• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みや.のブログ一覧

2015年11月20日 イイね!

LA-GG2




純正足の乗り心地は段差なんか全然気にならないほど快適で、
純正の音は アイドリング時期は止まってるんじゃないかってほど静かで、
ほんと快適な車でしたね( ̄▽ ̄)

初めは2、3年くらい乗ったら
GC8に乗り換える? いやいや GGAで パーツ移植して 見た目変わらずバカっ速くなりました!もおもしろいかもとか考えてましたが
諸事情により 買い替えなんか検討できる状況ではなくなり、、、。

でももしこのタイミングで、
例えば クラッチ死亡修理30万円とか、全損修理不可能なんてことになったらどうしましょう。

正直言いますと、 まだまだこやつでは やりたいことがあるので 安くGG2を見つけて 同じのに乗ってるかもしれません。

遅いし 上級のGGAやGDBなんかと比べるとチープな箇所も多々ありますが、本当に悔いの残らないくらい やることがなくなるまでは、 まだまだぶっ壊れないで欲しいものです^_^;


乗り換えはしたいんだけど 試したいことが多すぎて、まだ ”乗り換え”が考えられる状況にはなって欲しくないわけですね( ̄^ ̄)



そして、
次は EK9 に行きたいんですが、 GC8も捨てがたい。 順番的には EK9、GC8の順で乗り継ぎたいんですが、その間にも GC8の旧車化は進み 球数現象が心配されます。
数年後は 車もかなり進化してるでしょう。そんな時に 色々と不便な車に乗れるのかってのもありますね。

ライフダンクのキーレスは 電波式ではなく 赤外線式で センサーに向けて発信しないと機能しない。 ハザードもつかない。 ウィンドウスイッチも 光ってないので夜は操作しにくい。
当時は画期的だった機能も 今の時代からすればかなり不便。
そういうのにも耐えられるかってのもありますね。





おまけ

スバル感謝祭の時の戦利品をプレゼント^_^;


Posted at 2015/11/20 21:32:39 | コメント(6) | トラックバック(0)
2015年11月15日 イイね!

ワイスピ



ワイスピ完結

”家族”の一員となった(?)ホブスがイカしてますね( ̄▽ ̄)

ブライアン役のポールウォーカー氏が死んでしまったという情報が先に入っていたので、 いつ離脱する? なんてハラハラしとったら まさかのドミニクが!? みたいな展開もあったりなんだり

最近になり1作目から見始め、ようやく ワイスピネタについていける人間になりました( ̄^ ̄)ゞ

次作は海にまで行っちゃうのでしょうか?ブライアンはどうなる?
8作目が出たら 今度は映画館へ行きましょう(-。-;




ようやく明日は休みじゃ(。-_-。)



Posted at 2015/11/15 01:33:38 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年11月13日 イイね!

深刻?なライフダンク



ボロボロの社外バンパー
要補修。
バンパー脇の取り付け部破損と全体的な傷。
投げ出したくなるぞ^_^;
FRPが薄くて割れやすい。
品質よりも 見た目重視という感じです。

んで、 バンパー外したついでに下の方見てみたら、油だらだら。
タペットサーキュラープラグじゃない、、、。
おそらく、前回タイベル交換した時に クランクだかのオイルシールが斜めに入ったのですが そこからでしょう。タイベルカバー下にオイル漏れ跡。しずくまであります。
正直、インプならまたやろうと思えばできるけど、 こいつはもうやりたくない^_^;半端なくやりにくいです。

来年1月だかに車検も迫ります。
5万円くらいで車検残った軽自動車買えるなら、そっちに行くのもアリかな?と^_^;

まあ、オイルゲージ見てみたら 規定範囲内だったんで ぼたぼた垂れてるわけではないだろうけど、これを車検通すのはちと悩みますなぁ。

ボロい外装と 3ATってのと タバコ臭いの取れない内装以外は結構気にいってるんだけどなぁ>_<

車検を通すか通さないか、 よく考えましょう

Posted at 2015/11/13 21:47:05 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年11月02日 イイね!

矢島工場 スバル感謝祭 インプワゴンオフ

年に数回集まってる GG系インプ軍団。
GG2が生きてるうちに このスバル感謝祭に一回は参加しておこうと思いまして。

その数日前に 自暴自棄になり ヤケ買い。
到着まで3〜5日と、当日には間に合いそうもなかったのですが、なんとそれが 前日の昼間に到着。
急遽施工しました。

いつもの夜中行って現地付近で寝る作戦ではなく、 次の日が仕事なので なるべく疲れを溜めないようにと 夜早く寝て 夜中に出発。

前日夜に まさかの地元でレプリカ。




夜中3時に家を出て、明るくなる頃群馬到着。

見覚えのあるヴィヴィオ。




インベタの更にイン、それは空中に描くなんとやら的な








そんなことをしながら時間を潰し、
第一集合場所へ


丸目→涙目→鷹目の進化の過程が完成した。

全台集合ののち、 矢島工場へ。



15台ほどのGG軍団の完成


16台かな?


GG2からGGAまで いろんなインプが揃いました( ゚д゚)

中には

レプリ化したインプワゴン


3ナンバー化したインプまで
















このホイールは、、、。レヴォーグかな?














カットモデル
(動きました)
ピストンの動きとか普段見れるものではないので 感動(-。-;

レヴォーグ



2ストのてんとうむし 360


とってもポジティブな方でした



工場内


車は所詮工業製品なんだと実感


お食事タイムやらなんやらののち、
あのGFが登場( ゚д゚)

半年になるお子さんも
(よだれ垂らして びゃぁー には癒されました)






ワゴン軍団イオンへ場所を移す。
GG2 F型とG型です。



流れに乗り焼きそばを
7人くらいで スーパーの出来立て焼きそばを待つという 異様な光景(^^;;



お食事タイム^_^;


一部は 第3会場(?)まで行ったようですが、わたくしはここで解散。



高速道路の横を 吹っ飛んで 閉店間際のスバル館。
旅路は イングスバンパー粉々になるんじゃなかろうかというシーンが多々あり
(一瞬空飛びました)



そんなこんなで、
11月の仕事に備えての 最後の活力注入を終えました。





もう悪いことはできなくなった マインプです。



これからも よろしくネ

Posted at 2015/11/02 19:31:09 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「2ストマシン入荷しました。」
何シテル?   11/25 19:38
どうもこんちはm(_ _)m ☆my buun's ・インプレッサ スポーツワゴン(GG2 丸目) 2019.02.17引き取り 2019.02.19名義...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

1 234567
89101112 1314
1516171819 2021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

EFIコンピューターリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/09 06:41:38
スバル インプレッサスポーツワゴン  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/25 21:37:03
スローパンクチャーでピットイン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/14 07:00:13

愛車一覧

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation