• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JUSTICEの愛車 [トヨタ 86]

整備手帳

作業日:2020年2月11日

リアエンブレム スムージング加工 その②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
その②です。

表面からもBONDICを流し込み、UV照射して固めていきます。


2
これで穴が完全に塞がりました。
3
次は、パテで表面が平滑になるように埋めていきます。

「うすづけパテ」は、乾くと若干凹みますので注意が必要です。写真には写っていませんが、最初は「厚づけパテ」を使用して、耐水サンドペーパーで水研ぎをして平滑にしてから整えていきました。

うすずけは、ピンホールなどを埋めるのに適してると思います。
4
3か所パテ埋めして、耐水サンドペーパーで平らに仕上げていきます。

地道な下地作りは、塗装の仕上がりを完全に左右します。これ本当ですよね。

指で触っても全く引っかからないようになるまで、完全につるつるになるまで磨いていきます。
5
まずプラサフを塗装し、塗料の密着性を良くします。その後、また耐水サンドペーパーで磨き、下地のつるつるを維持します。

普通の缶スプレー「サテンホワイトパール(37J)」で塗装します。薄く、10分程の乾燥間隔を開けながら、ホコリや虫と戦いながら塗装していきます。

缶スプレーは使っていくうちに、冷えてガス圧が低下すると失敗しやすいので、塗装の合間の乾燥中に絶えず温めてカラカラとよく振り混ぜながら、塗装を重ねていきます。
6
画像は既に、仕上げのウレタンクリア塗装を終えた状態です。
どうでしょうか?ぴっかぴかに仕上がりました。

使ったのは定番の、「99工房・ウレタンクリアー」です。

ヘッドライトのウレタンクリア塗装でも使用した事がありますが、とても使いやすいのに、めっちゃ綺麗に仕上げる事が出来ました。


その③へ・・・

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

K&Pオイルフィルター Xリング→Oリング化

難易度:

HASEPRO マジカルカーボン【エンブレム】【リアエンブレム】(ブラック)

難易度:

IRPシフター アルミシフトパネル製作

難易度:

リアハブベアリング交換及びロングハブボルト打ち替え。

難易度:

フロントバンパーカバー浮き

難易度: ★★

制振&防錆スプレー ブラック E-140 イブデザイン

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/1808352/car/1341801/profile.aspx
何シテル?   11/04 23:13
JUSTICEです。 よろしく~ クルマを自分で整備・カスタムする事、趣味なのか生活のイチブなのか分からないぐらいに全力投球しています(*^^)v ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドライブシャフト オーバーホール、グリス入替 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 18:41:05
IPF DPL POSITION KIT / XW-03 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/13 23:24:19
ENDLESS M4&S2 システムインチアップキット取付け ~② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/01 18:20:05

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
●タイヤ&ホイール系 <サーキット用> ・RAYS VOLK RACING G25 鍛 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation