• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kenbow.001の愛車 [ホンダ シビックタイプR]

パーツレビュー

2023年7月28日

AZ FCR-062  

評価:
5
AZ FCR-062
コスパ最強とレビューの多い
高濃度洗浄剤(PEA)を主成分とした少量で効果が高いとされるAZ FCR-062 燃料添加剤です。

【初回限定/お一人様1個限り】
AZ FCR-062 燃料添加剤 1L ノズル付
1,980円(税込送料込)

FD2の燃料タンクは50L。
マイFD2の給油平均量は35L前後。
メーカー指定は40~60Lに約150mLを投入、30L未満のタンクは0.3%より少なくと指示があります。
燃料添加剤の入れ過ぎは良くないと思えるので給油量に対して添加量を決めます。35Lの給油1回あたりは100mL程度が適量と想定しました。

初回限定購入の条件で100mL/回で198円/回となる計算です。(通常購入でも1回あたり297円)
コスパ最強の評価理由がここですね。
殿堂入りの燃料添加剤の1回あたりの1/8〜1/10程度のコストです。

次に燃料添加剤投入タイミングですが、いつもオイル交換1ヶ月前くらいに投入の計画をたてています。
添加剤で洗浄され汚れたオイルを交換するためのタイミングです。

愛車は車検でオイルとフィルターを交換したばかりの愛車の次回オイル交換は半年後の予定。

FD2はまだ車検から戻ってませんが、せっかく購入したので早々に使ってみたい!
綺麗なオイルになった事で新車に置き換えて考えてタイミングを検討。新車への使用説明を基本に2ヶ月後から少しずつ少量投入でスタートさせてようと思います。
給油3~5回に1回くらいの頻度(私の場合、2ヶ月に1回程度)で、目安量の5割程度(50mL)を続け、次回点検1ヶ月前に目安量にしてみようと思います。
具体的には9月と11月に各50mL、12月に100mLで計画。

百均のボトルに油性ペンで50/100/120mLの目盛りを書いて給油量調整します。

https://www.az-oil.jp/smartphone/detail.html?id=000000001211&category_code=FCR-062&sort=recommend&page=1

〈以下、メーカーHPより〉
独自処方のPEAを主成分としたガソリン添加剤。少量の添加で、効果抜群。
高濃度洗浄剤がエンジン内部(吸気系、燃焼室)に蓄積されたデポジットを除去。
空燃比制御の乱れを正常化し、エンジンが持つ本来の性能(効率的燃焼)を取り戻します。
用途:ガソリン・ディーゼル用燃料の清浄、防錆

〈特長〉
●吸気系(吸気弁、吸気インポート、インジェクター)と燃焼室に蓄積されたデポジットの除去
●運動性能の向上と有害排ガス(炭化水素、CO、Nox)の低減
●燃費改善
●燃料系統(燃料タンク、吸気系、燃焼室)の防錆、腐食防止
成分:清浄剤、腐食防止剤

〈添加量(目安)〉
〇自動車-40~60Lに約150ml
〇軽自動車-30Lに約75ml
〇バイク-5L毎に約15ml
〇2サイクル車-5L毎に約5ml
〇ディーゼル車(クリーンディーゼル/ロータリーエンジン/尿素SCRシステム/DPFなど)-5L毎に約5ml

バイクなどの、タンク容量が30L未満に使用する場合は0.3%以上添加しないで下さい。
走行距離が長い場合や、年数が経過している場合、2~3回連続してご使用いただくことで、より効果が増します。
●入れすぎにご注意下さい:本品は少量でも効果がございます。目安容量を必ず守り、それ以上は添加しないようご注意下さい。

【使用頻度に関して】※商品に記載の目安量で添加してください。
〇定期的に使用する場合
使い始めは、2~3回ほど給油のたびに連続使用して、エンジン内に溜まった汚れを集中的に洗浄します。
連続使用のあとは、給油時3~5回に1回くらいの頻度で、定期的に使用して、汚れの再付着を防止し、エンジン内の綺麗な状態を保ちます。
※車両の状態、車両の使用頻度にもよりますので、上記の使用回数につきましてはあくまでも目安としてください。
※新車の場合、連続使用をせずに定期使用から始めてください。
〇連続使用する場合
給油のたびに毎回連続で使用する場合は、商品に記載の目安量の7割の添加で十分な効果を得られます。
購入価格1,980 円
入手ルートネットショッピング(その他)
関連する記事

このレビューで紹介された商品

AZ FCR-062

4.45

AZ FCR-062

パーツレビュー件数:2,399件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

KURE / 呉工業 / FUEL SYSTEM INJECTER CLEANER / インジェクタークリーナー

平均評価 :  ★★★3.94
レビュー:341件

NUTEC / NC-200

平均評価 :  ★★★★4.38
レビュー:951件

KURE / 呉工業 / OIL SYSTEM DEEP CLEAR / ディープクリア

平均評価 :  ★★★3.94
レビュー:207件

WAKO'S / F-1 / フューエルワン

平均評価 :  ★★★★4.38
レビュー:10167件

ACE INTERNATINAL TRADE / MT-10 EFFI

平均評価 :  ★★★★4.46
レビュー:183件

MORIDRIVE / ルート産業 / モリドライブ Kゴールドスペシャル

平均評価 :  ★★★★4.38
レビュー:105件

関連レビューピックアップ

BARDAHL B2

評価: ★★★★★

SurLuster ループ パワーショット

評価: ★★★★★

QMI / ソヴリン SX8000 エンジントリートメント

評価: ★★★★★

WAKO'S F-1 / フューエルワン

評価: ★★★★★

TAKUMIモーターオイル/AKTジャパン F.S.R(フューエル.スラッジ. ...

評価: ★★★★★

Microlon  マイクロロン ガストリート

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「夏いちご「富士夏媛🍓」いただきました♪
甘〜くて美味しいです😆」
何シテル?   06/07 20:04
車歴は初代セリカLBからスタートしました。 現在はFD2シビックTypeRに乗っています。 28年ぶりのマニュアル車になり、ドキドキです。 クルマって...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロント足回りブッシュ類の総交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 13:25:43
車齢12年のリフレッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 13:24:09
ふくしま桜紀行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 22:19:35

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2015年7月にシビックタイプRを 購入しました。 最も多いと思われる チャンピオンシ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
初輸入車になります。 初turboです。 今回のポイントはサンルーフでした。 開放感と ...
スバル トレジア スバル トレジア
軽(ミラジーノ)からの乗り換えです。 普通車にしようということで探していましたが、何気 ...
ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
2000年2月、通勤のために購入しました。 その1年後、電車通勤になってしまい、 15年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation