• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤマノカミのブログ一覧

2006年09月02日 イイね!

2006 みんカラ福島ナイトオフ in EBISU

ナイトオフ in EBISUに参加してきました。
たろさんかみっちさんと、たろさん宅で待ち合わせて、青インプ3台で現地入り!

今回のオフは18:00~エビスサーキット南コースで開催される『 Last Summer 3D night meeting in EBISU 』に便乗してのオフでしたが、駐車スペースが意外に狭く、早めに現着して特等席を確保できたのは正解でした。
しばらくすると夢街道さん、その他の方々が集まってこられましたが、駐車場に照明が無かったことと、ドリフト走行が始まると、その観戦に夢中になってしまい、一部の方としかお話しできませんでした。

ドリフト走行会は、一般参加者の中にも見事な走行を披露される方もおり、タイヤかすをを浴びながらピットロード脇から見学してました。
さらに、D1選手によるデモ走行では、5台によるハイスピードでのサイドバイサイドのドリフトを風圧が感じられるほど間近で見ることが出来て、大興奮でした!

オフの方は一部の方々が、いつもの2次会場(笑)に向かうとの連絡があり、21時過ぎに我々も向かおうと思いましたが、その矢先にARIOS鈴木さんのカーボン号がドリフト走行を開始されたので、見学延長(^^; 
とてもNA6ロードスターとは思えない走り&音でしたね。
陣中見舞いにブースにお伺いしたりしてから23時過ぎに2次会場へ向かいました、
遅い夕食をとって皆さんとお話し・・・のところでしたが、今回はいつもより早いタイムアウトで終了となりました。
Posted at 2006/09/03 23:37:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ | クルマ
2006年08月20日 イイね!

レッサーファームオフ!(芋掘り編)

レッサーファームオフ!(芋掘り編)今日はレッサーファームにて農業研修 兼 オフ会に参加してきました!
8:50にファームに行ってみると、既にたろさんが到着されてました。コーヒーをごちそうになっているとレッサーさんの同僚の方2名が到着され、一服してから芋掘り開始!!
畑は上側にホテルリステル猪苗代、遠くに磐梯山を臨む丘陵地で、農作業するにも気持ちの良い眺望に恵まれた立地です。

レッサーオペレータが操るトラクターには「芋掘りアダプター?」が装着してあり、効率よく畑からジャガイモを掘り出します。ワタシたちはそれを拾って袋に入れ、レッサー邸まで搬送する流れで行いました。さすが、文明の利器!面白いように畑から芋が掘り出されてきます。あとは人海戦術ですね(^^;)

作業開始して間もなく、てらちゃんさんも合流し、お昼まで作業を続けましたが、3/4位を終えました。今日も晴れて残暑が厳しかったですが、適度に風が吹いていたので助かりました。ただ、ここのところ晴天続きのため乾燥し過ぎていて、埃っぽかったですね。

お昼にはFANさんも到着され、皆で昼食をごちそうになった後、一休みしてから午後の作業を行いました。午後は残り面積が少なかったこと、人手が増えたことで、意外なほど早く作業を終えることが出来ました。
農作業は大変ですが、収穫の喜びもまた格別でしたね。

作業終了後は、レッサー邸にてスイカetcなどを頂きながら雑談をして過ごしました。おみやげに色々な農産物も頂いてしましました。

夕方になると、お約束の写真撮影会のために、町内会認定(笑)テストコースを経由して猪苗代を一望できるスキー場駐車場へ移動。ここでは蚊の攻撃を受けながらも暗くなるまで写真撮影&雑談を続けました(^^;)
最後に猪苗代の夜景とリステルの花火を見物してから解散となりました。

参加された皆さん、暑い中、本当にお疲れ様でした。
Posted at 2006/08/20 22:59:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ | クルマ
2006年08月06日 イイね!

新じゃが!!

新じゃが!!今日は知人の住む山形県西置賜郡まで行ってきました。今日も晴れて暑かったですが、湿度が低かったのか?比較的過ごしやすく感じました。(こちらはコレと言ってネタなしです)

夕方、山形から帰ってきた直後に、夢街道さんからメールがありました。それによると、レッサーファームで道草中;とのことでした。そこでチョット顔を出してみました。

ファームに到着すると、残念ながらメールの主は帰られた後で、行き違いになってしましましたが、いつものGDB軍団(レッサーさんbalさんたろさん)が何やら悪巧みの最中でした(笑)
しばらく談笑したり、車のチェックをしたりしましたが、暗くなり始めたので解散となりました。

そこで、レッサーさんのお母様から、お土産をいただいてしまいました。堀たての
「新じゃが」です(^^

早速帰って夕食に「そぼろ煮」にして頂いたところ、ほくほくの食感と、新じゃが独特の風味が最高でした。これは、是非芋掘りオフも参加して、お手伝い??しないといけないですね(^^
Posted at 2006/08/06 22:01:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ | クルマ
2006年07月30日 イイね!

いわきオフ会に参加してきました!

いわきオフ会に参加してきました!さて、本日はHIDEぽんさん主催の「いわきオフ会」に参加してきました!
前日のSUGO走行会でホイル等が凄いことになっていたので、早起きして洗車(水洗い)してから出掛けました。
(前日のブログに書き忘れましたが、エンジンオイルだけはSUGOからの帰途に交換したのでご安心を・・・)

郡山市某所でレッサーさん、balさんと合流して、R49を一路いわきに向かいました。GDBが3台並んでの走行だった為か?対向車(特にスバル車乗り)や、途中休憩したコンビニでの視線が熱かったですね(^^;

プチワインディングを攻めた?後、定刻に少し遅れて集合場所に到着しました。既に10台以上の車が集まっており、思った以上の規模に少し気後れしてしまいました;
皆さんの車を拝見&お話しした後、パノラマラインを頂上まで軽く?一往復し→場所を海岸に移した後、食事を挟んで浜辺でレクリエーションを行いました。
スイカ割りでは遠方から来た順って事で2番目に指名され(もっと遠い人がいたような気がしましたが・・・)、HIDEぽんさんのアドバイスが良かったため、思いがけず見事に割ってしまいました(^^;  イベント的にはもう少し引っ張った方が盛り上がったでしょうから、そういう意味ではチョット申し訳なかったですm(_ _)m

主催者さんはじめ参加者の皆さんの日頃の行いが善いためか、心配された天候も、一日中日差しが暑いほどで、絶好のオフ会日和となりました。
結局1次会が終わった後も、ららミュウ見学(2次会?)、郡山組との食事会(3次会?)があり、結局、会津に帰り着いたのは、午前様直前でした(汗

最後になりますが、オフ会に参加された皆様、今日は本当にお世話になりました。

Posted at 2006/07/31 00:55:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ | クルマ
2006年07月23日 イイね!

レッサーファームにて

レッサーファームにて今日は、(と言っても日付変わっちゃってますが…)、午後から、ご近所さんであるレッサー氏のご実家にお邪魔しました。他に集まったのはbalさんと、たろさん。某所で待ち合わせをしてからファームに襲撃をかけました(^^

レッサーさんは午前中も農作業だったらしく、休憩中のご様子。
集まった爆音?を聞きつけて登場されました。

レッサー邸でのコーヒータイムの後に、まずは農業研修会! レッサー氏が運転するスバルの軽トラに皆で箱乗り??して近くの田圃へ。動力噴霧器による消毒剤の散布を見学しました。(何もお手伝い出来ませんでした;)良い機械が有るとは言え、広大な農地で作業するのは大変だと感じました。

農作業の後は車弄り! ”鳴き”が発生している、たろさん号のブレーキパッド点検を行いました。レッサーさんの手際の良い作業で分解点検!特に異常はなく、交換して、まだ十分当たりが付いていないのが原因と思われました。

作業は無事終了するはずでしたが、ココで悪巧み悪乗りしてしまいました!ホイル外したついでに、レッサー邸にあったSE37の8.5J-17(+30)を試着してみることに!?  横、斜めからの見た目はバッチリでしたが、さすがにしっかりハミ出た極悪仕様でした。

最後はお約束の、記念撮影会!! GDBを4台(+軽トラ)を並べてもまだまだ余裕のレッサー邸のお庭にて、車談義をしながら皆でパチリ! 前日に引き続いて充実した1日となりました。

それにしてもレッサーファームは凄かったですね。お家も、お庭も、ガレージ??も、そしてもちろん農地も・・・、また機会が有りましたらお邪魔したいですね。
Posted at 2006/07/24 00:54:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ | クルマ

プロフィール

オーラ(FSNE13)に乗り換えました。 片道100㎞超の長距離通勤を敢行中。 ハイオク仕様の2Lターボ4WDから、エコと走りが両立できそうなこの車を選...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ホーン交換作業完結 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/30 13:57:21
BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE004 225/45R18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/09 12:43:49
Doo~さんのトヨタ ヤリス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/18 13:02:56

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER ガンちゃんオーラ (日産 オーラ e-POWER)
2024/1/10に発注し、2024/4/27に納車されました。 過走行通勤の新しい相 ...
スバル レヴォーグ ルリレヴォ (スバル レヴォーグ)
レヴォーグ(C型) 2.0GT-Sアイサイトです。 カラーはラピスブルーパール。 GDB ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
H18年式のレガシィツーリングワゴンです。 BP5のC型になります。 グレードは2.0i ...
トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
ランクル70セミロング(2台目) 新車から18万km乗りました。 何処へでも”行ける”車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation