• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

我々のコリブリのブログ一覧

2019年03月14日 イイね!

欲しい!

 
すごく欲しいホイールがあるんだけどオークションサイトを見てもなかなか出品されない。

現行 WRX STI RA-Rが標準で履いているBBSのホイール。
過去にはWRX STI tS TYPE RA も同じホイールが装着されていたようです。





また、色違いだと S203 も同じサイズ、デザインのシルバーのホイールを履いていました。





いずれも限定車だから玉数が少ない=母数が少ないんですよね。。。

わたしにお金が有り余っているなら買う手段が無いことは無い(?)みたいですが血尿出しながらがんばっても出せない金額ですw

このデザインで、純正車高でハミホイール、ハミタイヤしないってのが良いんですよ!
いいの~。
Posted at 2019/03/14 15:06:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | ひとりごと | クルマ
2019年03月14日 イイね!

恒例の「スバルフェアー」開催(予定)

 
今週末の土日はSABサンシャインKOBEで「スバルフェアー」が開催される予定だったはず!
 
しかしながら最近クルマとは別方面も含め散財がひどいので何も買えそうに無い。。。
何も買う予定がなくても行ってしまいそうな自分がコワイw

今週末はエアコンフィルターの交換もしないとだなぁ。
Posted at 2019/03/14 11:17:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2019年02月18日 イイね!

今更ですが。。。


「みん友」が無くなって「フォロー」に置き換わったんですね、わたしは勘違いしてました。
「みん友」は今まで通り継続で、Myファンがフォローに名称変更したのだと思ってました。

友達申請のときは短い文章のやり取りだけですがお互い挨拶して「みん友」になるっていうプロセスが良かったのになぁ。
フォローだと何の挨拶もなしにいきなりフォローされることもある訳ですしね。。。ツイッターと同じで。
ツイッターもやってますが挨拶無しでフォローされてもこちらからは安易にフォローしないようにしています。

たまに「xxxさんからフォローされました。」って通知が来てたけど「ファン登録されただけ」だと思ってたんで何も返してませんでしたがこちらからもフォローした方良いんでしょうかね!?

フォロー機能導入に批判が多かったのもうなづけますね。。。
Posted at 2019/02/18 17:07:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2018年08月24日 イイね!

「海鮮丼」とは

「海鮮丼」とは









海鮮丼ってこんなのだよなぁ。。。。
1,700円も出してるんだからこれくらいのクオリティが欲しかった。
https://goo.gl/y16dPR

見た目って大事ですね。
私が食べたのは見た目があまり美味しそうに見えなかった。

前回のブログ(舞鶴港へ)の愚痴ですw
 
Posted at 2018/08/24 11:39:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2018年06月25日 イイね!

代車でステラ(軽自動車)に乗ってみた


昨日スバルディーラーにてSTIギアシフトレバーの交換をしてもらってる間、代車をお借りしました。
代車はステラでした。走行距離が40kmほどだったのでおろしたてだったのかな。
ほんの少ししか運転していませんが運転してみた感想を書いてみます。

■ボディーサイズ
 S660なんかだと車高が全然違うでしょうが通常の軽自動車の場合、
 全高が高く、座面、目線も高めです。そのおかげで車内空間を広く確保できるのでしょうが
 コーナーリング時、ふらついて不安定に感じてしまいます。
 ベンチシートなのでホールド感がまったくないのでしょうがないでしょうが。

■アクセルレスポンス
 おそらく代車はターボ仕様車ではなかったと思いますが踏み込んでから望んでいる速度に
 達するまでが遅すぎです。軽でもターボ仕様車ならもう少しマシなのかな?

■ブレーキ
 セッティングによるのでしょうが、かなり奥まで踏み込まないと効いてくれませんでした。怖かった。
 自分の車(VAB)に戻った時にちょっと踏むだけで効くのでびっくりしましたw

■アイドリングストップ
 私的にはこの機能をON/OFFできるスイッチが欲しいのですが切ることが出来ない様ですね。
 信号青で急発進とかはしませんが、青→エンジンON→発進 はストレス溜まりそうw

なんだか批判的な事ばかり書いてしまいましたが軽自動車の事が嫌いなわけではないです。
今でもアルトワークス、コペン、S660などの元気な車もありますし、
実際、WRXに乗り換える際に別の候補車としてS660も本気で考えていました。

昔のカプチーノみたいなFRでロングノーズの軽自動車また発売してくれないかな。
あ、オープンにする必要はないので普通の屋根つけて下さいw
コペンもS660も(軽じゃないけど)ロードスターも、普通の屋根のクーペモデル出したら
もっと買う人増えると思うんだけど私の感覚がおかしいのかな!?w

おわり。
Posted at 2018/06/25 16:25:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひとりごと | クルマ

プロフィール

我々のコリブリです。よろしくお願いします。 車暦は シビック SIR2(EG6)MT      ↓ スカイライン GTSt-TypeM(ECR3...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

MT-25 リアブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/17 13:35:02
[ヤマハ MT-09]ヤマハ(純正) ワイヤーリード スポーツ2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/15 16:00:35
[ヤマハ MT-09 SP] MT-09SPのDCコネクターについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/15 15:59:04

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
2017年9月23日に納車されました。 ■ボディカラー  クリスタルホワイト・パール ...
ヤマハ MT-25 ヤマハ MT-25
約30年ぶりの250ccマニュアル車です。8BK-RG74J型 足つき、楽なライディング ...
ホンダ PCX125 ホンダ PCX125
Dio110(JK03)からPCX125(8BJ-JK05)に乗り換えました。
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
2023年9月2日 納車 二十歳頃に自動車免許を取った後、バイクを降りました。ですので ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation