• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤマノカミのブログ一覧

2014年04月13日 イイね!

ハイパミ行ってきました!

ハイパミ行ってきました!数年ぶりにハイパーミーティングに行ってきました。
天気も良かったし、いわきからだと思いのほか近いです。

相変わらず気合の入ったチューニングカーが沢山ありまあしたが、以前とは車種構成が変わりましたね。
以前はランエボ、インプがメインでしたが、今は86&BRZが多いんですね。
それとスイスポかな。

車両価格や維持費などを考えると、車離れ傾向のある若者向けに新規ユーザー開拓って意味合いもあるのかも知れませんね。

5LAPバトルもこの2部門だけとなり、ランエボが生産中止になった事と併せて、少し寂しい気もします。


86のS耐久仕様。 筑波を走るのを見られるのはハイパミだけ?



D1仕様のV8搭載の86のグリップ走行! V8サウンドが・・・



ハイパミ名物? チーム・オレンジのツインドリフト!




特別参加⁉ のHKSのR35GTR 最終コーナーからの加速が半端ない!55.2秒叩き出しました。





いよいよ来月発売予定のレヴォーグも展示されてました。
STIのフルエアロ、シートなとのパーツが装着された車両。

これも走らせないの・・・・? って聞いてみましたが、残念ながら今回は無しとの事でした。
全開走行でなくて良いから走る姿、挙動を見てみたかったです。





Posted at 2014/04/13 22:24:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2009年09月21日 イイね!

空飛ぶ300馬力

空飛ぶ300馬力シルバーウイークど真ん中です。
前半の2日間はお買い物やら、お墓参りやらでアッと言う間に過ぎました(^^;

そして3日目
今日は福島空港「空の日」フェスティバルに行って、エアロバティックを見てきました♪

小型プロペラ機による曲技飛行ですが、背面飛行や錐もみ飛行をはじめ、空中での静止!?や、木の葉のようにヒラヒラと降下したりと、おおよそ飛行機の飛び方とは思えないスゴ技を披露してくれました!




その後、お友達のとしレガ君のいる某お店に行って、奥方の愛車のオイル交換をしてきました。
さほど距離は走っていませんでしたが、1年くらい無交換だったので、交換後はエンジンが静かになり、心なしか回転もスムーズになりました(^^)
Posted at 2009/09/21 19:05:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2008年07月06日 イイね!

福島スバル ドライビングレッスン

福島スバル ドライビングレッスン昨日参加した、

「福島スバル 鎌田卓麻氏、吉田寿博氏によるドライビングレッスン」

当日の模様です。


今回で5回目ですが、今回は初めてエビス南での開催です。


午前中はコースを上下2つに分けて、それぞれ両選手によりレッスンが行われました。
まずは両選手がドライブするGRB(Dラーの試乗車)に受講者3人を乗せてコース説明です。さすがプロ! 大人4人乗車での走行ですが、常にスキール音を鳴らしながら荷重を見事にコントロールして走行です。


次は受講者が運転する車の助手席にプロを乗せてコースを走行。ドライビングに関するアドバイスを頂きました。

ワタシの時はライン取りとギヤ選択は問題無いですが、タイトなコーナーに対して若干の突っ込みすぎなのと、ステアリングに関しては少し切り始めを早めにして、ゆっくり切ることでアンダーを出しにくくすること等の指摘を頂きました。

両選手とも非常に判りやすいアドバイスでとても役に立ちました。


お昼を挟んで、トークショーとチャリティーオークション。
ここでもドライビングに関する貴重なお話を聞くことが出来ました。
そして、某みんカラのお友達が今回一番の高額商品を格安?でgetしてました。


デモ走行をはさんで、最後は全コースを使ってのタイム計測。
両選手ドライブのGRBによる模範走行に続いて、ゼッケン順に参加者の走行。

ワタシは午前中のレッスンを踏まえて突っ込み過ぎないように心がけました。
コントロールタワーで見ていた鎌田選手からはキレイな走りと褒められていたようですが、抑えすぎたため、結果的には目標タイムをクリアできず、ちょっと複雑でした(^^;
最終的には4番手タイムだったのかな?

そして、1番時計を刻んだのは我がチームぶたさんのマイスター、レッサーさんです。車のパワーによる圧倒的な加速もさることながら、東照塾などで鍛えた見事なはしりは流石ですね。




タイム計測時の車載動画




<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=GtxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosE7NOmVWY2hkELcdVQLelFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />




鎌田選手によるゼロカーデモラン




<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=LyxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosJ7NOmVWY2hkdnjZPRp.lFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />




ちょっとだけフォトギャラリーにもアップしました。








Posted at 2008/07/06 23:06:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2008年06月25日 イイね!

7月5日出走決定!

7月5日出走決定!先日申し込んでおいた福島スバルのイベントの当選案内が届いてました。

最近サーキット走行にはついてないし、このイベントは年を重ねるごとに参加希望者が増えたことで抽選なったので、まさか2度あることは3度?って心配していましたが、無事参加が決定しました(^^)

まぁ、サーキット走行と言っても簡単なドライビングレッスンなので実質的に走るのは数周でしょうが、今年はコースも変わり、同乗走行等、またまた貴重な体験ができそうです(^^)



そういえば、レッサー隊長も当選されたようで、当日ご一緒するのが楽しみです♪
他のチームぶたさんメンバーも申し込んでいたはず。
皆で参加できると良いな~☆
Posted at 2008/06/25 20:35:41 | コメント(7) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2008年04月06日 イイね!

今年もハイパミ!

今年もハイパミ!前日まで迷っていたハイパミですが、中華オフでチケットを安く譲って頂いたので今年も行って来ました!

前日のオフ後からばとさんと行動を共にして、筑波近くの道の駅で一泊&朝食。
会場入りすると、大遠征してきたtakeさんと合流、一緒に観戦することになりました(^^)

まずは車種別走行会!
レガシー&コルトクラスにチケットを譲って頂いた あこぽんさんが参加されているのでスタンドから応援。前日の爆食にも関わらず無事に出走されていました(^^;
パドックに行けなかったのがチョット残念でした。



今年のハイパミは新型祭り!?
どこを見てもGRBとCZ4A(Evo X)
まぁ今が旬の2台だから、企画的にも仕方が無いのでしょうが、恒例の5LAPバトルも新型限定ってことで、ちょっと大人しめな感じ。個人的には枠を設けない方が楽しめた気がしますが・・・。(旧型乗りのひがみ?)

その他のサーキットイベントではチーム・オレンジのD1デモ走行あり(今年は4台!)、S耐仕様のEvo XやP-WRC仕様のGRB&Evo X、その他と量産車の混走ありと、盛りだくさんで車好きには堪らない内容でした。特にヘアピンでは車両による曲がり方の違いが良く判って興味深く観戦できました! 結局、観るのに忙しくて昼食も摂らずじまい。。。



そして、もう一つのお楽しみ、物欲解放(^^;
ワタシは運転用の消耗品の補充だけでしたが、ばとさんは1年越しの物をお買いあげになったし、takeさんも探していた物を格安でgetされたようです。
そして会場でお会いした としレガさんも帰りがけに悪巧みの物を発注されたようで、皆さんそれぞれに充実したハイパミになったようでした(^^)

帰り道はtakeさん、ばとさんと3台で東北道を北上。
それなりに疲れていたので1人だったらやばかったかも?な状態でしたが、連んで走ると楽しいですね~♪
ハイテンションなため眠気にも襲われることなく、思いのほかハイペースで走行し、22時頃無事に帰宅しました。 

Posted at 2008/04/09 00:26:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

オーラ(FSNE13)に乗り換えました。 片道100㎞超の長距離通勤を敢行中。 ハイオク仕様の2Lターボ4WDから、エコと走りが両立できそうなこの車を選...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホーン交換作業完結 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/30 13:57:21
BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE004 225/45R18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/09 12:43:49
Doo~さんのトヨタ ヤリス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/18 13:02:56

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER ガンちゃんオーラ (日産 オーラ e-POWER)
2024/1/10に発注し、2024/4/27に納車されました。 過走行通勤の新しい相 ...
スバル レヴォーグ ルリレヴォ (スバル レヴォーグ)
レヴォーグ(C型) 2.0GT-Sアイサイトです。 カラーはラピスブルーパール。 GDB ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
H18年式のレガシィツーリングワゴンです。 BP5のC型になります。 グレードは2.0i ...
トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
ランクル70セミロング(2台目) 新車から18万km乗りました。 何処へでも”行ける”車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation