• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みや.の愛車 [スバル インプレッサスポーツワゴン]

整備手帳

作業日:2020年6月7日

自作2本出しマフラー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
86リアバンパーニコイチにより、純正マフラーの位置だと凄く不恰好(長いゴムで干渉しないよう下に下げてます)。

ここは左右2本出しにしたい。
2
86純正リアピースを無加工で使用し、フランジ部まで単管で引っ張ってみる作戦。

86マフラーはスペアタイヤの為の出っ張りが邪魔で タイコが干渉。水平に取り付けられないので跳ね上げな角度で。

適当に単管つないでフランジまで誘導してみたけど、あまりにひどい出来なので却下。
3
結局単管で一から作ることに。

左右幅はマフラーセンターで約900mm
先端は車体との干渉避けるかつバンパーになるべく近付ける為跳ね上げ。

寸法はこの図面通りにならなかったのであてになりません。
4
あーでもないこーでもないと現物合わせで切ったり貼ったり。
フランジはインプノーマルマフラーから切断して貰いました。
5
どの角度で切ればどうなるとかが全く分からなかったので、集合部がえらいことに。
6
溶接は 単相200V引っ張ったので、3.2ミリの被覆アーク。
溶接機は 電流を3段回でしか調整できない 古いやつ。
まともに溶接しようとしたらすぐ穴開くので断続的に。

全面溶接したらフランジで取り付けて、ステーの位置確認。

ステーはM12のアンカーボルト? 先端が90度に曲がってる長いやつを プレス機で曲げて現物合わせ。
7
塗装。
8
86のマフラーカッター装着。
バイク用サイレンサー(外径40)使用。

形はどうにかなりましたが音が汚くて残念。

フランジサイレンサー追加して誤魔化せるか、タイコ付けたのをまた作るか。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

カーナビ代用のiPad

難易度:

インパネアッパー 1DINケース取り付け

難易度:

パワステポンプ交換その2

難易度:

左右バンクブローバイホース交換(PCV)

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

パワステポンプ交換その1

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年6月9日 0:19
スゲー事になってんな(笑)
コメントへの返答
2020年6月9日 7:37
あとちょこちょこっと小細工追加したら完成します^^;

プロフィール

「2ストマシン入荷しました。」
何シテル?   11/25 19:38
どうもこんちはm(_ _)m ☆my buun's ・インプレッサ スポーツワゴン(GG2 丸目) 2019.02.17引き取り 2019.02.19名義...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

EFIコンピューターリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/09 06:41:38
スバル インプレッサスポーツワゴン  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/25 21:37:03
スローパンクチャーでピットイン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/14 07:00:13

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
2019.02.17 引き取り 2019.02.19名義変更 2月19日現在16430 ...
キムコ トップボーイ100 キムコ トップボーイ100
2スト100cc
ホンダ CBX125F ホンダ CBX125F
生えました
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
ビビリミッターレーシング
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation