• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みや.のブログ一覧

2015年12月31日 イイね!

栃木遠征と2015年決算

今年ダイジェスト


恒例化した初詣は 鹿島神宮、香取神宮と続き 成田山へ。

オートサロンに 隼斗君と二人で参戦。


祝 成人



後輩 ヴァリエッタ納車。 インプのタイヤ交換オフに人が集まったので、ヴァリエッタを誘ってみました。






YBR売却
それでスクーター2台仕入れてきて、それもどうにか売却。






ハイパミGGオフ
インプワゴン軍団初参戦。
青ヴァリエッタ改も登場するとのことで、またまた後輩ヴァリエッタを誘ってみる。




JB5ライフ 事故により全損。 JB3ライフダンクを格安で見つけ出し納車。
来て早々タイベル交換初体験。



自車にて袋田の滝初参戦




寝不足車高調オフ。
ここからGG2の過激な走り路線が始まりました。



筑波山オフ。車高調での変化やいかに。
2Lターボも初体験。


嫁里帰りにより独身一人旅。横浜あたりぷらぷら


高校の同志ボクサー軍団も集いました。


スーナー売却。



隼斗君1歳




TZR in インプ




10万kmオーバー。タイベル交換




筑波山家族旅




TZR始動。しばらく通勤に使用したが不調に。











長期連休。2泊3日の旅



南千葉サーキット























痛Gフェスというものに参加させられ、

オプミで山中湖へ

富士山リベンジ成功




矢島工場


れぼーぐが我が家にやってきた



スーナー売却









後輩の後輩セリカに車高調導入。筑波山遠征

シムス、コラゾン マフラー交換会




そして昨日
初の栃木遠征










始め、路面状況確認のため インプに3人乗り込み登山。 根本的に筑波とは性質の違う山で パニックでした。
登りは2車線、下りは1車線の一方通行。
加速は重い。ガードレールまで1直線。そんなめちゃくちゃな感じで1本走行。
インプで来るとこじゃないなと^_^;

道の安全確保したので

3台で上まで



中禅寺湖



慣れてくると 楽しくなってきました^_^;
(1本目は重量オーバーだったらしい。あとタイヤの空気圧も低燃費走行仕様だったし)
登りは2車線あるため観光時期でなければ比較的すいすい。 下りは混んでてもドリフト大会。

記憶が正しければ 某漫画で この先でMR2がスピンしたような。

ドリフト大会の動画は編集しようとしたら削除してしまいました^_^;無念
(言い換えれば走行証拠隠滅)
今回は走りではなくオフ会栄え重視で行ったので 爆音マフラー、前後17インチ(ナンカンタイヤ)だったんですが、リアタイヤのNS-20は今回の用途にはベストマッチでしたね。 いろはは下りドリセッティングで決まり^_^;





総評しますと、
車オフに対して家族サービスが2:1くらいでだいぶ少なかったような(._.)
車オフの内容も走り要素が多くなり、子供も連れてってあげようってのが無理で
子供預かって出掛けるからそっちも今日は自由にしなねー。みたいなことも出来ず。
もうちょっと大きくなれば 、サーキットとかならちょっとここで待ってなさいな。とかできるんですけどね~_~;
来年は家族サービスを増やすよう努力しましょう( ̄^ ̄)
とりあえず、成田山の交通安全パワーのおかげか 危険な要因はたくさんありましたが、無事事故を起こさず乗り切りました。


初詣はどこに行こうか。


ではみなさん良いお年をm(_ _)m




Posted at 2015/12/31 14:17:07 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「2ストマシン入荷しました。」
何シテル?   11/25 19:38
どうもこんちはm(_ _)m ☆my buun's ・インプレッサ スポーツワゴン(GG2 丸目) 2019.02.17引き取り 2019.02.19名義...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  12345
6 789101112
13 141516171819
2021 2223242526
27282930 31  

リンク・クリップ

EFIコンピューターリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/09 06:41:38
スバル インプレッサスポーツワゴン  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/25 21:37:03
スローパンクチャーでピットイン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/14 07:00:13

愛車一覧

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation