• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤマノカミのブログ一覧

2014年10月16日 イイね!

今更ながら・・・(^^;

今更ながら・・・(^^;スマホユーザーになりました;;;

機種はDocomoのAQUOS PHONE ZETA SH-01F

昨年の秋冬モデルなので、間もなく2型落ちになりますが・・・


6年超使用してきたガラケーが不調になったための買い替えです。

今の職場は電波状況が悪く、建物内だけでなく敷地内どこでもFOMAの通信状態が不安定で、Docomoに問い合わせても、設備改善の予定は無く、今どき補助アンテナを勧められる始末・・・。
Xiも状況は大きく違わないようですが、今後の改善の見込みがあることからスマホへの買い替えを検討。(電波は他のキャリアも同じような状況のようなのと、ファミ割などを考えてキャリアの乗り換えは無しで検討)


数店舗見たところ、この機種が某家電量販店のとある店舗で在庫があり、FOMA→Xiの機種変でも機種代が実質0円であることに加えて、店舗独自のキャンペーンで5000円のキャッシュバック、関連商品2000円分クーポン、更にmicroSDカード同時購入で大幅値引きなどの好条件であったっため購入と相成りました。

普段はガラケーでも不自由はしていなかったのですが、出先で調べ物をする時などはやはり便利ですね。今まで奥方のスマホを借用するなどしていましたが、これからは出張先などでも活躍しそうです。

また、今まで使っていたMP3プレーヤーも先日故障してしまったので、取りあえずコレにキャンペーンで購入した32GBのmicroSDを挿して音楽もたっぷり入れまてみました。
サイズが大きいのが難点ですが、まぁプレーヤーとしても使えそうな感じです♪


愛用のマシンを並べてみました!




メインPC NECデスクトップ 23インチ
タブレット Microsoft SURFACE2 10.6インチ
スマホ   SH-01F 5.0インチ
それぞれ2倍強のサイズ差です(^^;

スマホを導入しても自宅ではディスプレイが大きいメインPCの使用頻度が高いかな・・・



Posted at 2014/10/17 00:22:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | アイテム | 日記
2013年12月24日 イイね!

Windows RTタブレット!

Windows RTタブレット!久々の更新です;;;








自分へのクリスマスプレゼント(^^♪

以前から気になっていたタブレット、MicrosoftのSurface2を買っちゃいました!
マグネットで脱着可能なタッチカバーもオプションで。

見た目、操作性はWindowsに近いけど、専用のアプリしか動作しないOS、Windows RT搭載です。


アプリの数も発展途上で、エンターテイメント性はi-padなどに劣るかも知れませんが、その代わり専用のoffice2013RTが付属し、Word、Excel、PowerPiont等がマクロ等一部機能を除いて互換するので、遊びだけでなく出張の際などには重宝しそうです。

Posted at 2013/12/24 23:11:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | アイテム | 日記
2012年06月26日 イイね!

買い換えました(^^)

買い換えました(^^)パソコンを更新しました♪

長く自作のミドルタワーを使用してきましたが、初期のPEN4ではさすがに最近のマルチメディア系の処理がキツくなってきたのが理由です。
実は、つい最近、奥方が使用するノートPCもHDDの容量不足を理由に買い換えてるので、家のPCが一気に最新版になりました。

今回も自作を考えていましたが、最新CPU、信頼性の高いM/B、Blurayドライブ、そしてOSにofficeも付けて・・・と考えたら、完全に予算オーバーです。

そんな訳で、N社の液晶一体型デスクトップと相成りました;;;
(デスクトップと言っても、最近の主流であるこのタイプは、中身はほとんどノートPCなんですね...。)

型落ちの春モデルですが、CORE i7、2TB HDD、8GBメモリ、23インチ液晶、Blurayドライブ搭載!
今時はOfficeもPowerpointまで付いて格安だったので、これに決定です。
発売当初の2月の販売価格がわずか4ヵ月で新型が出たため、半額以下になっていて、超お買い得でした。よほど格安パーツを使用しない限り、この価格でこのスペックは自作もできないですね;

ノート用と言ってもさすがに4コア8スレッドのi7!動作は軽快です(^^)
これなら動画の編集、写真RAWデータの処理も相当速くなりそうです。

そして、おまけ?に地上・BS/CSのダブルチューナーを備えており、FULL HDでのテレビ視聴、録画もできちゃいます。まだアンテナをつないでいないのでTVは使用していませんが、画面も大きく、スピーカーもYAMAHA製のウーハー付で、サブテレビとしても十分な性能が期待できます♪

これからソフト環境など使いやすくカスタマイズして、長く使いたいですね。

Posted at 2012/06/26 23:31:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | アイテム | 日記
2012年03月04日 イイね!

デジタル一眼レフカメラ、買い増し!

デジタル一眼レフカメラ、買い増し!これまで使用してきたNikon D80に加え、D7000ボディを購入しました。
この先に控える、あるイベントに備え、それぞれ焦点距離の異なるレンズを装着し、D7000をメイン機に、D80をサブ機として使用する予定です。
まぁ、以前からライブビューと動画機能が付いた新型が欲しかったのもありますけどね(^^;

Nikonのデジタル一眼レフカメラはタイの洪水の影響のため、未だに生産体制が完全には回復しておらず、品薄状態。。。特にハイアマチュア向けで生産数量の少ないのD7000は安値の通販サイトなどでは納期未定となっています。

ダメ元で市内の家電量販店へ行き、カメラ担当の店員に在庫を確認すると、やはりメーカからの出荷は再開していないそう。更に調べて貰うと全国の店舗に(洪水前に生産された?)在庫が僅かにあるとの事で、取り寄せてもらえる事になりました。価格の方も決算セールなので、交渉したら現在の某通販サイトの最安値より安くしてもらいました♪
メディアの方も、SanDiskの16GB(class10、UHA-I対応品)を2枚購入しましたが、こちらもちょうどセール品になっており、予定より安く購入できました(^^)



早速、D7000を使った感想ですが、素晴らしい!の一言です。
もちろん目的だったライブビューや動画撮影などの機能も魅力ですが、、マグネシウム合金ボディによる剛性感の高さ、高精度なシャッターユニットの歯切れの良さ、視野率100%の光学ファインダー、秒間6コマの連写機能など、D80とはボディサイズこそ同等なものの、基本性能として上級機種の魅力にあふれています。更に、2016分割RGBセンサーによる高精度な測光性能、39点AFシステムによる被写体補足・追尾性能、アクティブDライティングをはじめとした画像処理エンジンの進化、新型CMOSセンサーによる高感度の実用性向上など、ここ数年のデジタルデバイス進化の恩恵も大きく受けています。

基本的な操作はD80と大差ありませんが、AF設定など細かな操作性向上しており使いやすくなりました。また、上級機種としての多機能で、なおかつユーザーが設定できる項目の豊富なので、使いこなすのが楽しみです(大変そうです;)♪
Posted at 2012/03/04 22:57:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | アイテム | 趣味
2011年10月10日 イイね!

ブルーレイ!

ブルーレイ!ブルーレイレコーダーを購入しました。
我が家で初めてのブルーレイです!!

これまではWチューナー&600GB HDDだけどアナログなT社製レコーダーと、デジタルWチューナーだけどHDDが250GBでDVDドライブ故障のH社製レコーダーの2台体制で、どちらも5年以上前の機種なので、それから考えると大きな進化です(*^_^*)

購入機種はP社製のDMR-BZT810-K。トリプルチューナーで3番組同時録画が可能で、1TBのHDDを搭載しています。
新機種ですが、ここ数週間で通販価格が大きく下がったのも購入の決め手になりました。
それ以外にも無線LAN内蔵で、DLNAやPC&携帯からの録画予約など、便利な機能が満載。
その割に設定が簡単だったのも◎です。

それにしてもP社製のレコーダーは筐体が小さいですね。
これまでの使用機種と比較すると高さ1/2,奥行き2/3程度になっており、テレビラックの空間が寂しくも感じられる程です。ほんとにこの中に高機能&大容量が詰め込まれているんだから、機械の進化は驚くべきものがあります。

我が家は夫婦揃ってテレビっ子なので(笑)、これまでも2台フル活用する事もありましたが、トリプルチューナーと余裕の1TB HDDなら恐らく1台で間に合うでしょう。

さっそく録画予約を入れましたが、秋の新番組ラッシュの時期とも重なって、既に毎週16も番組予約が入ってしまいました(^_^;)
Posted at 2011/10/10 17:34:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | アイテム | 日記

プロフィール

オーラ(FSNE13)に乗り換えました。 片道100㎞超の長距離通勤を敢行中。 ハイオク仕様の2Lターボ4WDから、エコと走りが両立できそうなこの車を選...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホーン交換作業完結 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/30 13:57:21
BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE004 225/45R18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/09 12:43:49
Doo~さんのトヨタ ヤリス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/18 13:02:56

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER ガンちゃんオーラ (日産 オーラ e-POWER)
2024/1/10に発注し、2024/4/27に納車されました。 過走行通勤の新しい相 ...
スバル レヴォーグ ルリレヴォ (スバル レヴォーグ)
レヴォーグ(C型) 2.0GT-Sアイサイトです。 カラーはラピスブルーパール。 GDB ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
H18年式のレガシィツーリングワゴンです。 BP5のC型になります。 グレードは2.0i ...
トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
ランクル70セミロング(2台目) 新車から18万km乗りました。 何処へでも”行ける”車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation