• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みや.のブログ一覧

2017年08月12日 イイね!

山の日

先週から3連休な予感がしてたので、群馬行こうかなと計画してたのですが、雨予報。
それで行き先悩むも、8/11は山の日。
これはもう土砂降りでも行くしかあるまい。どうにかなるだろうと出発。

豆腐配達の旅です。
さすがに 雨の山道を溝無しタイヤは怖いので、ネオバへ履き替え。
藤原とうふ店(自家用)とかステッカー作って貼ってこうとかも考えましたが時間が^^;

途中から雨が降り出し、右足に違和感。

なんかハーネス伝って雨水がポタポタ。
浸水だ(´-`)


赤城山目指してたんですが、体力切れで仮眠。
赤城山は諦めて榛名山へ。





こんなとこあったら 写真撮りたくなります。
そして時間が、、、。



大遅刻の豆腐配達
(ちなみに、頭文字Dに関してはアニメを一周しか見てないくらいの知識です)





配達先はあの正面のホテルですかね?(´-`)




せっかくなのであひるボート
30分1500円です。
ボーナスはたいてるので太っ腹ですよ。
(ボーナスの使い道が外出費メインになったことに子育てリアリティを感じる)


久しぶりのペダルに休む間も無く暴走してました。

が、榛名湖全体で見ればこんだけ。
対岸行こうかと思ってましたが、途中で これはやばいなと気付いたのが軌跡に現れてます^^;

登りは赤→のルートで来ましたが、
帰りは黄→のルート

黄のルートが頭文字Dの秋名のコースですね。

赤→の方向に下りがスタート。
例の5連ヘアピン(実際は4連)が赤丸の所


例のスタート地点








下山後は温泉
(子供が温泉好きで、今回も温泉行こうと言って機嫌良く連れ出してるので、行かなかったらとんでもないことになります)


源泉なんちゃら的な。

ここに来て群馬の秘境感に感動しました。
群馬、いいところです。

雨で霧がかってるところとかが逆に良い。


















そして 榛名山から 更に下って行くと、数kmで D,zガレージというお店。






ここのハチクロソフトなるものが 冗談抜きに美味しかったです。

が、画像のように大惨事に。
アイスクリームなのに ウェットティッシュが一枚付属というお心遣いも^^;

真っ黒なカレーは売り切れでした。
これは また来てねということですかね(´-`)





結局 ご飯はこちらでー(昼3時)

食べ掛け残り僅かの所で 子供が腹痛を訴え、
トイレから戻って来たらお片付けされてました。 残り2口分と栗子供に残しておいたのに(´-`マナーの悪い客として思われただろうなということがショックである。

子供がまだ食べてる途中でしょうがー。


るーるるるー






で、碓氷峠って すぐそこなんですね。


コーナー数半端ない。
これは、ナビゲータの必要性分かりますね。
隣には 奇声しか発しないやつしかいませんが。

そして偶然、釜飯で ポジション付けっぱなしだったので声掛けた86が目の前に居たんですね。
普通の夫婦だったんですが、目の前の車がいなくなった時の挙動が凄まじかった。
車がはけた途端、外側に膨らみ ぐんっと曲がり、その次のコーナーは 藤原ゾーンを感じるくらいの勢い、コーナーに吸い込まれる感じで消えました。
たった2コーナーで前が詰まりましたが、これは登りでも勝てません。
(というか、某山での事故以来 公道で無茶はしなくなりました)

せっかくだからC121を動画に撮って置こうとスマホセット。

するとですね、C121を抜けた直後

呼んだから来ちゃったようです。
生きつね(たぶんきつね)



上の方は真っ白



下り時は C121をさらに下ったところにいました。



帰りは9時までに帰れば ミニオンやってるじゃん。と、高速で。

ぴったり9時に着いたのに
8時からという凄まじいオチでした。











Posted at 2017/08/12 17:56:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年08月06日 イイね!

車絡み






土曜日出勤。


早上がりにより、久々に(2週間前も集まったな)後輩ズと合流。

あ、ちょっと、早めに宣伝します。
オプミのドレコンの募集かかったら このシルビア応募かけます。
◯塗やらなんちゃらーとかネタを控えてます。ドレコンに採用され、会場に並ぶことがあったらどうぞごひいきに(´-`)





さて、本日は
子供の現況届の手続きで役場へ。
1時間半も待った。参った(´-`)



結局昼近くになったので ベイシアで昼食。


その後は成田市ぷらぷらしてました。





何気ない場所でもカメラで遊べるので、カメラは必需品ですね。

単焦点レンズ欲しい(´-`)
魚眼も欲しい(´-`)

最近は買い足した標準レンズしかつかってないですが^^;




さて、今週、3連休だったら 少し遠くにぷらっとします(´-`)
Posted at 2017/08/06 21:50:58 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年07月30日 イイね!

魔の3歳児

7/29
うちの子の誕生日です。
すごく覚えやすいですよ。
7月29日(火曜日)に産まれたから、
「なにくうか?」



天気のことなんか考えてませんでした。東京入った途端土砂降り。
無理くり東京タワーwithインプ。
子供の誕生日だから、子供も入れたかったんですが(^^;



東京タワーは青かったです。



うれしそうである。



タワー内は真っ青できれいでした。


すんげーのが撮れました



何気に体 柔らかいんです。

記念写真撮影してくれるところもあったのですが、
さすが父親と二人きりの写真を 大きくなった時に見てどう思うか。
母親がいなくても 色んなことしてくれてるって思うのか。
母親がいないことに寂しさを感じるのか。
そんなこと考えたら、なんだかなぁとなりました(´-`)







そんなわけで、一応寂しくない感じの写真を。
日付もあるから完璧。




昼過ぎからの出発だった為に、時間の都合でケーキとか 誕生日らしい物食べされてやれなかった(´-`)地味にショック





赤くない東京タワーもきれい。


雨がすごくて まともな写真がない(^^;








車内で一眼を構える。
走行中撮れないのが難点。




うちの子は船橋あたりで寝ちゃいました。
せめてコンビニのケーキでもと思ってたのですが(^^;



久々に高速乗り、幕張Pで休憩してたらGG2来襲。




そんな具合に、メインがなんなのかわからなくなった感じではありますが、

うちの子の誕生日会でありました(´-`)



3歳、、、。
魔の3歳児、、、。

果たしてやっていけるのか(´-`)?

Posted at 2017/07/30 01:21:02 | コメント(3) | トラックバック(0)
2017年07月28日 イイね!

弄り維持りじりじりじり



どうもこんばんは。絶賛GC8中のみやです。
最近更新頻度低いですが、死んでるわけではありません。本当にネタが無いんです。燃費の計算するくらいしか(´-`)

まあ、ネタは大量なんですが、手掛ける時間がないというのが本音で。

材料がたくさんあっても、生産力が無いと...。

タマゴサミン!!




まあ、真面目な話、サイドステップ片方外したまま生活してるくらい 手を付けられなくなっています。
昔みたいに 子供が寝てから、、、という体力もなく、
仕事の単調具合が逆にストレスになり、せっかくの休日は車弄りよりも出掛けることの方がメインに。
自我を持った子供の暴走もだいぶ疲労、ストレスに繋がります。

そんな中ネット上では、努力の結晶のような車や、オブジェのように仕上がった車。色んな車を見かけます。
そういうのを見る度に、金が、時間がと、だんだん惨めになってきます。
いっそ、この土俵から降りようかという気持ちもチラホラしてきたので、次の車はどうなってるかわかりません。

そもそも、GC8という車が今の自分には負担が大きい(^^;

リッター8程度の燃費にハイオク。
ちょっとの外出でもメーターの針がガンガン下がる。(GG2比)
片親子持ち昆布に成り立ての頃は、毎週のように40kmほど離れた所に当てもなくぷらぷらしてたけど、今月ピンチだーってことにはなりませんでした。

丁度、乗り換えた頃から苦しくなってるんですよね(^^;
まあ、子供が大きくなったことによる出費もありますが。

こうやって、子の親というものは まるーくおさまっていくのですね。












と、いう前置きがありますが、


丁度夕飯の途方に暮れてた頃、後輩ズにお呼ばれされたので向かったところ、
全塗装やらスーチャーやらシャコタンやら、夢のあるワードが。

こりゃ、負けてられんなと意欲が湧きました。
最近は集まりとかも、車の話もなく、
ただただ仕事でパソコン打って、子供の世話して寝るだけの生活で、車のことを忘れかけていたようだ(´-`)



車精神が少し目覚めたので、
ECU変えて(燃費悪化。リミッター8500回転)久々にバビョーンしてみましょうかね(´-`)


今夜も打つのが面倒くさくなってきたので 雑にまとめます。



Posted at 2017/07/29 00:11:18 | コメント(3) | トラックバック(0)
2017年07月27日 イイね!

ハンディリムーバー

この記事は、モニターキャンペーン♪ & 今月のセール情報♪について書いています。

昔に購入した 安物内張剥がしは 大半が砕け散り、 大半が殻割時のブチルでべたべたなので、是非とも欲しいです(´-`)

丁度TONEの内張剥がしとかも検討していたところなので(´-`)
Posted at 2017/07/27 18:09:00 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「2ストマシン入荷しました。」
何シテル?   11/25 19:38
どうもこんちはm(_ _)m ☆my buun's ・インプレッサ スポーツワゴン(GG2 丸目) 2019.02.17引き取り 2019.02.19名義...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

EFIコンピューターリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/09 06:41:38
スバル インプレッサスポーツワゴン  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/25 21:37:03
スローパンクチャーでピットイン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/14 07:00:13

愛車一覧

フォルクスワーゲン シロッコ モロッコ (フォルクスワーゲン シロッコ)
クロッコ
カワサキ スーパーシェルパ カワサキ スーパーシェルパ
手ぇ離したら○すで みたいなバイク
キムコ トップボーイ100 キムコ トップボーイ100
2スト100cc
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
ビビリミッターレーシング

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation