• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

我々のコリブリのブログ一覧

2024年04月30日 イイね!

ドライビングシューズ、SIドライブとスロコンの関係 等々

ドライビングシューズ、SIドライブとスロコンの関係 等々
2018年の年末にプーマのドライビングシューズ フューチャーキャットを購入しましたが数回使ってみただけで保管していました。当時セール価格で4,300円で購入しました。 デザイン的にはかなり細いタイプです。 わたしの足は幅広で普段は25.5~26cmを選びますがフューチャーキャットは27cm ...
続きを読む
Posted at 2024/04/30 08:34:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひとりごと | クルマ
2023年11月13日 イイね!

思いがけない

先日、思いがけない臨時収入がありました。 ギャンブルとかではなく会社から寸志的なもの? そしてその大半をつぎ込んでアホなことをしましたw いや、自分では満足していますよ、いろいろなもやもやが解消されたので。 近々にブログで報告するとおもいます。
続きを読む
Posted at 2023/11/13 11:39:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2023年10月16日 イイね!

近況など

近況など
お久しぶりのブログ記事です。 近況を報告しますと一ヶ月ちょっと前に小型ですがバイク(Dio110)を購入しました。 数十年ぶりのバイクです。リターンライダーってやつですかね? 自転車がわりに買ったつもりがお試してツーリングに出かけたらこれが楽しくて仕方がないw 気候も良く、 ...
続きを読む
Posted at 2023/10/16 08:54:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2023年06月13日 イイね!

インプレッサネット版フラッシュエディター

ブログでわざわざ書く事でもないですが分かる方がいればコメントいただければと。。。 ※わたしはHKS通常版フラッシュエディター使用中です。 インプレッサネット版のフラッシュエディターのPHASE1データとHKS通常版のPHASE1データ。インプレッサネット版の方がチューナーさんが通常版よりさらに ...
続きを読む
Posted at 2023/06/13 10:02:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2023年05月09日 イイね!

エアフィルターのこと

エアフィルターのこと
整備手帳で書きましたがエアフィルターをブリッツの純正形状タイプからスバル純正フィルターに戻しました。 その後のレビューとしては低速域のトルク感が増した(元に戻った)気がしてます。それと引き換えに吹け上りが鈍る・・・かと思いきや私の体感ではそう感じない(鈍感w)様です。とりあえずは純正フィルターで ...
続きを読む
Posted at 2023/05/09 12:00:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひとりごと | クルマ
2022年03月30日 イイね!

スバルカードの特典終了の案内

スバルカードから郵送にて連絡が届いた。 何の連絡かと思ったらスバルカード特典の廃止についてのお知らせだった。 ・年一回のオイル交換無料 ・スバルパーツ購入時に割引 ・作業工賃も割引 ・クレカによる分割払いで回数を選択できる 2023年3月の末で上記+αの特典が無くなるらしい。 年会費の金額も ...
続きを読む
Posted at 2022/03/30 15:12:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2020年09月28日 イイね!

カーナビの未来

カーナビの未来
車購入時にオプションで付けたカーナビ(ストラーダ)ですが購入時に付いてきた3年間地図アップデート無料の期間が終わってしまった。 部分地図のアップデートは無料期間中何度でも更新可能だったので度々更新していました。 全体地図の更新は期間中に一度だけしかできないので期間終了間 ...
続きを読む
Posted at 2020/09/28 08:57:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2020年09月07日 イイね!

続・フラッシュエディターについて思う事

週末の土日にECUノーマルデータ、PHASE1データを乗り比べてみました。 結果、自分的にはPHASE1データを選択しました。 一般道での常用域である1500~3000rpmあたりでの扱いやすさはPHASE1が勝っていました。 通勤で毎日乗っている車で一般道オンリーなので上記の回転数は重要です。 ...
続きを読む
Posted at 2020/09/07 08:48:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひとりごと | クルマ
2020年09月04日 イイね!

フラッシュエディターについて思う事

フラッシュエディターについて思う事
先日、ディーラーにて車検を受けたことはブログ記事でお伝えしました。 車検時だけに限らず、半年ごとの定期点検でディーラーに入庫する際は 一週間前にフラッシュエディターにてECUをノーマル状態に戻し、 学習が済んだ状態にしてから入庫しています。 毎回その時に感じる事ですがノー ...
続きを読む
Posted at 2020/09/04 14:17:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひとりごと | クルマ
2019年12月02日 イイね!

どうでもよい事

そろそろスタッドレスタイヤの季節になってきました。 「スタッドレス」「スタットレス」私は「スタッドレス」派(?w)なのですが 「スタットレス」って言う人も居るみたいですね。 意味を調べてみるとスパイクタイヤが禁止(地域によってはまだ使える?) になった際に開発されたのがスタッドレスタイヤ。 ス ...
続きを読む
Posted at 2019/12/02 09:23:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記

プロフィール

我々のコリブリです。よろしくお願いします。 車暦は シビック SIR2(EG6)MT      ↓ スカイライン GTSt-TypeM(ECR3...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

MT-25 リアブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/17 13:35:02
[ヤマハ MT-09]ヤマハ(純正) ワイヤーリード スポーツ2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/15 16:00:35
[ヤマハ MT-09 SP] MT-09SPのDCコネクターについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/15 15:59:04

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
2017年9月23日に納車されました。 ■ボディカラー  クリスタルホワイト・パール ...
ヤマハ MT-25 ヤマハ MT-25
約30年ぶりの250ccマニュアル車です。8BK-RG74J型 足つき、楽なライディング ...
ホンダ PCX125 ホンダ PCX125
Dio110(JK03)からPCX125(8BJ-JK05)に乗り換えました。
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
2023年9月2日 納車 二十歳頃に自動車免許を取った後、バイクを降りました。ですので ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation