• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月04日

フォグランプをLEDに交換!

フォグランプをLEDに交換! レヴォーグのフォグランプをLEDに交換しました。

純正のH16は照度が暗く、電球色でヘッドライトやアクセサリーライナーとのバランスも悪いため、当初から交換を考えていました。



選択したLEDバルブはIPFの101FLBです。車検対応で3年保証も付いており、レヴォーグの車体と同じ群馬県産です。
評判のL○○Aとも悩みましたが、競技用も含めてランプの老舗であるIPFの安心感と、明るさも2700lmと十分で、尚且つ消費電力が12Wと低いこと、更にファンレスのためノイズが発生しにくいと考えたためです。(この条件としては値段も安かったです)

取り付けはDIYで。難易度は低いです。交換方法は取説にも記載があります。






フロントバンパー下の片側2か所のピンを外し、アンダーカバーをめくるとフォグランプのバルブが見えるので、ソケットを外し、純正バルブを反時計回りに回して取り外します。

逆の手順でLEDバルブを取り付けます。今回はLEDバルブを取り付けた段階で、バルブの角度が微妙に合っていなかったので、バルブの取説に沿って調整しました。必要な六角レンチはバルブに付属していました。


(右側のみ交換後の写真)
最後に点灯を確認し、ハーネス、ドライバーユニットを他に干渉しないように付属の結束バンドで固定し、アンダーカバー、固定ピンを元に戻して終了です。




バンパー下で作業スペースが狭く、バルブの脱着そのものは手探りでも可能ですが、角度調整や、ハーネスの固定処理は目視しないと難しいので、今回は前輪をレンガに乗り上げて、バンパー下に頭が入るスペースを確保して作業を行いました。







ノーマルバルブ(上)とIPF 101FLB(下)






夜間の点灯状態 ノーマル(上)とIPF(下)
101FLBは色温度が6500Kですが、見た目にはロービームやアクセサリーライナーとの色のバランスも取れました。


交換後の照射ですが、段違いに明るく、見やすくなりました。街中ならフォグだけで走行できそうな感じです。
また、光軸、カットラインもしっかり合っているので、対向車にも迷惑ではないと思われます。

しかし、明るさゆえのデメリットも発生しました。
オートライトのヘッドライト点灯に迷いが生じるようになりました。狭い路地等で起きることが多いのですが、白い壁や前走車にフォグランプが照射されることで照度を誤認識し、ヘッドライトが消灯する現象が起きます。

先週の一カ月点検でオートライトの感度を上げてもらいましたが、更に調整したほうが良いのか、後日Dラーに相談してみます。
ブログ一覧 | DIY | クルマ
Posted at 2016/09/04 23:58:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆中,家族から苦情!
Nobu0259さん

今週の晩酌 〜 雨後の月(相原酒造 ...
pikamatsuさん

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

こんばんは、
138タワー観光さん

✨サクセス✨
Team XC40 絆さん

伊勢参り
あつあつ1974さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

オーラ(FSNE13)に乗り換えました。 片道100㎞超の長距離通勤を敢行中。 ハイオク仕様の2Lターボ4WDから、エコと走りが両立できそうなこの車を選...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホーン交換作業完結 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/30 13:57:21
BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE004 225/45R18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/09 12:43:49
Doo~さんのトヨタ ヤリス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/18 13:02:56

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER ガンちゃんオーラ (日産 オーラ e-POWER)
2024/1/10に発注し、2024/4/27に納車されました。 過走行通勤の新しい相 ...
スバル レヴォーグ ルリレヴォ (スバル レヴォーグ)
レヴォーグ(C型) 2.0GT-Sアイサイトです。 カラーはラピスブルーパール。 GDB ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
H18年式のレガシィツーリングワゴンです。 BP5のC型になります。 グレードは2.0i ...
トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
ランクル70セミロング(2台目) 新車から18万km乗りました。 何処へでも”行ける”車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation