• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤマノカミのブログ一覧

2024年06月04日 イイね!

動力性能とエコのバランスが良い車です!

動力性能とエコのバランスが良い車です!動力性能と燃費のバランスが良い車だと思います。買い換えの狙い通り、運転の楽しさと長距離通勤のコスト削減を両立できました!
前後モーター駆動によるコーナーリングは新感覚です。
 デザインや各種装備も先進的で◎
Posted at 2024/06/04 12:59:58 | コメント(0) | クルマレビュー
2024年04月27日 イイね!

ダウンサイジング乗換え

ダウンサイジング乗換えレヴォーグ(VMG)を降りる事になり、本日、新しい愛車が納車になりました。

レヴォーグは約8年、224,400km走りました。10万km前にエンジンからのオイル滲みの保証修理と、走行距離なりにショックアブソーバーとハブベアリングを交換したほかは、大きなトラブルはありませんでした。個人的には酷使したリニアトロニックは良く保ったなぁと思います。 

そして、今度の愛車は日産ノート オーラの4WDです。
乗換えに際し、もちろん新型レヴォーグも検討しましたが、片道100km以上の長距離通勤を続けるため、ガソリン価格高騰のおり、より低燃費で車両の価格(減価償却)の面からダウンサイジングとなりました。

20年以上お世話になったスバルとは、しばらく?お別れです。

それでも完全なエコカーにして走りを完全には諦めたくないので、フロントモーター300Nm、リアモニター100Nmを搭載し、ワイドトレッドでコーナーリング性能も良いと評判のオーラの四駆を選択しました。

高トルクのモーターとレヴォーグより車重が軽いことから、一般道の速度域ならVMGや新型のVNHには及ばないまでもVN5と同等以上の走りと、それなりのガソリン代の節減に期待しています。


Posted at 2024/04/27 18:01:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年04月13日 イイね!

三春滝桜~桜巡り

三春滝桜~桜巡りここ数日の気温上昇で県内の桜も一気に開花が進みました。
三春滝桜も満開になったので、早起きして行ってきました!
午前6時に現着するよう向かいましたが、駐車場入りで15分ほど渋滞しました。日中だったら大渋滞でしょう。



今年は花の付きがよく、ちょうど週末に満開を迎えました。
数年ぶりの滝桜ですが、やはり横綱は健在です。



雲一つない青空に大きく広がった枝から下がる花が、まさに滝のようです。
樹齢1000年以上といわれ、平安時代からここにあると思うとロマンを感じます。

滝桜の後は、福島市へ。
ルート上の県道沿いにも見応えのある桜の樹がたくさんありました。

次の目的地は福島市松川にある「右輪台のしだれ桜」
数日前から帰宅ルートの東北自動車道を南下中にライトアップが見えて、気になっており、行ってみることにしました。



さほどメジャーではありませんが、地元の人たちが大切に管理している桜並木です。滝桜より少し開花が遅いようで、8分咲きくらいでした。
ここのしだれ桜は滝桜やソメイヨシノより濃いピンク色で、花びらもフリル状になっていて可愛いです。



周辺に植えられたスイセンとのコントラストも素晴らしいです。
またタイミングが合えば行ってみたいです。


この日最後は、夕食後に開成山公園に行ってみました。



先日リニューアルされた公園には、桜が水鏡に映るように作られた場所があり、狙い通り水面に映る夜桜が奇麗でした。
ただ、以前よりライトアップされている範囲は狭くなっているようで、少しもったいなくも感じました。

Posted at 2024/04/14 22:16:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 季節 | 日記
2024年02月04日 イイね!

テスラModel 3を試乗しました♪

テスラModel 3を試乗しました♪福島県内初のテスラ試乗会が行われており、折角の機会だし自宅からも比較的近いので行ってきました♪

ローカルなエネルギー企業である須賀川ガス㈱と三菱商事エネルギーの共催で、1月22日から3月末までのロングランです。

須賀川ガスはテスラから試乗を請け負っているそうですが、セールスはしなしそうです。

簡単な説明を受けて誓約書にサインした後、Model 3とご対面です。試乗車はモデルチェンジ前のロングレンジ(AWD)です。

話には聞いていましたが、車両の各種操作が全て液晶タッチパネルに集約されていて、車内はシンプル過ぎてホント未来的です。
ステアリングやドアミラーの位置調整もタッチパネルでメニューを選択し、ステアリングスイッチで設定するんですね!

いざ試乗!郊外のコースで交通量もそこそこなので、少しだけ踏めました。ガソリンエンジン車とは違い、極低速からでもアクセル開度に瞬時に反応し、助手席の奥方が声を上げる程の加速で瞬く間に法定速度+αです。しかも静か!

またEV特有のアクセルオフに対応した強力な回生ブレーキで、試乗中ほとんどブレーキペダルを踏むことは無かったです。適切な減速には微妙なアクセルワークが必要ですが、慣れれば楽そうです。

フロア下に重量のあるバッテリーを積んているため、重心が低く交差点やコーナーでは這うように回頭します。ステアリングもギア比がクイックなのでシビアな面もありますが、私的には走りやすかったです!





試乗後はアンケートに答えて終了です。後日テスラ社からセールスがあるでしょう。

須賀川ガスの担当の方に色々聞いてみましたが、車両や家庭用充電設備、必要な工事や電気契約など詳細は詳しく解っていないようで、試乗の窓口としては勉強不足なんじゃと思いました。

まぁ、興味はあってもこれまでは東京まで行かないと試乗できなかったので、貴重な機会ではありました。

車両そのものは素晴らしいので、地方でのサービスやメンテナンスの不安さえ解消されれば、購入対象になるかも知れません。

帰りに農園直営のイチコ園に寄って摘みたてイチゴたっぷりのパフェを食べてきました!





Posted at 2024/02/06 00:14:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2023年11月23日 イイね!

まとめて冬支度!

まとめて冬支度!週末から降雪の天気予報も出ており、通勤路に標高の高い区間もあることから、小春日和となった今日のうちにレヴォーグ、奥方のキャスト、義母のデミオの3台をまとめてスタッドレスタイヤへの交換作業を行いました。

油圧シザースジャッキ、電動インパクトレンチ、トルクレンチを使用しての作業ですが、タイヤの出し入れまで含めると半日仕事でした。
Posted at 2023/11/23 21:27:58 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

オーラ(FSNE13)に乗り換えました。 片道100㎞超の長距離通勤を敢行中。 ハイオク仕様の2Lターボ4WDから、エコと走りが両立できそうなこの車を選...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホーン交換作業完結 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/30 13:57:21
BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE004 225/45R18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/09 12:43:49
Doo~さんのトヨタ ヤリス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/18 13:02:56

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER ガンちゃんオーラ (日産 オーラ e-POWER)
2024/1/10に発注し、2024/4/27に納車されました。 過走行通勤の新しい相 ...
スバル レヴォーグ ルリレヴォ (スバル レヴォーグ)
レヴォーグ(C型) 2.0GT-Sアイサイトです。 カラーはラピスブルーパール。 GDB ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
H18年式のレガシィツーリングワゴンです。 BP5のC型になります。 グレードは2.0i ...
トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
ランクル70セミロング(2台目) 新車から18万km乗りました。 何処へでも”行ける”車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation