• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みや.のブログ一覧

2017年03月26日 イイね!

雨の休日

本日は会社としては出勤日ですが、子供の面倒見てくれる人が居ないということで休日になり、 昼寝の時間にすこし車弄ろうかなとか思ってたらあいにくの雨。


9時くらいまでゴロゴロして、起きてからもボーッと過ごしてました。



ボーッとしていると、クロネコヤマトの宅急便来訪。
あえて、子供に妨害された写真を載せます。
イグナイター欲しくて購入したついでに、同出品者から買ったもの。
なんちゃら角センサーがあって、値段も安かったので買いました。

イグナイター(純正ソレノイドとステーもセット)で3500円
O2センサー 1000円
各センサー類1500円

センサーの中には水温センサーとかもあったのでラッキーです。




のんびりテレビ見る



暇過ぎて ようやく86テールを少し進める。


そして買い物行こうと外に出る。


一番怪しいダイレクトイグニッション変えるまでは 車を弄る気は起きなかったのですが、
外に出ると なぜか ボンネットが浮き上がってるインプ。

そんなボンネットのビコーズアイラービュに触発され、ボンネットをあけてみる。
なんちゃら角センサー すぐアクセスできる。





10ミリスパナ1本での作業。

カム角センサー、クランク角センサー共に ススで汚れてました。

5分で取り替え完了。
買い物ついでの試走。

なんか、調子良くなったというか アイドリング回転数が落ちた。

正確には、 前の回転数が高くて ISCVでアイドリング少し低くなるよう調整したのだが、
交換前が やはりおかしかったのか。
実際、始動時は アクセル煽ってやらないと かかりにくく、 エンジン掛かった直後も 一回エンストしそうになる。
ISCVでアイドリング高くしたら 調子良くなる感じ。

とりあえず、センサー交換でなんかしらの変化があった。
が、相変わらず全開時はふけない。不調も出る。





買い物行ったらタイプユーロ。





ちょっといたずらも。
(微妙?)

後期のフォグ付きバンパー持ってるんだけど、後期のフォグ付くかな?

フォグカバー状態も好きだけど、 夜の視界確保に フォグ黄色く塗ってつけようか検討中。


水曜日までには ダイレクトイグニッション届くと思うので、 今週中には エンジン不調の決着が付くと思います。
(治らなかったら しばらくへこんでます)


では、今週もまた一週間 がんばっていきましょう(。-_-。)



Posted at 2017/03/26 22:39:17 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「2ストマシン入荷しました。」
何シテル?   11/25 19:38
どうもこんちはm(_ _)m ☆my buun's ・インプレッサ スポーツワゴン(GG2 丸目) 2019.02.17引き取り 2019.02.19名義...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   1234
567891011
12131415161718
19 202122232425
262728 293031 

リンク・クリップ

EFIコンピューターリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/09 06:41:38
スバル インプレッサスポーツワゴン  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/25 21:37:03
スローパンクチャーでピットイン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/14 07:00:13

愛車一覧

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation