• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤマノカミのブログ一覧

2007年08月04日 イイね!

タービン交換オフ!!

タービン交換オフ!!今日はレッサーファームにて悪巧みオフ!

レッサーさんがまたまたタービン交換されるということで、微力ながらお手伝いに行ってきました(^^)

今回は、たろ君MOTOJIさんとしレガさんかみっちくんFAN君もお手伝い&見学のために集合! いつもながら、賑やかなファームオフになりました!


悪巧みはますますヒートアップ!
より大型のタービンを装着するため、干渉するエンジンブロックの一部を削ったり、装着の際も、もともと狭いスペースがより狭くなり正に知恵の輪状態でした。

予定時間を大幅に遅れて装着が完了しました。
そして、早速試運転!
風量アップ、ブーストの掛かりも大幅に向上。もちろんパワーモリモリ^^
レスポンスも良好です!!



しかし、作業中のチョットしたミスから思わぬトラブルに・・・
最悪の事態にはなりませんでしたが、冷や汗を掻いた瞬間でした。

詳しくは、ご本人のブロクを参照ください。
Posted at 2007/08/05 00:01:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ | クルマ
2007年07月09日 イイね!

町内会な休日(^^)

町内会な休日(^^)日曜は買い物の後、レッサーファームへ行きました。

そこではレッサーさん町内会長がインプのメンテ中。

すっかりファームではお馴染みの風景でした(^^)



メンテ終了後は町内会認定のSSへドライブ!

ツイスティーでなかなか楽しいコースなのですが、道幅が狭く、所々バンピーだし、この時期は草木が生い茂っており、コーナーの先が見にくいです;;;

日中は対向車も無いことは無いので、ほどほどのペースじゃないと危ないですね。。。


ドライブ後は、SSの終点近くにある町内会長宅にお邪魔して、月例会??
You tubeの車関係の動画を見ながら、しばし談笑。
夕食までご馳走になってしまいましたm(_ _)m
Posted at 2007/07/09 12:30:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ | クルマ
2007年06月23日 イイね!

さくらんぼさくらんぼ狩りオフin飯坂(^^)

今日は「チームぶたさん」でワタシが主催したさくらんぼ狩りオフでした。

先日梅雨入りしたばかりの福島ですが、今日は早速の中休み?で、暑いほどの天気でした(^^)

参加されたのは、
レッサーぶたさん、かみっち君、たろ君、ユデ吉さん、そしてワタシです。

飯坂のさくらんぼ農園では、心配していた駐車場も5台スムーズに入る事ができました。そして早速さくらんぼ食べ放題!


思っていた通り、さくらんぼは今が最盛期。農園内にある数十本の樹いっぱいに実っており、まさに選り取りみどりでした(*^_^*)









特に美味しい樹を見つけては、まさに食べまくり。
1つ2つでは飽き足りず、まとめ食いする場面もしばしば。
こんなのは、さくらんぼ狩り以外ではありえないですぇー。
それから、意外に楽しい種飛ばし(^^)

ワタシを含め、参加者の皆さんも思う存分(お腹いっぱい)さくらんぼを満喫したことと思います。



その後は摺上川ダムまでドライブ。
ダムサイドの資料館で休憩していると、飛び入り参加の たりく。さんも到着。
ダム堤体付近を散歩したり雑談したりしていましたが、風が心地よかったです。
それにしても、このダム、凄いですね。。。 
ダムの設備そのものも立派でスケールが大きいですが、周囲に整備した公園もかなりお金が掛かってますね;





最後はダム下流側にある蕎麦屋で昼食。

ところが・・・
かなり遅い時間だったにもかかわらず、結構お客が多かったです。
厨房のキャパが追いつかず、かなり待たされました・・・。
蕎麦そのものはまずまずの味でした。大葉の天ぷらが大きくてビックリ!?

隣接して温泉もありましたが、結局入浴せず、駐車場でまたまた雑談した後、お開きになりました。

ワタシの企画が不十分で、全体として充実したオフとは言えなかったですが、参加された皆さん、本当にお疲れ様でした。



一応、フォトギャラもアップしました。

Posted at 2007/06/23 22:22:52 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ | クルマ
2007年06月11日 イイね!

BBQレストランと、竜巻台風と、試乗会車(セダン)と、・・・そして

BBQと、竜巻と、試乗会と、・・・そして先週の土曜はワタシが所属する「チームぶたさん」のBBQオフでした。
帰ってブログアップする予定が今頃に・・・

その訳は・・・
発熱&頭痛でダウンしてました(現在進行中)・・・orz


BBQの会場は宮城県蔵王町の某河川敷。不安定な天候の予報が出ていましたが保つ事を期待しての決行となりました。
現着してBBQの準備を始めたところで雨が降り出したので、橋の下に移動しての続行!


しかし、ここからが大変でした。。。

会場のすぐ近くで竜巻発生!?
雲が渦巻いてます・・・(汗
遠目に鳥の大群だと思っていたモノは巻き上げられた大量のゴミ・・・。
そして、その竜巻が会場に向かってきた模様。。。
突然の突風で吹き飛ばされるビニール袋・・・
回収しようと追いかけると、今度は180°向きを変えた更に強い突風・・・
今度は炭の箱やらBBQ素材、更には鉄板の上の野菜まで飛ばされる始末。。。
回収作業をするなかで、全身びしょ濡れ。。。

その後は天候が少しマシになったのでBBQ続行しました。
タップリの野菜&お肉、カリカリ焼きそば、そして茨城支部長に差し入れて頂いたスペアリブ&デザートも美味しく頂きました(*^_^*)

BBQの後は雨も小康状態になったので、雑談&撮影会&試乗会!

レッサー号初試乗、そして茨城支部長の金プロ仕様F型も試乗させて頂きました^^
ワタシのインプは制御系フルノーマルなのでとても参考になりました♪

しかし、濡れた服で風に吹かれていたので体が冷えたみたいです。
帰って風呂に入ったらダウンしました。。。
こんなに軟弱だったかな??

遅ればせながら、参加された皆さん、お疲れ様&お世話様でした!
トラブルはありましたが、印象深いオフになりました^^


皆さんは風邪ひかなかったですか?
Posted at 2007/06/11 21:55:37 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ | クルマ
2007年05月04日 イイね!

秋田でプチオフ!

秋田でプチオフ!釣りに行くと告知したら、take@GC8さんからお誘いがあったので、秋田市まで足を延ばしました。

さすがに連休とあって7号線も車の流れが悪かったですが、無事に待ち合わせ場所のショッピングセンターで合流。


昼食を摂ってから、takeさんの先導で大潟村へ・・・
目的はお花(^^)
何kmも続く直線道路の両脇に菜の花と桜が植えられた絶景ポイント。
桜はほとんど終わってましたが、菜の花だけでも見事なものです。

十数年ぶりに大潟村へ行きましたが、道路はひたすら真っ直ぐだし、信号も無くて、車がいない時期なら気持ちよさそうです。


花見?の後は休憩、雑談、そして試乗会♪
お互いの車を乗り比べました。
やはりGC8は軽いですね。そしてGDBより重心が低いので動きが軽い!!
ボクサーサウンドも良い感じですね。

ワタシのGDBは弄り過ぎて、ちょっと乗りにくいカモ(汗


最後は暗くなるまで車談義・・・
日が落ちると寒くなってきたので、ここでお開き。
またまた秋田市内まで先導&温泉を紹介して頂きましたm(_ _)m

takeさん、本当にお世話になりました。
Posted at 2007/05/05 23:39:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ | クルマ

プロフィール

オーラ(FSNE13)に乗り換えました。 片道100㎞超の長距離通勤を敢行中。 ハイオク仕様の2Lターボ4WDから、エコと走りが両立できそうなこの車を選...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホーン交換作業完結 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/30 13:57:21
BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE004 225/45R18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/09 12:43:49
Doo~さんのトヨタ ヤリス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/18 13:02:56

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER ガンちゃんオーラ (日産 オーラ e-POWER)
2024/1/10に発注し、2024/4/27に納車されました。 過走行通勤の新しい相 ...
スバル レヴォーグ ルリレヴォ (スバル レヴォーグ)
レヴォーグ(C型) 2.0GT-Sアイサイトです。 カラーはラピスブルーパール。 GDB ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
H18年式のレガシィツーリングワゴンです。 BP5のC型になります。 グレードは2.0i ...
トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
ランクル70セミロング(2台目) 新車から18万km乗りました。 何処へでも”行ける”車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation