• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hamarの愛車 [スズキ キャリイトラック]

整備手帳

作業日:2008年6月26日

脱!軽トラ化 シフトノブ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
k-aiはキャリィトラックがベースのなので後部キャビンの豪華さに対してどうしても運転席周りがしょぼいので少しづつですが、『脱!軽トラ』を行っていこうと思っています。写真は純正のシフトノブです。バリバリ軽トラです・・・汗
2
木目とレザーのコンビのノブにしました。ハンドルも木目のコンビに交換したいと思っていますので、おそろいで・・・wなかなかよさげですが、シフトブーツが目立ってしまいました。
3
作業自体は簡単で、純正のシフトノブを左に回せば外れるのですが、接着剤でガチガチに固めてあるので全然回りません・・・。
仕方ないのでプライヤーで思いっきり回したら、純正のノブはこんなにボロボロにになってしまいました・・・w
交換される方は、『気合で回して下さい』ww

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ハザードスイッチガーニッシュの装着

難易度:

もはや定番のサイコロノブを、と思ったら

難易度:

スパークプラグの交換 その③ 2025年8月16日

難易度:

LEDリフレクターの装着 2025円8月14日 その②

難易度:

スパークプラグの交換 その② 2025年8月16日

難易度:

シフトレバーの延長とノブの交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「またエアロが化けてしまった」
何シテル?   07/17 22:37
2023年3月 スイフトスポーツZC33s 6MT(3型)に乗り換え 最後の純ガソリン車になるかもと思い駆け込みで購入 現在慣らし中ですが楽しい車です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スイフトスポーツ(ZC33s)インパネ外し方 運転席側編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 03:45:13
インパネの外し方、メータフード、ハザードスイッチまでの道のり(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 15:30:38
【フロント】モンスター製ダウンサス取り付け② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 14:38:56

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ ほぼファイナルエディション(笑) (スズキ スイフトスポーツ)
セーフティパッケージ付 オプション ドアミラーカバー(ブラック) フットライトイルミ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
奥さん用 ある事情で予想外に譲り受けることになりました。 走行距離870kmという極低走 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
子供が出来たので、友人から格安にて購入。スバルの4WDの出来の良さを体感しました。ただ走 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
H12のアコードユーロRです。この車のおかげで走り屋復活してし、沢山の仲間と共にクルマの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation