• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みや.のブログ一覧

2017年03月29日 イイね!

タイヤに難儀



ダイレクトイグニッションコイル交換により、症状の改善したGC8。
アイドリングは少し高めになり、 エンジンあったまってる時の始動は アクセル踏まないと掛かりにくいですが、その辺はどうでもいいです^_^;

ベタ踏みできるだけで幸せです。

現状では、ぐわーんってな感じでブーストがかかるので、シートに押し付けられるというよりは、吸付けられるような感覚です。

GDB略奪したことがありますが、GDBはフラットに速いですが、GC8はだいぶ暴力的ですね。スタートならGC8の方が速そうです。が、後半の伸びは間違いなくGDBですな。

うちのGC8は C型(たぶんCⅡ)のWRXですが、インプの中で一番暴力的と言われるD型の加速がすごい気になりますね。

GC8と言ってもGDA(WRX)、GDB(STI)みたいに表現できないのが少し面倒ですね。




さて、エンジンは回復したので 次は戦闘用タイヤが欲しいですね。

一応 3000円で購入したポテンザS001が4本ストックされているのですが、これを戦闘用にするには状態がいいためもったいない。

近々サーキット走る予定もあるので、こいつを戦闘用にするか街乗り用にするかが悩みどころです。S001は グリップもそこそこあるが 街乗り性もいいという中途半端なコンセプトなタイヤなのです。


戦闘用ホイールは これを使うか、別で入手するかも考え中。

タイヤも ナンカンNS2R、ポテンザやネオバも探してるけど、 ホイールとセットでエコスとかの街乗り用を入手できればS001を戦闘用に使おうかとか。



ホイール自体は


RPF1



ヨコハマ AVSあたりが好みですね。


色は シルバーか白で





とりあえず、タイヤもホイールも決まらなかったら、アドバンRGについてるタイヤ外して S001履かせようかと。


オイル関係も変えたいところだし、エンジン治っても まだまだやることはいっぱいです。
Posted at 2017/03/29 23:07:17 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「2ストマシン入荷しました。」
何シテル?   11/25 19:38
どうもこんちはm(_ _)m ☆my buun's ・インプレッサ スポーツワゴン(GG2 丸目) 2019.02.17引き取り 2019.02.19名義...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   1234
567891011
12131415161718
19 202122232425
262728 293031 

リンク・クリップ

EFIコンピューターリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/09 06:41:38
スバル インプレッサスポーツワゴン  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/25 21:37:03
スローパンクチャーでピットイン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/14 07:00:13

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
2019.02.17 引き取り 2019.02.19名義変更 2月19日現在16430 ...
キムコ トップボーイ100 キムコ トップボーイ100
2スト100cc
ホンダ CBX125F ホンダ CBX125F
生えました
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
ビビリミッターレーシング

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation