• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みや.のブログ一覧

2018年09月30日 イイね!

最近のインプ

最近のインプどうもこんばんは。相変わらず身長の伸びない私ですm(_ _)m







今年の3月に適当に編集した GC8改造イメージ


色はそこそこイメージ通り。

さて、イメージ図のライトが気になる。



一応加工中です。




ハイターにつけるとメッキが溶けるらしい。


ライトの枠は溶けた。

プロジェクターのカバーの方は 濃度濃くして更に付けてようやく溶けた。



メッキはマジで塗装が乗らないのでできたら剥がしたかった。
結局
ライトのリフレクター部は 剥がさずミッチャクロンで誤魔化しました。



ブラックアウトアウトします。

今風スバルライトを簡易的に再現(されるのか?




バンパーは グリルの開口部をふさぐことに。
(ぼるでもーとっぽい?






紙粘土ペタペタ。

FRPを上から貼り


べりっと。


軽く成形する。

あとはこれをバンパー裏からFRPでくっつけて 地獄のパテ成形。



リアビューに関しては




おっ?



似てる



暴走が始まる


テールの加工と 楕円のハイマウントをダックテールに埋め込めば エイトっぽいかも知れない。

彼女「前の車なぁに?」

にわか彼氏「えっ!? あぁ (エンブレムを見て) エイトだよ。あーるえっくすえいと!」

という 謎やりとり起きないかなというのがリアビューコンセプト(^^;












完成予想図

我ながら かっこいい←




とまあ、こんな具合に 時間もないのに ネタが暴走しているので、たぶんオプミ登場時は かなり中途半端な状態になってると思います。


これが長引くと 走行会に向けての走り関係の整備も進まない予感。


さあどうする。 頑張ろう。



台風で家が飛ばされなければ。
Posted at 2018/09/30 21:38:55 | コメント(3) | トラックバック(0)
2018年09月21日 イイね!

近況報告



暇なので投稿します。

前回は カタナをツーリング仕様にしました。というところでしたね。

カタナとは? な仕様になってしまいましたが、 攻めるような走りする機会なんてまずないんでいいかなと。
タイヤのセンターだけが減って行きます。

インプの方は 中古のポテンザ買ってつけました。
エコタイヤ(まじもんエコタイヤ エナセーブ)生活は大して燃費良くならないし 楽しくないし。

5年落ちのRE-11A。 溝もそれほどないので サーキットには厳しいかな^^;



タイヤが変わると 久々に出掛けたくなる。
ワインディングが楽しい。交差点で踏んでも安定する楽しい。フルブースト掛かっても安定して加速する楽しい。とっさの状況にも反応してくれる安心感楽しい。

エコタイヤ、別の意味でエコだったなと。
出かける意欲を無くすので 月数千円は平気で浮きましたね。



バンパーの方はまた加工に入りました。




ボディの方は磨きまくって ようやく光沢がでました。
凹凸が気になって磨き過ぎたところや タレが酷くて磨き過ぎたところがしらちゃけたことが非常に悔しい。
酷くゴミ噛みしたところは磨けば 黒く点が残ったもののツヤツヤ。
やけになって垂れるほど厚塗りした所が返ってひどい結果に。
全塗装難しい(´ー`)



知人のつて(?)的なので 限定車ヴィッツGRMNをぶんぶん。

スーチャーによる下からのトルク。

_:(´ཀ`」 ∠):以下略







地元のおまつり 花火ばんばん






肉まみれ



カメラマン現る





ステア変えました。
パーツレビューの通り 一目惚れしました。

程度の良いデポレーシングとか MOMOのステアとか家に転がってるんですが、買ってしまいました。
最近 アルマイトよりも 蛍光色にはまっているようです。
また運転が楽しくなりました。



久々の無駄走り。無駄遣い。

今月はもやし生活です。





iPad持ってるついでに お絵描きペン買ってしまいました。 そもそもアプリの使い方も 絵の描き方もわかりませんが、のちのちラインスタンプとか作れるようになって億万長者目指したいと思います。

今月はもやしすら食べれなそうです。


おっと、この絵から 時期ヘッドライト案がばれてしまった(´ー`)







そんな具合に 風前のともし火のような生活を送ってます。










Posted at 2018/09/21 21:41:22 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年09月07日 イイね!

gsx250S ツーリングエディション

10年後の8月 ま た出会えるの信じてー

日が沈むのが急激に早くなり、18時では既に暗い。
今年の夏は 暑過ぎて 何をするという気も起きませんでしたね。
ひどい時は天気が良くて気持ちいいはずのバイクツーリングすらする気も起きない^^;


ですが、これからは 少し厚着をして気持ちいいくらいの ツーリングシーズン。
今年は カタナというバイクもあるし、子供もある程度安定してバイクに乗れるようになったし、機会があればぷらぷらしたいですね。



リアボックスにプラス電源とアース線を取り込み。プラス電源は丸ギボシ(メスで4分岐)。
これで、電装品の追加が簡単になりました。
電源はリレーを挟んで、リレー用の電源はテールの電源に噛ませました。
キーオンにして テールへ電気がながれると 電装品のスイッチが入るので、つけっぱでもバッテリーは消耗しません。

リアボックスには アンプを仕込みました。


使う機会はまずないけど、ETC。
ちゃんとバイク用です。
通行料金は軽自動車と変わりません。
間違いなくこれが バイク用のETCが売れない原因だと思います。



バッテリー周辺。
現在充電中。

このバイク、びっくりするくらいスペース無い。
NS50Fのちっこいリアボックスですら恋しくなります。ETCは 車載工具外して搭載しました。



配線這わすためにタンク外してます。



突き出したフォークに ハンドル曲がった純正セパハンを付けてマウントバーとして使いました。
スマホホルダーとオーディオスイッチとスピーカー。
スピーカーは昔のバイクで使ってた防水のやつです。 片方どっか行きました。



スマホホルダーにはUSB端子付き。短いケーブル付けて常時充電しつつ グーグルマップが見れます。

スピーカーはブルートゥース。
スマホやiPadから音楽流せます。


ここまできたらインカムと タンデムベルト(ジャケットタイプ)も導入しようかな。


のちのち ゴープロとかも欲しいですね。


と、なってくると ウェア関係も新調したい。

バイクというものはそもそもが趣味の領域ゆえに 無駄に金がかかりますね^^;





Posted at 2018/09/07 21:50:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年09月02日 イイね!

24

どうもこんばんは(._.)

八月の夜も終焉を迎え、9月の初めの朝となった昨日の9/1を迎え、23Lv→24Lvになりました。

ちなみに、私は 親が24歳の頃に産まれた人間です。
とうとうその年になってしまった。
小さい頃は 「大人って 大人だなぁ」と感じてましたが、実際大人になっても「大人って案外子供だなぁ」という感じですね。
さてさて、うちの子からは自分はどのように見えているのか。




誕生日と言っても24回もやってればみんな飽きてきて 特に何というわけでも無く、気が付けば妹の運転手として船橋まで。

「妹の金レーシング」


高速で船橋ららぽーと。次に酒々井アウトレット。みや氏の暴走で大栄ジャンクションで道を間違えてつくばのアプガまで。
土浦のイオンで夕飯という ただのドライブ。

戦利品









つくばのアプガでは、バイク用のスマホホルダー(USB端子付き)を入手。
これで バイクの部品は揃った。
あとは配線処理を済ませればツーリング仕様完成。


にしても、1000ccのヴィッツ。 ワインディング走ってるとそれなりに楽しいです。





さて、本日9/2も 実家に子供預かってもらい、
免許の更新へ。

1回 右折禁止を右折したのを白バイにやられた為、安定のブルー免許。
秋葉原にはもう行きたくありません。
やつらは 違反を防止するという考えが無いのが気にくわないところですね。





自分らの年代は 法改正により、準中型免許(5T限定)になるのですが、先月限定解除をしたので、7.5Tまで乗れます。

前回は免許更新期間中の違反だったので、来年更新ならばゴールドになる所ですが、まああと5年間はブルーで我慢してやりましょう。

某ボール漫画でも 金よりも青の方が強いっぽいですし(某セル編以降はほとんど話し分からない人間)、まあ問題はないでしょう。






うちの親からは ふーえるわん もらいました。



とりあえずアラサーに向かって いつも通り頑張っていきましょう。





Posted at 2018/09/02 21:04:16 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「2ストマシン入荷しました。」
何シテル?   11/25 19:38
どうもこんちはm(_ _)m ☆my buun's ・インプレッサ スポーツワゴン(GG2 丸目) 2019.02.17引き取り 2019.02.19名義...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

      1
23456 78
9101112131415
1617181920 2122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

EFIコンピューターリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/09 06:41:38
スバル インプレッサスポーツワゴン  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/25 21:37:03
スローパンクチャーでピットイン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/14 07:00:13

愛車一覧

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation