• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤマノカミのブログ一覧

2017年03月18日 イイね!

幕張の超高層!

幕張の超高層!千葉に来てます❗
天候も良く、やはり首都圏は暖かいです。

サマータイヤにしておいて大正解。
おかげで東北道&首都高も快適にドライブできました(^-^)v
Posted at 2017/03/18 14:36:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年03月15日 イイね!

この雪なら、すぐに融けるでしょう

この雪なら、すぐに融けるでしょう先週末にサマータイヤに交換したところですが、今朝は予報通り、うっすらと積雪がありました。


予報では大雪注意報も出されていましたが、道路は1~2センチ程度のシャーベット状態でした。

平日はほとんど車を使わないし、午後には天候が回復する予報なので、すぐに融けるでしょうから、問題はなし。

週末は千葉方面に旅行する予定ですが、明日以降は天気が良いようだし、気温も上がるようなので、心配は無さそうですね。
Posted at 2017/03/15 08:23:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年03月14日 イイね!

バッテリー死亡

バッテリー死亡車じゃなく、工具のバッテリーです。

先日、レヴォーグのタイヤ交換でも使用したKTCの電動インパクトレンチJAE401ですが、かれこれ10年以上使用しています。
GDB時代は季節のタイヤ交換のほか、サーキット走行や、走行シーンに合わせた車高調によるバランス調整などでフルに活用していましたが、最近は愛車や奥方の実家の車のタイヤ交換くらいにしか使用していまん。

付属のバッテリー2個のうち1個は既に使用不能になっており、もう1個も先日の作業ではタイヤ3本までしか持ちませんでした。

これまで復活させるため、充電と放電を繰り返すなどの処置をしてきましたが、ついにタイヤ交換1台分の蓄電も出来なくなりました。

まぁ、Ni-Cd電池なので、さすがに寿命ですね。

駆動系などメカニカルな部分には問題無さそうです。バッテリーのセルをNi-MH電池に交換してくれるサービスもあるようなので、延命措置を検討しようと思います。
Posted at 2017/03/14 12:18:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年03月12日 イイね!

ちょっと早いですがサマータイヤに交換

ちょっと早いですがサマータイヤに交換例年だと4月上旬に交換するパターンが多いんですが、来週の3連休に千葉方面に旅行の予定があり、週間予報を確認すると、木曜日以降、東北道に影響がありそうな降雪はなさそうなので、思い切ってサマータイヤ(純正SPORT MAXX 050)に交換しました。


交換ついでに、ブレーキ周りとショックアブソーバのチェックも行いましたが、特に問題なさそう。

いつものごとく交換自体はフロアジャッキと電動インパクト使用で30分弱(工具やタイヤの出し入れも含めて50分程度)でした。風も無く、比較的暖かかったので作業には最適の日でした(^^)

交換後、走り出しの第一印象は、ステアリング操作が重いこと。
スタッドレスからサマータイヤになり、グリップがアップしたことに加え、交換時に、昨シーズンとは前後ローテーションして装着したため、当初フロントの空気圧が220kpaとやや低めだったことから、特にその差が顕著に表れたようです。

買い物がてら、某カーショップに寄ってセルフで空気圧調整を行った後は、重さがやや軽減されました。


市内・郊外を少し走行しましたが、交差点ひとつ曲がるにも、サマータイヤのグリップ感、剛性感は、やはり気持ちいです。遠出前に交換して正解でしょう!

帰宅した後、ボルトの増し締め(108N・m)。空気圧の再チェックも実施。
特に問題ありません。

これで準備万端かな?

Posted at 2017/03/12 17:46:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2017年03月11日 イイね!

6回目の3.11

6回目の3.11「3.11」  今年もこの日がやってきました。

あの東日本大震災から6年が経ちました。

今日はTV各局とも特集番組を放送し、復興の歩みや、防災に対する心構えを再認識させる内容が多かったように思います。

県内各地でも鎮魂や復興祈願の催しが行われました。

私自身は、あの日、紙一重で生き延びることができたと思っているので、今日は、当たり前に生活できる事に改めて感謝する日でもあります。

被災地では復興はもとより、未だ復旧も道なかばなのが現状です。
まだまだ長い道のりですが、私も復興のために微力を尽くしたいと思います。
Posted at 2017/03/11 22:05:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

オーラ(FSNE13)に乗り換えました。 片道100㎞超の長距離通勤を敢行中。 ハイオク仕様の2Lターボ4WDから、エコと走りが両立できそうなこの車を選...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   12 34
5678 910 11
1213 14 151617 18
19 202122232425
26 27 28293031 

リンク・クリップ

ホーン交換作業完結 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/30 13:57:21
BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE004 225/45R18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/09 12:43:49
Doo~さんのトヨタ ヤリス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/18 13:02:56

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER ガンちゃんオーラ (日産 オーラ e-POWER)
2024/1/10に発注し、2024/4/27に納車されました。 過走行通勤の新しい相 ...
スバル レヴォーグ ルリレヴォ (スバル レヴォーグ)
レヴォーグ(C型) 2.0GT-Sアイサイトです。 カラーはラピスブルーパール。 GDB ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
H18年式のレガシィツーリングワゴンです。 BP5のC型になります。 グレードは2.0i ...
トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
ランクル70セミロング(2台目) 新車から18万km乗りました。 何処へでも”行ける”車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation