こないだの激動の果てに昨日は 靴洗いを行いました^_^;
帰宅途中でダイソーあったら クロックスもどきでも買おうと思ってましたが、結局このまま。
なに食べようかなぁ、ラーメンがいいかなぁなんて考えながら帰ってたら 途中で アップガレージ国立府中IC店を発見。寄り道したら すぐ近くに 吉野家とファミマがありまして、 結局吉野家で済ますという惨事(?)
朝 コンビニ
昼 牛串とお好み焼き
夜 カルビ牛丼
せっかくの遠出でこれはいいのだろうか?^_^;
夜は限界が来て ドラレコが 前の車に突っ込む映像を撮りそうになってたので 途中で仮眠。
仮眠のはずが起きたらうっすら外明るいよ^_^;
おかげで 交通はすーすーでした。
グーグルマップは 住宅街のセコ道を使ってでも最短で行こうとするので ジグザグとわけわからん道通らされましたが、 初めて 印西ではなく 柏の方通過で帰宅しました。
渋谷やらの混み混みな道よか 走りやすいかも(昼間はどうだかわかりませんが)。
東京は どういうルートで通れば いいのかさっぱりです。

こないだのオプミで スタック合戦やってたらえらいことに^_^;
簡単に空転するから ある意味楽しいです。
フロントも滑る。4輪ドリフト( ̄▽ ̄)的な
高圧使って落としました^_^;
雑誌の取材が来るなら 1ヶ月前から知らせてくれないと、みっともない状態で(*_*)結構悔やみます。
そんなこんなで 往復500km無事完走

会場ぷらぷらの結果^_^;
ここまで来ると鳴りっぱなし。演出をバックグラウンドで再生するとか、 そういう機能も欲しくなりますね。
周辺散策しようとしても じゃっじゃーんっ! と割り込んで来ます^_^;
まあ、今回みたいなのはイベント時くらいですが。
オートサロンでは200件弱程度なのに さすがみんカラ主催。
んで、オプミの記事での投票できなかったという話。
終盤に フルネームで落し物があると呼び出され、 なんだ?と行ってみたら サイフ落としてました^_^;
その中に ぐちゃぐちゃにならないようにと 投票用紙が。
わたくし、サイフは二つもっていて
通常用と、ヤフオク等で得た軍資金を入れた趣味用お小遣いサイフ。そのお小遣いサイフを落としてました。気付かんかったです。
幸い、拾ってくれた方が親切な方だったらしく 中身も無事。
最近落としてばかりや^_^;
このイベント。
さすがにあそこには駐車場代出そうとは思いませんが^_^;笑、
参加費1000円でも悪くないような。
駐車場用意しときましたー。てきとーに集まってくださーい。 ではなく、
ちゃんと色々企画して なんだかんだとやって、
スタッフさん方は ほぼボランティア状態なのではなかろうか^_^;
参加費無料な分、購買意欲は出るわけで
(オートサロンなんかでは、無料物かき集めに必死になりますからね)、

シュアラスターさんの方で
みんからで取り上げられてから気になってた商品を購入。
2000円切ってましたからね^_^;
でも、1日中雨だった予報が くもりになり、終わり頃には富士山登場。

しかも この日が初冠雪だったそうな。
茨城の人間が たまたまその瞬間をカメラにおさえようとは、
結構な奇跡ではなかろうか( ̄ー ̄)
(角度によってはすごい眠そう)
取り敢えず みなさんお疲れ様ですm(_ _)m
他の方の記事を見て 賞をもらった車は やはりこれか と言った具合でしたが、
旧車系が出てるのを見ると 若者の車離れを象徴しているような。
ぶっちゃけ あ、旧車だ という感想しか持てなかったですからね^_^;
あの手の車を評価できるのは よっぽどのクルマ通か 当時を知ってる人なのかと。
若者人口が多かったら
魔改造フィットとかが 入賞だったと思うなぁ。
インプワゴンが亡くなる前に、ドレコンの方にも参加してみたいなと思うわたくし。
んー、
最近いろんなクルマ見過ぎて ちと浮気心がわいてきたな^_^;
Posted at 2015/10/13 23:57:12 | |
トラックバック(0)