• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みや.のブログ一覧

2016年01月04日 イイね!

工具

本日は戦利品の整理を行ってました。


ホーマックにて購入。このセット(箱含む)で3000円(税抜き)



こちらはカインズにて。ルーターセット。

あまりパワーは無いですが^_^;



カインズではこちらも購入してしまいました^_^;
試運転で初めて見たのは、治療中の歯の状況とかなんとか、、、。



山新では Eバリューの工具セット。
せめて SK11だったら、せめてもう1段あれば、倍の金額でもTONEだったら、、、。とだいぶ悩みましたが、 買わなかったら後悔するような気がして5000円で購入。



ここで、工具箱の小加工(2段目の工具納めるプラスチックを撤去し、トレー2段分スポンジをひいた)。
現在持っている工具一式を全整理しました。
赤いやつは車載工具。アストロのバッグには内装系工具。オレンジバックルのやつにはその他。

ソケットレンチはめるやつ買って、ここのプラスチックも撤去予定。
既にショートソケットは在庫のやつでまとめました。

2段目。使用頻度の高いコマはまとめ、あるやつはSK11と入れ替え。六角レンチもセットのやつは短いやつだったので入れ替えました。

3段目。

もう1段あれば内装工具入れられたなー。と思ったが、とりあえず前まで車載用だったアストロバッグにまとめて解決。

とりあえずステッカーをぺたぺた

内装セット。



3段タイプだと、タワーバーの下に押し込むとぴったしでした。少し強引に押し込んでるので、暴れません。そこにクッション挟んで箱を入れるとジャストフィット。
ダンボールは下に潜って作業する時のシート代わり。

箱の中には内装工具、ビニール袋、パーツクリーナー、マイクロファイバー入り。
折りたたみバケツとかも入れて 出先でも洗車できるようにしようかと。

工具の方、、、ラチェットは上位のもの、スパナも10ミリはバリエーション豊富にしていきたいですね。

あと1万円くらいで インパクトも気になってたんですが、 さすがに抑制がかかりましたね^_^; またの賞与・セール時期にでも狙います。








Posted at 2016/01/04 19:51:32 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年01月03日 イイね!

新春セール巡り

2日からのいろんな店舗のあけおめセール。
いろんなとこぐるぐる。

の前に、



BMWの試乗をしてしまいました^_^;
車線が1本消える世界まで行ったとか行かなかったとか(._.)照

その後、ホーマック、ドラスタ、カインズ、イエローハット、オートバックスをチラ見。
イエローハットは 開店後1時間ほどで福袋完売してましたね^_^;
ホーマック、カインズで 工具類を購入しました。

カインズでLED電球(2個で1000円を2つ)買ったので、家の照明のLED化。
電気代として 元を取るには何年もかかりそうですが、長寿命に期待しましょう。

昼からは 筑波方面へ家族旅。


イーアスにて、成人式用の服を買ったりなんだり。
(この服はボツ案)

あと2時間くらい早ければ 筑波山登って 夕日を見るとかできそうでしたが、またの機会に。



1日は成田
2日は筑波 と来て、
3日は水戸(^^;;

6時半頃家出をし、

ひたちなかのガレージセール

新春恒例 昭和の車オフ

9時になったら 9時から開店の本田に行き、
その後、フリーパーツ、アストロプロダクツ。

本当は 南海部品、アップガレージ、山新・ケンズガレージ、ケーズデンキも寄りたかったのだが、ちと地元でイベントがあり 時間を見て帰宅。
1時には帰りたいけどグーグルマップでは数分まに合わない計算。
それを間に合わすのがわたくしです^_^;



中古車屋にて R2が 込み込み2016円で販売。
1時までに抽選受付。1時半に発表。
嫁は地元にいたから受付できたけど、確率を増すために自分もいかねば。

ということで、抜きどころの無い道をたらたらと帰る。

受付終了5分前に到着し、受付。

結果、車は当たらなかったものの


ティッシュペーパーを当ててしまったわたくし^_^;

そして一人で水戸で寄れなかった ケンズガレージと山新へ(稲敷の)


86とBRZドリームコラボ




最後は買い忘れてた会社用安全靴をホームジョイ本田で購入し帰宅。




今年は全然カー用品類は買わず、ほとんどホームセンター系でしたね^_^;




Posted at 2016/01/03 19:42:50 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年01月01日 イイね!

2016年



新年明けましておめでとうございますm(_ _)m
(画像は昨日のです)

鹿島、香取、成田と来て さあどこに行こう。とのことでしたが、またまた成田山へ行ってきました。

ご飯たべて 温泉入って 12月31日11時40分頃成田山到着。

お参り後は 屋台軽くぷらついて帰宅。

夜中3時頃には帰れる予定でしたが、 意識がもうろうとして来たので仮眠。
エナジードリンク飲んで頑張って行こうと思いましたが、 2、3口飲んで 意識飛び、
気が付いたら空が明るくなってました。
数時間アイドリングでくたばるという痛恨のミス^_^;

初日の出です。初日の出。



明日は 新春セールの店がたくさんあるので、ぷらぷらしますよ( ̄▽ ̄)

朝からちとめでたい(?)イベントも入りました。朝9時頃、ハイドラでみやさんを追跡だ( ̄▽ ̄)



では皆さん、今年もどうぞ よろしくお願いしますm(_ _)m

Posted at 2016/01/01 19:51:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年12月31日 イイね!

栃木遠征と2015年決算

今年ダイジェスト


恒例化した初詣は 鹿島神宮、香取神宮と続き 成田山へ。

オートサロンに 隼斗君と二人で参戦。


祝 成人



後輩 ヴァリエッタ納車。 インプのタイヤ交換オフに人が集まったので、ヴァリエッタを誘ってみました。






YBR売却
それでスクーター2台仕入れてきて、それもどうにか売却。






ハイパミGGオフ
インプワゴン軍団初参戦。
青ヴァリエッタ改も登場するとのことで、またまた後輩ヴァリエッタを誘ってみる。




JB5ライフ 事故により全損。 JB3ライフダンクを格安で見つけ出し納車。
来て早々タイベル交換初体験。



自車にて袋田の滝初参戦




寝不足車高調オフ。
ここからGG2の過激な走り路線が始まりました。



筑波山オフ。車高調での変化やいかに。
2Lターボも初体験。


嫁里帰りにより独身一人旅。横浜あたりぷらぷら


高校の同志ボクサー軍団も集いました。


スーナー売却。



隼斗君1歳




TZR in インプ




10万kmオーバー。タイベル交換




筑波山家族旅




TZR始動。しばらく通勤に使用したが不調に。











長期連休。2泊3日の旅



南千葉サーキット























痛Gフェスというものに参加させられ、

オプミで山中湖へ

富士山リベンジ成功




矢島工場


れぼーぐが我が家にやってきた



スーナー売却









後輩の後輩セリカに車高調導入。筑波山遠征

シムス、コラゾン マフラー交換会




そして昨日
初の栃木遠征










始め、路面状況確認のため インプに3人乗り込み登山。 根本的に筑波とは性質の違う山で パニックでした。
登りは2車線、下りは1車線の一方通行。
加速は重い。ガードレールまで1直線。そんなめちゃくちゃな感じで1本走行。
インプで来るとこじゃないなと^_^;

道の安全確保したので

3台で上まで



中禅寺湖



慣れてくると 楽しくなってきました^_^;
(1本目は重量オーバーだったらしい。あとタイヤの空気圧も低燃費走行仕様だったし)
登りは2車線あるため観光時期でなければ比較的すいすい。 下りは混んでてもドリフト大会。

記憶が正しければ 某漫画で この先でMR2がスピンしたような。

ドリフト大会の動画は編集しようとしたら削除してしまいました^_^;無念
(言い換えれば走行証拠隠滅)
今回は走りではなくオフ会栄え重視で行ったので 爆音マフラー、前後17インチ(ナンカンタイヤ)だったんですが、リアタイヤのNS-20は今回の用途にはベストマッチでしたね。 いろはは下りドリセッティングで決まり^_^;





総評しますと、
車オフに対して家族サービスが2:1くらいでだいぶ少なかったような(._.)
車オフの内容も走り要素が多くなり、子供も連れてってあげようってのが無理で
子供預かって出掛けるからそっちも今日は自由にしなねー。みたいなことも出来ず。
もうちょっと大きくなれば 、サーキットとかならちょっとここで待ってなさいな。とかできるんですけどね~_~;
来年は家族サービスを増やすよう努力しましょう( ̄^ ̄)
とりあえず、成田山の交通安全パワーのおかげか 危険な要因はたくさんありましたが、無事事故を起こさず乗り切りました。


初詣はどこに行こうか。


ではみなさん良いお年をm(_ _)m




Posted at 2015/12/31 14:17:07 | コメント(3) | トラックバック(0)
2015年12月22日 イイね!

もうじき

年末大イベント週間ですね^_^;

クリスマスに正月休み。



クリスマスまでにヘッドライトを完成させようと思ってましたがなかなか進まず、クリスマスまでには間に合わなそう。
数年前もクリスマスに合わせてヘッドライト作ろうと思ってたけど結局間に合わず みたいな感じだった気が^_^;


欲張りなじぶんは この手の作業は苦手です。
手軽に分解できない箇所なため、アイデアをふんだんに盛り込みたくなるわけですね。願望を叶えるためにはRGBイカリング6つ。コントローラー3つ。は必要になるかと^_^;

頑張って的を絞り、
白ポジション
緑とピンクの4灯
とカラーリングを決め決行。
じゃあ、緑とピンクの配置は?
どうせならデビルアイ。アクリルもいいな、、、。

なかなかすすまん(._.)



突如閃いたアイデアを2件投入。いい感じに仕上がりそう。

明日の休みを丸々使えば余裕で完成なはずですが、
クリプレ準備も出来てないし、 たまにはファミリータイムということで明日はお出かけ^_^;

頭の中では良さげな感じなんで、期待して完成を待っていてください( ̄▽ ̄)
(また、年末マフラー交換オフのタイミングで完成しそうな予感が)


Posted at 2015/12/22 22:56:45 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「2ストマシン入荷しました。」
何シテル?   11/25 19:38
どうもこんちはm(_ _)m ☆my buun's ・インプレッサ スポーツワゴン(GG2 丸目) 2019.02.17引き取り 2019.02.19名義...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

EFIコンピューターリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/09 06:41:38
スバル インプレッサスポーツワゴン  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/25 21:37:03
スローパンクチャーでピットイン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/14 07:00:13

愛車一覧

フォルクスワーゲン シロッコ モロッコ (フォルクスワーゲン シロッコ)
クロッコ
カワサキ スーパーシェルパ カワサキ スーパーシェルパ
手ぇ離したら○すで みたいなバイク
キムコ トップボーイ100 キムコ トップボーイ100
2スト100cc
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
ビビリミッターレーシング

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation