体化している。
5
追加で購入

左 新品

品番:42110-58J10 または
品番:42110-66K00
6
組み付ける。
7
ナット。
車体番号によっては再利用不可部品。

80Nm

このナットを使わなくてはならない場合、
組付け後の試走時は古いナットで試走し問題なければ新ナットで組み付けるのが吉。
何か問題があった場合また外さなければならなくなるから。

実際、スプリングが下の皿の突起位置から少しズレていて異音が鳴り、付けたばかりの新ナットを外すハメになった。

このナット注文後に気がついたが、再利用可のナットを買えばよかった。
8
ナット。

28Nm
9
このタイプのスプリングコンプレッサーでは軽自動車のスプリングを最後まで縮ませられなかった。
最小幅が大きすぎる。

最小幅95mm
10
アストロのショートスプリングコンプレッサー

最小幅70mm

これは爪が長く短く加工しないと5のバンプラバーが入らない。
しかも爪が滑って最後まで縮められない&外れる。
全く役に立たない。
11
DAYUAN コイルスプリングコンプレッサー。

アマゾンで4400円の商品。
インパクトOK。

最小幅23mm

上記2つのスプリングコンプレッサーを使って1日かけても縮ませることができなかったのをアッパーマウント交換まで30分もかからず終了。

上記2ついらなかった。
安物買いの銭失い。
クズ工具のせいでこれが届くまで車乗れず。
車2台あってよかったと心から思う。

スプリングを外すときは中途半端に縮めて多少アッパーマウントにテンションかかっていても外せる。
しかし、嵌めるときはそのテンション分も縮めないとショックのネジ部分がアッパーマウントの穴まで届かないので嵌められない。
スプリング上下1本分ずつ残して残り全部くっ付くぐらい縮めないと駄目。

それで今回は工具を買い直すハメになった。
どれだけ縮められるかが大切。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アッパーマウント交換

難易度:

車高調インストール

難易度: ★★

ダウンサス(タナベDF210)

難易度:

HA36SアルトターボRS 4WD用ラテラルロッド流用取付

難易度:

リヤサスをまたスーパーダウンサスに交換

難易度:

フロントの車高調の取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ココ88に改名しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

公害発散防止装置等の点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 10:21:56
ブレーキフルード交換(診断機なし) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/15 14:52:31
シートヒーター取り付け その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/21 17:42:24

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
初めてのハイブリッド。 今まではスタイルや積載量で車を決めてましたが 燃費を重視したの ...
スズキ ワゴンR MH21S (スズキ ワゴンR)
親戚からの貰い物。 2020/1/1 13年落ち、走行距離 27310キロ グレード ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
過去の車(1台目) 免許取って初めての車。 グレードはXX。 なぜかMTを買ってしま ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
過去の車(2台目) 小さいのに結構速い。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation