• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

缶(かん)の愛車 [ダイハツ タントエグゼカスタム]

整備手帳

作業日:2013年6月8日

マフラーカッター取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
 エグゼカスタムのフロントフェースは結構シャープで良いと思うが、それに比べ何となく寂しいリヤービュー、ということでマフラーカッターを取り付けました。
LA-100用となってますが、タント等にも取り付け可能とのことです。
(2,900円ネットショップ購入)
2
取り付けはポン付けで行えると思ったのですが、装着時に途中で何かに当り奥まで入らず、パイプ内を確認したところ写真のように溶接の突き抜け原因でした。
薄板の溶接ですのでこのようなことが起こり易いですが、品質チェックがあまいです、出っ張りをリューターで削り解消。
3
取り付けは六角ねじで純正マフラーに固定し、緩み防止のナットを締め付ける構造です。
一応ねじ部にロック剤を塗布しました。
4
バンパーとのクリアランスを7mm程度取り、マフラーを揺らしてバンパーと接触しないことを確認。尚、バンパーとほぼツライチです。
5
また、今回、バックドアに以前購入した汎用のRSエンブレムを貼り付けました。
最近の車は、グレードを示すエンブレム等が無いです、確かに必要性は微妙なところですが、さりげなくターボ車をアピールさせてもらいました。
6
写真のアングルがいまいちですが、こんな感じとなりました。
ちょっとカッター口径大きすぎかなと思いつつ、ほぼ満足。
7
追加UPします。
実は今回、これより先に本当はこのカッターを取り付ける予定でした。
チタン焼け調のがいい感じで価格もお手ごろ(2,200円)でした。汎用(プリウス等が主)なのでどうにか付けられると思ったのですが、どうしても、微妙に下向きになり固定も不安定だったので、あきらめました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タントEXEカスタム 洗車

難易度:

スタッドレスタイヤの組み換え

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

エンジンオイル交換!

難易度:

エンジンオイル、オイルフィルター交換

難易度:

エンジンオイル

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年6月9日 3:03
初コメです(^^)

これは、かっこいいですね!o(^▽^)o
参考にしよう_φ(・_・
コメントへの返答
2013年6月9日 7:45
 日頃より いいね!等を付けていただき、
ありがとうございます。

実は、今回このマフラーカッターをつける前に
他の汎用品を購入したのですが、どうしても微妙に下向きになってしまい、これが2個目
です。確かにこれは我ながらいいとおもいました。

プロフィール

「@MAC(マック)」
何シテル?   07/01 22:01
ドライブが趣味の普通のおっちゃんです。 趣味性の高いコペンに乗り換えて正解です。 最高の大人のおもちゃです。 【車暦】 20代 CR-XSi→アウ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

KENWOOD 彩速 MDV-M805L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 15:37:21
第9回グリーンセロTRG in GIFU 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/15 22:04:40
パイプ塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/27 15:03:49

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
 2016年6月15日納車 次に購入するときはファミリーカーじゃない車が 欲しいとアピー ...
フィアット 500X フィアット 500X
 中古で購入しました。 唯一無二のスタイルと存在感は他のSUVでは味わえません。
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
妻の相棒です。 中古購入ですが、状態はいいです。 エンジンはおいらの好みに させてもらい ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
 平成20年に購入し約11年間お疲れさまでした。 平成31年3月23日お別れしました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation