• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

我々のコリブリのブログ一覧

2023年03月18日 イイね!

セーフティチェックでディーラーに行ってきました。


朝から半年ごとのセーフティチェックでスバルディーラーに行ってきました。

オイルはいつものレ・プレイアード・ゼロを指定。
スバルカードの様々な特典が今月で無くなってしまうので最後のオイル無料券となりました。残念。特典がないなら年会費がもったいないので解約することになると思います。

昨年8月の車検時にフロント側の車高調のオイル滲みを指摘されていましたので再度状態チェックの依頼と滲んでいる箇所を教えてほしいとお願いしました。
作業途中でリフトアップした状態で声をかけていただき、オイル滲みの箇所を確認させていただけました。今回は前後左右4か所とも滲みが見られました。また、左前については僅かですがガタが出ているようです。

今すぐ交換が必要というわけではない様ですが1年以内には交換が必要かな・・・と自分では考えています。今のところVABに何の不満もなく、次に乗りたい車もない状態なので少なくともあと数年は乗り続けることを考えると車高調の交換は必須でしょうね。

そろそろタイヤの交換を考えていたんですが車高調の方が優先度が高そうです。
溝の残りはまだまだ大丈夫ですがちょっと良いタイヤを試してみたかったんですが先になりそうです。
Posted at 2023/03/18 15:31:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 定期点検 | クルマ
2023年03月11日 イイね!

シートヒーターにトラブル発生

シートヒーターにトラブル発生









先週の土日(3/11、12)はSABサンシャイン神戸にて「スバルフェア」が開催されており、お邪魔する予定にしてたのですが急遽トラブル対応のため大阪の堺市にあるトライアルさんに行ってきました。

2019年の年末にレカロシートとレールを購入し、取り付けもしていただきました。
その際のトライアルさんの素晴らしい対応についてレビューしていますので良ければご覧ください。
https://minkara.carview.co.jp/userid/1805736/car/2423036/10235577/parts.aspx

「トラブル」というのは二ヵ月ほど前からシートヒーターのスイッチを入れると焦げ臭い匂いがする様になりました。5分ほどすると匂わなくなるので大事だとは思っていなかったのですがネットで調べてみると車両火災になる可能性もあるというのがわかり早速トライアルさんにメールで問合せしました。「一度現車確認しますので来店いただけますか」という返事をいただいたので3/11の朝一番にお邪魔しました。

ちなみにシートヒーター操作はレカロシート本体側のスイッチではなく車のセンターコンソールにある純正シートヒーター用のスイッチで行っています。
(そちらのスイッチで操作できるような加工をトライアルさんでしていただきました)

車両を確認して貰っている間いろいろと考えました。

ヒーター自体に不具合があった場合はシートごと買い替えになるのかな・・・

そこまでの出費はすぐには無理だしヒーター無しで使い続けるか

いやいやそれならいっその事純正シートに戻すか!?(純正レカロシートは電動でヒーター付き)


2時間ほどで作業完了。

結果、焦げ臭さの原因は純正ヒータースイッチからシートまでの配線にあったとわかりました。
配線に使用されている部品(抵抗?)が経年劣化により不具合を起こしていた様です。

作業していただいた方に丁寧に説明していただき、作業も無料対応という事で助かりました。

アフターサポートもすばらしくお勧めのショップです。
トライアルさん、ありがとうございました!
Posted at 2023/03/14 09:54:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | WRX STI | クルマ
2022年08月21日 イイね!

車検2回目(5年目)

車検2回目(5年目)










2回目の車検をスバルディーラーで通しました。
同時に以下の作業も行ってもらいました。

・リコール対応

・エンジンオイル交換(レ・プレイアードゼロにアップグレード)

・ミッションオイル、リアデフオイル交換

・STI強化ミッションマウント(Gr.N用)、STIクロスメンバークッションラバーセット交換

作業ではないですが保証延長(+2年間)、点検パック(2年間)も契約しました。
一泊二日で作業終了。
強化ミッションマウントの交換は期待通りで効果抜群でした。
パーツレビューで書きたいと思います。
Posted at 2022/08/21 16:44:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 定期点検 | クルマ
2022年08月02日 イイね!

車検、リコール対応、マウントパーツ交換など


ブログではお久しぶりです。

先月(7月)VABのリコール情報が発表されましたね。
運がいいのか悪いのか今月5年目の車検整備の予約をしていたので同時にリコール対応して貰う事となりました。リコール対応でミッションを半下ろしするらしいので以前から交換を検討していた以下のマウントパーツの交換も同時にしてもらうことにしました。

STI ミッションマウント 6MT Gr.N用?
ST410224S040

STI クロスメンバークッションラバーセット
ST410224S030

ちょうど一年前にSTIピッチングストッパーは交換済みなのでセットでの効果が楽しみです。

期待している効果

・シフト操作がカチッとする
・ギアが入りやすくなる(?)
・室内への機械音が増える(喜び)

楽しみ!
Posted at 2022/08/02 10:39:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | WRX STI | クルマ
2022年03月30日 イイね!

スバルカードの特典終了の案内


スバルカードから郵送にて連絡が届いた。
何の連絡かと思ったらスバルカード特典の廃止についてのお知らせだった。

・年一回のオイル交換無料
・スバルパーツ購入時に割引
・作業工賃も割引
・クレカによる分割払いで回数を選択できる

2023年3月の末で上記+αの特典が無くなるらしい。
年会費の金額も下がるようだけど上記の特典がなくなるならスバルカードである必要が無いしなぁ。

特典が切れたらカード解約だよね。。。
残念です。
Posted at 2022/03/30 15:12:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記

プロフィール

我々のコリブリです。よろしくお願いします。 車暦は シビック SIR2(EG6)MT      ↓ スカイライン GTSt-TypeM(ECR3...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

MT-25 リアブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/17 13:35:02
[ヤマハ MT-09]ヤマハ(純正) ワイヤーリード スポーツ2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/15 16:00:35
[ヤマハ MT-09 SP] MT-09SPのDCコネクターについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/15 15:59:04

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
2017年9月23日に納車されました。 ■ボディカラー  クリスタルホワイト・パール ...
ヤマハ MT-25 ヤマハ MT-25
約30年ぶりの250ccマニュアル車です。8BK-RG74J型 足つき、楽なライディング ...
ホンダ PCX125 ホンダ PCX125
Dio110(JK03)からPCX125(8BJ-JK05)に乗り換えました。
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
2023年9月2日 納車 二十歳頃に自動車免許を取った後、バイクを降りました。ですので ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation