• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月04日

車検1回目

車検1回目 NXに乗り換えて初の車検でした。

法定費用+推奨整備+G-Link+レクサスケアメンテナンスプログラムIIという内容で、バッテリー交換はエンジニアに診てもらって判断ということに。

土日で出かける用があったので、今回は代車を用意してくれていました。事前に「NXを用意します」とは聞いていたのですが、なんと新型NX。
450hのプラグインハイブリッドモデルでした。

代車でも楽しめるというのはいいですね。
走り出したら、乗り心地・足回りが違う。
路面のいやな凸凹を感じさせないし、フラットです。

alt

そして、なんといっても、加速やブレーキが滑らか。
信号が赤に変わって前車が止まるとき、アクセルペダルから足を離すと、まだ車間があるのに一定のところで結構ブレーキがかかります。
回生が強いのか?と思ったのですが、前車との距離を読んでる感じがして、かつブレーキランプが点灯しているので、どうも自動ブレーキっぽい。
あとで担当氏に聞いたところ、やはり自動らしいです。

車庫入れもしましたが、パノラミックビューモニターが秀逸。
10系のは正直ほぼ使っていませんが、20系は画面も精細で段違い。
すごい使えます。

それから、降りるとき、POWERスイッチを切ってもナビが消えません。
この仕様はなぜなのかよくわかりませんでした。
あとは、せっかくのeラッチなので、イージークローザーがほしいとか思いました。
eラッチ、同乗者には好評でした。

ふと、プラグインって雨でも充電できるのか?という疑問がわき、聞いたら、ひどくなければ平気だそうです。RXも発売されましたが、個人的にエクステリアが微妙なので、次はまたNXに乗り換えることになりそうです。

プラグインにしてみたいですが、バッテリーがゼロになると、結構車重を感じます。そこをどう判断するかで350hか450hかが決まる気がします。

alt

車検の結果は、バッテリーはまだ大丈夫とのことで、無事終わりました。
ウィンドウガラスコーティングをもう少ししたら施工したいと思っていたので、2か月後に予約を入れてきました。

alt

2023年のカレンダーをいただきました。
今年も残り1ヶ月。
寒くなってきたので、あと1回洗車をするかどうか。
年内にステアリングメンテナンスをしておきたいです。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2022/12/04 23:35:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

12ヶ月点検に。。。
tacchi君さん

AE86も不調な年末年始😪
ナンキさん

テール球交換
インクルさん

2回目の車検
ジロン アモスさん

マイナスアースの接地先
初めてのアルトさん

ほんとクルマは金がかかる
赤とうがらし(RED PEPPER)さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「アクアワールド茨城県大洗水族館 http://cvw.jp/b/1806600/47264974/
何シテル?   10/07 22:32
NX300h F SPORTに乗っています(2019.12~)。 スポーティーな外観、快適な乗り味、大きく見えるわりに取り回しは意外と楽、低燃費なところが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

カップホルダーイルミ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/22 14:51:20

愛車一覧

レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
NX300h“F SPORT” 2019年9月29日発注 2019年12月納車 外装 ...
レクサス ISハイブリッド IS300h ver.L+AVS (レクサス ISハイブリッド)
IS300h“version L” 2013年5月18日発注 2013年9月1日納車 ...
レクサス IS IS250 (レクサス IS)
IS250 2006.5~2013.2まで所有 ■DOP フロアマット タイプB イン ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation