• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みや.の愛車 [スバル インプレッサスポーツワゴン]

整備手帳

作業日:2016年9月25日

ジールファンクションオーバーホール(その1)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以内
1
使用期間不明の中古を購入し、4ヶ月使用したものを頂き、本人も2年2万km使用。
車高調の推奨オーバーホール期間が2年2万kmなので、せっかくだしオーバーホールしてみようと。

車高調OHするのにあたり、 純正足の用意。
どうせならバネも純正にしようと ローダウンスプリングを取り外し
2
7月31日の出来事です。
純正バネ入れる時に アッパー取り付けようとしたアブソーバーがすぐに縮んで、しかも縮んだら引っ張り出さないと伸びてくれな付けるのに難儀。
ダウンサスにする時こんな苦労しなかったんだけどな、、、。
3
8月1日に、車高調を取り外し純正サスに交換。
1箇所30分。2時間あれば終わるなと思ってましたが、以外と苦労し、あげく途中から土砂降りの雨。

すぐ横が車道な歩道での作業の為、 車道側での作業は危険だから 助手席側と運転席側では 車を移動させてやるんです。
当初は 助手席側2本やって、運転席側2本の予定でしたが、手こずったので リア、フロントの順番にして この日はリアのみで終了。

この車高具合を面白がってたのですが、
次の日には ダウンサスより下がってました。
4
後日フロントも交換。
リアは完全に抜けてますね。
純正足とは思えない車高です。
5
8月20日
エンドレスに送るため、車高調分解、清掃
アッパーやロックシート等外してこの状態なやします。
6
リアは シールが破れてたり この有様だったり。
7
8月28日
梱包し、依頼書を付けてようやく発送。

続く

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ISCV交換

難易度:

ウェザーストリップ補修品交換

難易度: ★★

シフトノブ 補修品交換

難易度:

86用タイヤ・ホイール

難易度:

前期GF リアスピーカー交換

難易度:

オイル交換(79,608km)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「2ストマシン入荷しました。」
何シテル?   11/25 19:38
どうもこんちはm(_ _)m ☆my buun's ・インプレッサ スポーツワゴン(GG2 丸目) 2019.02.17引き取り 2019.02.19名義...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

EFIコンピューターリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/09 06:41:38
スバル インプレッサスポーツワゴン  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/25 21:37:03
スローパンクチャーでピットイン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/14 07:00:13

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
2019.02.17 引き取り 2019.02.19名義変更 2月19日現在16430 ...
キムコ トップボーイ100 キムコ トップボーイ100
2スト100cc
ホンダ CBX125F ホンダ CBX125F
生えました
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
ビビリミッターレーシング
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation