
どうもこんばんは。今年もこの時期となりました。
ひとまず、ざっくりと振り返りましょう

恒例の成田山新勝寺にて年越し。

年末は片付けもせず車の塗装をしていたのでこんな車になりました。

さて、2018年12月頃からあれこれやっていた事がありました。
宮さん、家を買う。
年末であらかた決まり、 年またぎのタイミングだったので銀行の関係があまり進まず、年明けから本格的に行動になった感じです。

とりあえず年明け早々のオートサロン。

そして、銀行の手続きもあらかた完了し、1月末頃から少しずつ引越しを始める

まだ普通だった頃の我が家
会社終わってから 少しずつGCで荷物を運び、アパートの方を片付けていきました。
2/11

まさかの積雪
2/16

最後の冷蔵庫や洗濯機等を運搬し、生活の環境が移動します。
2/17

GG2を引き継ぎました。
2/19

GG2の名変代行をしていただきました。

正式2台体制(無駄遣い)
2/23

アパートの片付けもあらかた終了
2/24

おめでとうございます
2/28

アパート引き渡し
2月バタバタし過ぎでしたね。
3月〜

とりあえずGG2を仕上げていきます。
(どうでもいいけど、反転した画像なんですよ)

初弄り

フルコンパウンドや余ってる部品の移植を進める。
4/27

おそらく今年初にして最後の釣り。
未だに謎のカニ。
後輩に完敗でした。
5月 令和が始まりました。
ゴールデンウィーク

おそらく今年初にして最後の大規模オフ会 GGインプワゴンオフ。
このオフ会をルートに盛り込み、下道で旅をしました。

茨城から茨木へオール下道の旅。
そこからルート5ベイショアライン

終点淡路島

以後、高速を適度に使いつつ寄り道しながら帰りました。
走行距離1655km
帰ってきたら、次なる計画

家の外観丸潰れの屋根計画
そして6/2

骨組み完成。助かりました。
6/9

悪魔のTZR引き上げ

2週間程、仕事から帰ってきたら暗くなるまで作業という感じで毎日過ごし屋根施工。
7/1

久々に殴り描き
7月はGCの車検整備が始まります。

7/12 ミュウツーの逆襲

7/13
排ガスに悩まされてたGC。どうにか車検通せるように。
7/27

カタナでぷらぷら。
今年最初で最後のツーリング。
7/29 うちの子5歳
(写真無し)
8/2

なんとなくで買ってしまったバンパーの補修完了
8/3

地元の企画で30点くらい新しい壁画が追加されるとの事。
8/4

ろっくいんじゃぱん
8/12

おそらく今年初めての86との遭遇
8/14

GCのエンジンが降りました。
これからしばらくオイル漏れ補修とあれこれ交換していくことに。
8/15

少し早いけど七五三の撮影
8/17

家族が増えました
9/1

25歳になりました。
9/7

クランクプーリーのボルトが折れたGF直します。
軽く地獄を見ました。
9/9

台風15号。 甘く見過ぎてた

うちが原因での被害が無かったのは不幸中の幸い。
9/11

走り出した あの日が今でも〜 (うろ覚え)
GG2の車検の代車で空色のデイズがやってきました。

9/22 ようやく再始動。 しかし、ここが折り返し地点。
と、その前に

その日の夜GFの修理。
コマ飛びであと少しでエンジン死亡という所でした。
翌日

こちらも復活。
それからGCの研ぎをちまちま進めて、
10/5

サンライズイエロー全塗装
10/12
台風19号

前日はパンとかが買い占められてすっからかん。
15号を教訓に、しっかりと対策しました。

GG2を浮き上がり防止の重りとしたり、屋根をロープでぐるぐる巻きにしたりと。
幸い15号ほどの強さはなかったですが、ほかの地域はやばかった。
特に、群馬や栃木の方が水害でやられ、その水が利根川に乗ってやってきた

最東端の地は利根川溢れかえって水没したりと、翌日以降の方が危なかったです。
うちの地域は特には被害なし。
11月。
8連勤の末生まれた平日休みで
11日

平日ねずみーらんど
夜中から降ってた強い雨は朝方にはやみ、客足を減らす恵みの雨に(なったのか?)
11/17

GGのもとオーナーがバンパー交換で遊びに来てくれました
(用事の為とんぼ返り)
11/18

年末の片付けの為に 重い腰を上げてTZR解体
11/30

最近遊びに出かけてないなと、初の鴨川へ。
実は千葉の南の方は全然行ったことがない。
12月
12/13

子供の発表会の為平日休み。
休みのついでにTZRのナンバー貰いました。

12/15
足回り部品の交換や、研ぎ等を済ませて ようやく完成です。
(まだ細かい所はやらなきゃいけないですが)
12/27 仕事納め 9連休開始
連休1日目 片付け開始。

の途中で後輩から連絡が来て、後輩カップルを東京まで運搬

というか、逆に試走に付き合ってもらいました感←

久々に見た
連休2日目
片付け
連休3日目
片付け
車の掃除
そんな具合です。
本日は13時頃掃除がひと段落したので、あとはゴロゴロ。
夜は成田山の予定。
今年はとにかく色んな物が変化して、年中バタバタしてた印象です。
来年はどうなるのか、全くびじょんが浮かびませんが、今のところ大きなもくろみは無いので今年ほど忙しくはならなそう。
それでは 本年お世話になった皆さん、ありがとうございました。来年もどうぞ宜しくお願いします。
Posted at 2019/12/31 14:34:01 | |
トラックバック(0)