• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みや.のブログ一覧

2017年07月25日 イイね!

土日の連休と走行会準備(?)

7/22
休日特有の早起き。
5時半起き。




子供も寝てるので、朝からNS50Fのタイヤ交換。
こないだ NS-1のホイールごと買って来たタイヤ。
ホイールから外し、NS50Fへ移植。
NS50Fは チューブタイヤの為、チューブタイヤを付けるにはバルブをつけなくてはいけません。
割愛しますが、車のアルミバルブと同じで、ナットの締め加減が難しい。
ホイール自体も チューブ対応形状ですからね。



インプには羽を取り付け。

、、、ん?(´-`)







親が子供を歯医者に連れて言ってくれるとのことで、子供を預けたのち自分は眼科へ。



レーシック手術(嘘)

この日は、また検査来てね!
と試供品程度もらって来ました。




その後はしばし放浪。
財布と免許忘れました。



財布を入手し、 山岡家来ました。



しばし、独りを楽しむ



CBRと言えば、後輩のエヌワンがCBR化してるので、NS50F手放す前にツーリング行きたいですな。

宇宙兄弟5巻分読んでたら外真っ暗。
ようやく30巻まで読みました。
で、リアタイヤ空気無くなってました。
チューブレス化の難点ですね。バルブの締め具合が悪くて抜けた模様。

リアタイヤに荷重かけないよう、タンクに座ってトロトロ帰宅。

帰宅後はミニオン見てました。



7/23
日曜日

天気も悪く 出掛ける気分じゃない。


子供の昼寝に合わせて、雨が降る前に羽取り付け。
土曜日は つけてません。遊んでただけです。
ハイマウント補修して、本取り付け。




その後、銚子のイオンにクレープ食べに行きました。ほんと、クレープ食べに行っただけです。
なお、自分はテリヤキです。
クレープin ゲテモノ系。 普通にうまいですよ。


夕飯はスシロー行きました。土日くらいは 何も作らず手を抜きたいものです。
大人1、子供1なら 一人分プラスα程度の料金で済むのでリーズナブル。





7/25

で、本日仕事終わりに眼科行って、使い捨てのコンタクトレンズ購入。

フルフェイスかぶる時のメガネ、その他いろいろ煩わしい場面ありますが、これで解決。

次回の走行会は ヘルメット必須なので、これでタイム3秒縮まりますな。



とりあえず、口内炎が人生初の3つでき、いてーです(´-`)


Posted at 2017/07/25 22:36:42 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年07月17日 イイね!

3連休

まず、土曜日は仕事です(^^;



日曜日。
タイヤ、ホイールの配送業があるので午前中から準備。購入者から連絡ないので嫌な予感を持ちつつも とりあえず家を出てみる。

結局連絡無く途方に暮れてプラプラしている間に 午前中の走行会を終えた軍団が帰宅。
(あれ? 午前中頑張れば顔出せたんじゃ、、、)


春日部で待機するも 夕方近く。

この Sなんちゃらのヘッドライトかっこいい。
デザインが最近のスバル系のデザインだから新商品?

閉店間近のアプガスバル館寄って来ました。


そして、ハイドラを見ると、見覚えのある緑。
花火見にいくと言っていたアイコンが近くに。
こんな近いのかー。と、

結局相手からの連絡もないので商品積んだまま 花火見に行きました。


初めての花火大会会場に下調べ無しで突入。
渋滞にはまり、 駐車場も無く、1kmくらい離れたスーパーに車を停めて 子供担いで会場へ。

会場にどうにかつくと 有料なんちゃらとか出て来た。

子供は1時間半も大人しく座ってるわけもないので、 無料範囲でぷらぷらしながら見ることに。



夕飯も屋台で食べようと思ったらどこも大行列。
頑張って並んでみたら 目の前で売り切れ。
よって飯抜き(´-`)

そして、 なんか 華原朋美どうとか放送が流れ。

どうやら有料の会場の方に本人が来てて プチライブ状態。

音声だけトラックから流れるスピーカーで聴いておりました(^^;
(下調べってだいじですね)














一眼構えるも、設定が不明。

いい感じかな?ってとこで設定しても 花火盛り上がると 光が強すぎて真っ白になったり、あんま夢中になってると 子供が飽きて徘徊始めるし、

9時に終わって また歩き、帰路は100km。
家着いたのは日付け変わる目前。

勢いで行くものじゃないですね(´-`)


月曜日。
祝日は保育園が休みなので、子供とセットは確定。








午前中は 子供に教育テレビ見させておいて車弄り。


子供昼寝させてたら、友達から ニッカワで釣りどう?とか来たけど
わし無理じゃ👴
とキャンセル(子供がいなくて次の日も休みなら行きたいとこだけど)



子供が起きたら 久々にショッピングで過ごしました。


成田の方行って 某麺屋行って、なんかちょこちょこ買って、お風呂に入って イオンに行って。

休日の方が疲れます( ̄ー ̄ )







油圧、油温のセンサーの配線。エンジンに接触しててこの有様でした。みなさん気を付けましょう。


早く寝たいので 雑にまとめました。
Posted at 2017/07/17 22:34:28 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年07月08日 イイね!

潮干狩り



たまにはお子と 遊びましょうということで、海に行って来ました。 波崎です。
最初、手前のヤグラのあるところ行ったら 波は激しいし 釣り人ばかり。
40cmはあるんじゃね? ってくらいの コチみたいなのを2匹抱えて来た人を見て、浜釣りも楽しそうだなと。

その後、波崎の海水浴場に向かいました。
ただ、 海でバシャバシャするだけでいいやという考えだったので、バケツと ちっさいスコップと着替えとかを持ち現地へ。






駐車場から結構距離ありますが、 車で海岸へ向かうのも結構いたので レッツゴー。4WDの本領発揮です。

砂浜は去年散々な思いしたので最初躊躇しましたが、エブリィが行けるなら大丈夫だと(^^;









去年は散々でしたね(´-`)





最初は 離れたところで こんなことしてたのですが、 ハマグリ発見。

お、取れるじゃん!
と、スイッチ入ってしまい




子供を見守りつつ 深いところへ。




結局
6個ほどしか取れませんでした。
今度は熊手(?)とか持って行きましょう。











ちょっと一眼引っ張り出す。




ハマグリは どうしようもないので 実家においてきました。






来週は車検なので ちょこちょこ整備進めます。



現在、背中が焼けて悶えてます(´-`)

Posted at 2017/07/08 20:15:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年07月05日 イイね!

車検

7月20に車検切れるのに、予約もしてないこの状況はまずいなと、コバックへ予約に行きました。

どたんばでは やはり予定を合わせにくく、平日に。

前回ご利用ありますか?
と聞かれたから、予約したけど 目前で廃車になりキャンセルしましたと。
すると、データ自体はあちらに残ってるようですね。
みやうちさんで よろしいですね?
前回はインプレッサで、、、。

この時点でもう、今回こそはここで受けねばと誓いました。(のちほど)

とりあえず、 ボンピンとか ロールバーとか気になるところもあるので、事前点検をしてもらいました。

30分くらいかかって呼び出し。

わかってた不良もまとめて書き出すと、
・ボンピングレーゾーン
・ロールバーは 足元も露出してたらだめ
・助手席側 ヘッドカバーからオイル滲み
・タイヤだめ
・エンジンチェックランプだめ
・ホーン鳴らない
・ブレーキランプつかない
・バンパー固定甘い。だめ
・フォグぷらついてる。だめ
・ナンバーフレームだめ
・ウォッシャーノズル片方ない。だめ
・ポジション 緑 だめ

こんな具合でしょうか(^^;

法改正で いろいろと 古い車は不利になっているようで、今年の2月からは エンジンチェックランプ付いててもダメなようです。
ブースト0.5病を患ってるスバル車。ブーストかからないなぁじゃ済まされません。


とりあえず、






本日は ボンピンと チェックランプの改善、
ブレーキとホーンの改善しました。



来週水曜日車検なので、
ちょこちょこ直して行きます。








さて、 なぜ今回コバックかと言うと、
ここのブログの愛読者なら お気付きかと思います。

GG2の時の車検にさかのぼります。



2月



あの時は 新年セールの関係で、
車検予約した方に
抽選券と オイル交換、ワイパー交換無料(もしけはティッシュ20箱)のキャンペーン中。

とりあえず、オイル交換頼みました。

そして抽選では

こんな感じの ポエングのイスを当てちまいました。

そして、GG2の車検当日。
おそらく整備士さんも 効率よくやるために オイル交換もやりつつ 作業したのでしょう。
オイル交換した後に 呼び出されました。

タイヤがダメです。

結局その日は 直してきますと車を引き取り帰宅。

翌日 筑波山でGG2廃車レベルのクラッシュ。


結果、イスをタダで貰い、オイル交換をただでやってもらいキャンセルという形になりました。

そんな人のデータが 前回利用者ということで残ってるのです。

もしまた今回 キャンセルとかしたら ブラックリスト行きですよ(^^;

と、前回の件もあるので 今回は どうしてもコバックで受けたいというわけです。



なお、近所のコバックは 来月
オイル1L 100円 キャンペーンやるようです。
そろそろオイル交換の時期だけど 節約したい方、チャンスです。


車検終わったら
いろいろやります。


Posted at 2017/07/05 23:02:27 | コメント(5) | トラックバック(0)
2017年06月27日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!7月3日で愛車と出会って1年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
ネイキッド仕様だったので、純正化部品。
てか、もう一年になるのか。

■この1年でこんな整備をしました!
キャブの掃除とかタンクの交換とか、半分レストア状態。
てか、もう一年以下略

■愛車のイイね!数(2017年06月27日時点)
15イイね!

■これからいじりたいところは・・・
フロントタイヤ交換。フロントフォークOH。外装きれい化。
てか、以下略

■愛車に一言
売る前に 一回は 後輩達 他バイク乗りとツーリングに行きたいね(´-`)
チャイルドシート乗っけて タンデム仕様にしようと思ってたけど、やっぱり君には無理そうだ。


>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2017/06/27 20:58:03 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「2ストマシン入荷しました。」
何シテル?   11/25 19:38
どうもこんちはm(_ _)m ☆my buun's ・インプレッサ スポーツワゴン(GG2 丸目) 2019.02.17引き取り 2019.02.19名義...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

EFIコンピューターリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/09 06:41:38
スバル インプレッサスポーツワゴン  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/25 21:37:03
スローパンクチャーでピットイン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/14 07:00:13

愛車一覧

フォルクスワーゲン シロッコ モロッコ (フォルクスワーゲン シロッコ)
クロッコ
カワサキ スーパーシェルパ カワサキ スーパーシェルパ
手ぇ離したら○すで みたいなバイク
キムコ トップボーイ100 キムコ トップボーイ100
2スト100cc
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
ビビリミッターレーシング

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation