• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みや.のブログ一覧

2016年08月13日 イイね!

牽引と片付けと

金曜日は世間は休みな方が多い中出勤。

出勤なのだが 仕事は暇な方で 少し早めに終了。せっかく平日の5時前なので 役場に 父子手当ての手続きを行いに行きました。
しかし、手当てを貰うには 現状の世帯分離という形をやめ、完全に住所を別にしないといけないと。

そして、なかなか無い役場に行ける機会を無駄にしてしまいました^_^;
そして 保育園に子供を引き取りに行くと、
日曜日に出勤した為代休だった後輩からの書き込み。
釣りの帰りに 車が止まったと。

これは助けに行かねばなるまい。どうせ 鹿島港だろうから10km程度だろう。
なんて思ってたら 波崎に釣り行ってたらしく20kmほど離れてる。

牽引ロープがあったはずだ、、、、。
あ、ライフダンクに積みっぱだ。
ここで意地張ったりしてられるものかと 渋々連絡。
結果は無いと。
処分されたか、家のどこかに転がってるか、、、。 いいや、とりあえずこれでと余ってたロープと、補強の為にナイロン紐を持って行く。

現場には 先に駆けつけた86と 不動可したワゴンR。

紐でくくりつけて 引っ張ってったんですが、
これで行けるわ って思ったのは判断ミスでしたな。

ワゴンRの牽引部は t5程度の鉄板。軽く布軽くなんかで養生したんですが、 発進時の負荷を3、4回かけたところで切れました。

おとなしくコメリとか寄っておけば、、、。などと後悔してましたが、86連絡網にて 牽引ロープを買ってきてくれる者が。

待機中の画像


駆けつけるシビックR



起きて そわそわしてたところ、囲まれる我が子^_^;

神栖から牽引ロープを買って来てくれたGDB


牽引ロープをマインプに繋ぎ 4台で再走。


自分のやってる仕事、 日常生活にもちょくちょく活かせることがありまして、
2t車で軽トラ(操作者上司)をワイヤーで引っ張った時の経験が活きましたな^_^;

そんなこんなで 無事家まで送り届けました。





そして本日土曜日、
家の片付けをしていると 実家から親が登場。 子供の面倒見てくれるということで、片付けの規模をでかくしました。



押し入れの物を全部引っ張り出し、要らない物を処分。スペースをあけ、



外に積まれてるタイヤ、ホイールを



洗って




押し入れに。
(バイクのカウル類も)

これで外はだいぶ片付きました。





木曜日は 柏でオフ
金曜日は 牽引オフ
土曜日は 幕張オフ

とオフ回三昧ですが、
本日は 昨日からの子供の疲労とかもあるので パスさせてもらいましたm(__)mすいません

と、言いつつ 9時半頃まで 悩んではいたのですが^_^;

まあ、子供に体調崩されたら 一番困るのは自分ですし。
仕事休まなければいけないですからね。


明日は 役場行って 住所変更して、玄関あたり片付けようかな。

んで、15、16日は 盆だけど出勤。
その為 少し早く上がれることに期待して、早上がりできたら また役場いきます。





それでは、幕張オフの方々、 帰路は遅くなりそうなのでお気をつけて( ̄Д ̄)ノ


Posted at 2016/08/13 22:24:18 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「2ストマシン入荷しました。」
何シテル?   11/25 19:38
どうもこんちはm(_ _)m ☆my buun's ・インプレッサ スポーツワゴン(GG2 丸目) 2019.02.17引き取り 2019.02.19名義...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 123456
789101112 13
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

EFIコンピューターリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/09 06:41:38
スバル インプレッサスポーツワゴン  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/25 21:37:03
スローパンクチャーでピットイン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/14 07:00:13

愛車一覧

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation