えー、まずですね。盗難被害に合いました

この前後のタイヤ・ホイールセットと、

これのホイールのみ2本と、これと似たようなデザインのグラムライツ2本。
バイクのタイヤが庭(?)にぶんながってて 違和感感じたら、 あ、なくなってると。
バイクのタイヤは ホイールの間に挟んで緩衝材代わりにしていたので。
ここまでなら、2本ずつで使い勝手悪いしまあ、片付いたと思えばいいかと どうでもいいや扱いだったんですが、、、。
走行会当日朝、 ホイールスペーサーが必要になり 探したけど無い。 そして、 アルミのロアアーム3本と 希少な110φのブリッツのサイレンサーも盗られてることが発覚。
残された アルミロアアーム1本(社外ロールセンターアジャスター付き)。
たぶん、 これももってってくれてればまだ許せた。
こいつがあるおかげで、 もう片方アルミの調達しようとか、せっかくだからロールセンターアジャスターも、、、。とまためんどくさい工程踏まなきゃ行けなくなるわけで。

不審なタイヤ跡あったんで、 おそらく中国人かなんかが バーっとトラック入れて ちゃっちゃと積み込み退散したのだろうと。
警察に言っても 管理が悪いだなんだと言われるだけなんで、 あえてなんも言いません(´ー`)
ちょっとイラッとしたので ホイール置いてあった場所に ゴミタイヤ置いといて 今度来た時無駄足踏ませてやります。ついでなら監視カメラ設置して 罠にはめてやりたいことろですが、 その手間と費用がめんどくさい^^;
さて、
前置き長くなりましたが、日曜日は ケイズサーキット走行会参加して来ました。
土曜日の夜にぷらぷらしてたら 急にブレーキがふかふかになる。ABSが変な作動し始める(ハンドル切ってブレーキ踏んだらABS作動して踏み込めない)。なんかハンドル切れ角多めにして曲がると すごい異音がする。

キャリパークリアランスがギリギリで、助手席側は擦れた跡があったので 異音はこれかなぁと踏んで ホイールスペーサー探そうとなったわけですね。
そして、日曜の朝起きて 車に積み込んで 現場で作業しようと思ったけど無かったと。
これで若干遅刻と 意気消沈。
まあ、なんとかなるさと家を出て少ししたら ABSチェックランプ点灯発覚。

_(:3 」∠)_今日行ったら死ぬんじゃね?
いつもの後輩'sも 今走る車が無く、
良かったら フリー走行とかでGC8貸そうか?くらいの口実で誘おうかと思ってたのだがGC8が本調子じゃなく 結局声掛けなかったんだけど、これは正解だなと少し安心。
とりあえず、ABSのヒューズ確認するも切れてなく、誤作動するなら抜いちゃえと。
そして 行って迷惑掛けるか、行かずして期待を裏切るかの選択を迫られしばし瞑想。
まあ、とりあえず行こう。
ふかふかなブレーキはエア噛みの症状で ペダルをガンガン踏むと効くようになるので、
道中、ブレーキポイント手間で左足ブレーキを駆使し あらかじめポンピングを行い、ブレーキポイントで足を入れ替えて右足でブレーキング、ヒール&トゥでアクセルを煽りギアを落とす。
こんなしょうもない練習してました。
だいぶ話を端折ると、マスターシリンダとリザーブタンクの繋ぎのところのパッキン不良で マスターシリンダーにエア噛み。そこをふくさんにタイラップで押さえつけてもらい、ブレーキのピストンを押し戻してフルード逆流によりマスターシリンダーのエア抜き。
その最中に助手席側のドラシャナット緩み発覚。
土曜の夜に発生した問題が一気に解決しましたとさ。
もはやここまでが前置きですね_(:3 」∠)_
今回の走行会は人数が集まらなく 完全フリー。
頑張れば 9時〜12時の耐久レースも可能でした。

しかし、現実は 皆で煙吹き合戦^^;
うちのGC8は 5分も走ればクーラントブシャー。

クーラントキャッチタンクを簡易的に取り付け。
一回度に 350程は抜けますな。
とりあえずベストは52.33

なお、去年のGG2の記録は53.41
速いなGG2。

そして、久々にGG2の方を試乗させてもらいました。
何のメリハリも無くフラットに上がる回転数。ギアをラフに扱うと ギュアアっと鳴く。
常時フルスロットルはまさにゲームの感覚。
GG2は アプライドが違えどもGG2でした。
普通に楽しい車ということを再認識。

ロードスターも試乗させていただきました。
下からトルクがあり、普通に速い。
コーナリング中にアクセルオンで すーっとインに切れ込む不思議な感覚。
これがFRか。
ヴァリエッタ試乗した時もそうでしたが、コーナリング中に左足を目一杯押さえつけないと 体勢を保てない。
運転が上手くなればいくらでも速くなれそうな可能性を感じました。
FR。良い(´ー`)
そのあとGC8乗ったら 余りの遅さ、曲がらなさにびっくりしました。
ブーコンの設定もありますが、4000回転以下の加速はほんとしょうもない^^;
えー、そんな感じでした。

帰りに写真整理しながらラーメン食べました。

GC8も各部ガタが来てますので、メンテ期間に移行します。
Posted at 2017/12/11 20:38:07 | |
トラックバック(0)