• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年09月21日

足回りから異音発生、そして解決!


※VAB D型以降にお乗りの方は発生の可能性がある事例ですので情報共有のため記事にします。
 車体の不具合という訳ではありません。

「何シテル?」でつぶやいたんですが走行してると車外からカタカタと異音がする事に気づきました。
走行中は常に鳴っているので早速ディーラーに点検の予約を入れ、今朝チェックしてもらいました。
私の予想ではタイヤ、ホイール周りか、ドライブシャフト辺りが原因かな・・と。
もしかしたらタイヤになにか刺さってる or 噛み込んでる?

ディーラーに入庫後、最初に整備士さんが症状を聞きに来て一通り説明しました。
その後少ししてから整備士さんが私の車で試走し、症状の確認を実施。
また、少ししてから再度試走に出られました。

入庫してから1時間ほどで点検完了。
整備士さんから状況の説明を聞きました。

結果から言いますと、異音の原因が判明し、解消されました!

原因はブレーキディスク(ドリルド)の穴に詰まったブレーキダスト(の塊?)と
ブレーキパッドが擦れる音だったようです。(右前輪)



通常、ドリルドの穴に詰まったダストは内側に押しやられ、中の空洞から外に排出されます。
稀に使用状況によってはブレーキダストの粒が大きめだったり、ダストが熱で固まったりした場合に
排出されづらい状況になることがあるようです(私がお世話になっているディーラーでは初の事例)

ブレーキディスクは2枚の円盤を張り合わせたような形状をしています。
ホイール側から見えているディスクと車体側(内側)にあるディスクと2枚存在します。
外側のディスクは状態の確認がしやすく、掃除も容易ですが内側は確認、掃除が困難です。
今回は内側ディスクの穴に詰まりがありました。

今回の対応としてはホイールを外し、エアーを穴に吹きかけて吹き飛ばして対応したそうです。
その後、4名乗車して各方向から異音がないか確認して頂いたそうです、ありがとうございます。
ちなみに、点検費用は無料でした。

ずっと気になっていた異音でしたので「原因不明です・・・」とかだとどうしようと不安でした。
1時間で原因究明、解消していただいたディーラーの整備士さんに拍手を贈りたいです!

ドリルドのブレーキディスクを装着されている方は発生する可能性がありますので参考まで。

おわり。
ブログ一覧 | WRX STI | クルマ
Posted at 2019/09/21 12:56:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴20年!
shin557さん

イベント:第5回 日本海オフ
ヒイロVM4さん

イイね!
KUMAMONさん

寝ぼけてた。
.ξさん

9月2日、ハッピー通院
どんみみさん

病気は重症なーり😷
superblueさん

この記事へのコメント

2019年9月21日 17:42
初見の原因です。
勉強になりました!
コメントへの返答
2019年9月21日 21:42
コメントありがとうございます。

私も原因を聞いてびっくりでしたw
ただ、自分で掃除するのはタイヘンそうです。。。

プロフィール

我々のコリブリです。よろしくお願いします。 車暦は シビック SIR2(EG6)MT      ↓ スカイライン GTSt-TypeM(ECR3...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

MT-25 リアブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/17 13:35:02
[ヤマハ MT-09]ヤマハ(純正) ワイヤーリード スポーツ2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/15 16:00:35
[ヤマハ MT-09 SP] MT-09SPのDCコネクターについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/15 15:59:04

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
2017年9月23日に納車されました。 ■ボディカラー  クリスタルホワイト・パール ...
ヤマハ MT-25 ヤマハ MT-25
約30年ぶりの250ccマニュアル車です。8BK-RG74J型 足つき、楽なライディング ...
ホンダ PCX125 ホンダ PCX125
Dio110(JK03)からPCX125(8BJ-JK05)に乗り換えました。
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
2023年9月2日 納車 二十歳頃に自動車免許を取った後、バイクを降りました。ですので ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation