• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤマノカミのブログ一覧

2018年08月15日 イイね!

湖上でリゾート!

湖上でリゾート!今日は実質的にお盆休みの最終日でした。

そして、久々に猪苗代湖で船上BBQとマリンスポーツを満喫してきました!

いつもお世話になっているオーナーさんのヨットにうちの夫婦と義弟家族で乗せて頂きました。その他、ジェットスキーを乗りに来た親子の方も合流。

今日は晴れて風も無く、今年の猛暑で猪苗代湖の水温も高めで、マリンスポーツをするには絶好でした。




ヨットの周りで泳いだり、姪っ子たちをフロートに乗せてジェットスキーで引いて走ったり、ウェイクボードを引いたりと楽しい時間を過ごしました。

それから、ジェットスキーのエンジンが始動不良になった際に、自分的には驚きの方法で始動させていて、ある意味、眼から鱗でした。

エンジンは2ストでしたが、その方法とはインテークからCRC556を吹き込み、そのガスで点火をさせるというもの!
原理的に単純な2ストとはいえ、こんな方法があるのかと感心しました。
Posted at 2018/08/15 23:11:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年08月12日 イイね!

案山子の里!?

案山子の里!?お盆は奥方の実家に来ております。
義母が親類の新盆に行くとの事で、ドライバーを頼まれました。

訪問先の集落で、義母を下ろして、また迎えに行くのですが、田んぼで面白い物を見掛けました。

様々な衣装を着けた数多くの案山子です。
井戸端会議をしている集団やら、有害鳥獣駆除のためか?バズーカを構えるものまで…




また、人型だけでなく、配管材などの金属部材で製作された獣型のものまでありました。こちらは細部まで工夫されていて、なかなかカッコ良かったです!
Posted at 2018/08/14 23:13:04 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年08月05日 イイね!

奥方の実家で電設工事DIY

奥方の実家で電設工事DIY長岡まつり大花火大会の帰りは、奥方の実家に直行だった訳ですが、用件の一つに「TVドアホンの不調を診てもらえないか」というものがあった。

点検してみると、屋外のカメラ側が故障している模様。

十数年前に新築した際に付けたもので、レンズも紫外線による劣化で白濁していた。

そんな訳で、近くのホームセンターでベーシックなモデルを購入してDIYで交換しました。

作業はブレーカーを落として、室内の親機と、玄関の子機をそれぞれ交換し、電源と信号線を接続するだけ!
所要時間15分位でした。

毎回色々と頼まれますが、今回も業者を頼まずに安価で済んだと感謝されました。
Posted at 2018/08/06 12:52:12 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年08月03日 イイね!

長岡大花火大会最高❗帰りも順調‼️

長岡大花火大会最高❗帰りも順調‼️4年ぶりに長岡まつり大花火大会に行って来ました。

今回は風向きの予報も考慮して、左岸の無料席で観覧しましたが、早目に到着したにも関わらす、無料席の中央付近は満席状態だったので、一番上流側での観覧となりました。

この位置からだと信濃川沿いに2kmにわたる打ち上げ場所を横方向から見る形になりました。

見所である、復興祈念花火フェニックスや尺玉百連発はワイドに観ると言うより、奥行き感と光の密度を堪能する感じでした。
正三尺玉は前回までより打ち上げ場所に近いので、その圧倒的な花火の広がりと音と言うより衝撃波を体全体で感じることができました。

また、花火そのものも色数が増えているのに加え、時間差発光の演出が進化しており、本当に見応えがありました。














長岡の花火は世界一と言っても過言ではないと思います!

花火大会終了後の帰路ですが、秘密の駐車場所が効を奏し、観覧場所を立ってから30分強で高速道路に乗ることができ、渋滞らしい渋滞にも遭わす、約3時間で郡山の奥方の実家に帰りつきました!
Posted at 2018/08/04 23:31:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年08月03日 イイね!

長岡に到着!

長岡に到着!今日は休暇をとって、長岡まつり大花火大会に来ています。
早目に来たので渋滞もなく、すんなりと到着しました。
帰りの事も考慮した駐車場所も確保。会場まで徒歩30分弱です。


道中での昼食は、会津坂下の「食堂いしやま」さんの冷やしラーメン!



60年前から提供されている冷やしラーメン。猛暑のこの夏にピッタリです。
透き通った黄金色のスープが美味しいです。
見た目より多目の冷えた麺で体の中から涼しくなりました。
Posted at 2018/08/03 15:54:44 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

オーラ(FSNE13)に乗り換えました。 片道100㎞超の長距離通勤を敢行中。 ハイオク仕様の2Lターボ4WDから、エコと走りが両立できそうなこの車を選...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホーン交換作業完結 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/30 13:57:21
BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE004 225/45R18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/09 12:43:49
Doo~さんのトヨタ ヤリス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/18 13:02:56

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER ガンちゃんオーラ (日産 オーラ e-POWER)
2024/1/10に発注し、2024/4/27に納車されました。 過走行通勤の新しい相 ...
スバル レヴォーグ ルリレヴォ (スバル レヴォーグ)
レヴォーグ(C型) 2.0GT-Sアイサイトです。 カラーはラピスブルーパール。 GDB ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
H18年式のレガシィツーリングワゴンです。 BP5のC型になります。 グレードは2.0i ...
トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
ランクル70セミロング(2台目) 新車から18万km乗りました。 何処へでも”行ける”車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation