• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みや.のブログ一覧

2017年10月29日 イイね!

東京モーターショー2017

東京モーターショー2017


10/28 東京モータショーへ行ってきました。
珍しく 東関道上りを爆走。
幕張あたりの料金所で、またもETCが反応しない。
都会のETCに嫌われてる?(^^;
ラッシュ時にこんなことになったら追突の危険もあるので、ETCレーン通るのためらいますね。




会場行ったら駐車場は空いてません。約3km離れた Dの位置へ案内されました。



地下駐車場で僕と握手!

ドア閉めるときも爆発音のように響く空間。足音はまさにバイオハザード(2を1周程しかやったことないです)
地下駐車場を出て ゆりかもめで会場へ。



駐車場のテレコムセンターという所はまるで悪の組織の本拠地ですね。



東京ビッグサイト到着。

そして、前日に買った前売り券を車に置きっ放しなことに気付く。

(´-`)

歩くには遠いし、ゆりかもめ使ったら往復500円。

まあ、また買いました。


幕張メッセのオートサロンと違うので勝手がわからない(^^;


とりあえず、西館
後期顔も 見慣れれば まあ、悪くないと思ふ(´-`)
GDBのゼロスポーツバンパーが好きな人は きっと好印象。



GRのリアバンパー。
リアフォグが無く、バックランプが強調され、センターマフラー。

んー(´-`)












たぶんトリシティの究極体



スーフォア
ライトがLEDっぽい



スーパーボルドール



カブ畑





シビック ハッチバック

そろそろ落ち着こうと思った時に 前向きに検討したい車(´-`)


タイプRは 普通にかっこいい


そして、寝れる(´-`

















もしかして、次期スバルは この色を推してくの?



前回 モータショー来た時は レクサスIS-FとかGTR35 が話題になってた時でした






おやつ時間の暴食






喫煙所から撮る



タクシー


帰りは 歩いてテレコムセンターまで向かいました。(途中で携帯の電池切れた)



望遠でガンダム
ガンダム全くわかりません。




電池切れてて分からなかったけど、なかなか距離あった。



フジテレビ






とりあえず、 すぐに電池の無くなるスマホをそろそろ買い換えたいなと思いました(´-`)













「東京モーターショー2017」についての記事

この記事は 東京モーターショー2017 について書いています。
Posted at 2017/10/29 10:01:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月17日 イイね!

オプミ 後日談的な



大きいイベントのブログは 画像増えて重くなり、指痛くなりで 2件投稿するのが恒例化しましたね(^^;






1年前








今年

ぶっちゃけ、外見的にはあんま変わらない気が(^^;


成長と言えば、一昨年からオプミは参加してるのですが、スタッフさんの対応もだんだんも進化を感じますね。

前回の反省を踏まえての改善というのを多々感じますね。

一昨年のオフ会エリアは 雨は降ってなかったものの 前日の雨でぬかるみ ダート状態だったり。

去年から 駐車場代1000円(みんカラグッズ1000円券と交換)が追加されましたが、その券を使おうと思ったら長蛇の列。
子供もいるし 並ぶのはきついので 使えず仕舞い。
ですが今回は割とスムーズに。

個人的にだいぶ良心的なイベントだと思います(´-`)



結局毎年 ドレコンの授賞式出てなくて 授賞した車はのちのち ブログとかでわかるわけですが(^^;





行きは 首都高のみ高速使いましたが、帰りは 道志みち抜けて その後高速乗る感じに(全てはグーグルマップの通りに)

お出かけ前に給油したのだが、
平均リッター8でタンク50Lイコール400km
リッター9走れば 450km
リッター10で500km。

往復約500km弱の旅。

これは途中で給油しないと。なんて思ってたけど、メーター見てたらまだ余裕。
高速道路巡行なら驚くほど針が動かない。


酒々井PAで給油ついでに 晩飯済まそうかなとか思ってたけど そのまま走行。

するとミラーに映る レモンイエローフォグ。
あのライト配置。そしてあの勢い。まさか、、、

おなじみ、近所の86であった。


偶然とは実に不思議である(´-`)



さすがに 次の日仕事で 通勤中に止まったら困るので高速降りたら給油しに


暖房使うのにアイドリングも頻繁で たまに踏み込んでたのに最高記録。

やっぱり、気持ちいい加速の代償に すごい燃料使ってるんだな。

給油後 帰宅中に また例の86とスライドするという。

偶然とは実に以下略(´-`)


次の日のご飯の準備とかあるので、日曜日なのに珍しくメシ炊いて 余り物調理し、サザエさんを見ながら無事日曜日を終了。



また直近での楽しみなくなりまして、 怠惰な日常を過ごしてます(´-`





そういえば、

EFS 標準レンズ



カメラ買った時についてた EFレンズ

カメラの設定は同じだけど、レンズが違う2枚の写真。

雨の中カメラ構えてたらレンズ曇ったので
滅多に使わなくなった レンズ使ったのですが、こんなに違うものかと。

EFS標準レンズは 広角欲しくて買った物です。

レンズでこれだけ色味が違うと、 より良いカメラ、レンズも気になって来ます(^^;


また 重くなってきたので 雑に締めます(´-`)
Posted at 2017/10/17 23:06:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年10月01日 イイね!

方向性



まずはじめに、
ドン・キホーテで行なっていた モンエナ2本を含んだ800円以上のレシートを貼って送って抽選で、、、。みたいなやつで
抽選30名のシャツが当たりました。
50名の帽子も応募してたけど 30名のシャツが当たりました。


さて、最近は ガソリンも高いし、遠くに行っても特にすることも無くで 近所ぷらぷらするのが多くなりました。



某鑑定団に辰巳PAを感じてみたり、









特に何も無い時は 午前中は公園で遊んで、子供の昼寝の時間にちょこっと車いじりとかしたり。






本日は 朝から子供が狩り出されたので、やる気の起きなかった作業をメインに。

断線した運転席のフォグ修理と、フォグスイッチの修理。

配線付きのスイッチを入手したので交換します。


ついでに塗りました。



そして変えました。



イカリング、死にかかってるので オプミ終わったら外して補修ですな。

このヘッドライト、みんカラからどこかで 作った人のページ見かけた気がするんですが 以後見つからない。
売りに出したから ページ消しちゃったのかな?(´-`)

内側のピンクは 付いてなかったので バイクのメーター球のカプラー使いました。
ポジション球6つ。
ハロゲンの5W程度の電球使ったら ポジションで30W(°_°)
1番外側は後日 アンバーのT10バルブ買って ウインカーにします。







結局同じになった。

これが自分の弄り方なんだな(´-`)




Posted at 2017/10/01 21:47:38 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「2ストマシン入荷しました。」
何シテル?   11/25 19:38
どうもこんちはm(_ _)m ☆my buun's ・インプレッサ スポーツワゴン(GG2 丸目) 2019.02.17引き取り 2019.02.19名義...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1234567
891011121314
1516 1718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

EFIコンピューターリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/09 06:41:38
スバル インプレッサスポーツワゴン  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/25 21:37:03
スローパンクチャーでピットイン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/14 07:00:13

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
2019.02.17 引き取り 2019.02.19名義変更 2月19日現在16430 ...
キムコ トップボーイ100 キムコ トップボーイ100
2スト100cc
ホンダ CBX125F ホンダ CBX125F
生えました
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
ビビリミッターレーシング

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation