• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さんちょ☆の愛車 [ダイハツ タント]

整備手帳

作業日:2019年4月29日

純正ナビ用 走行中でもテレビが視聴可能になるテレビキット装着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今回はDOPナビのテレビを見れるようにする為に購入したキット(楽天で送料込1580円)を装着します。既存コネクターと本体の間にかましてアースを取れば完成です。パーキング信号線を切り貼りしてアースに落とすのと同じですが、切り貼りしたくない方にはベストなキットだと思います。(ブツは6枚目写真の物です)

(先人の方々の情報を参考に今回はバッテリーのマイナス端子外しはしていません。内容についてはこんな感じなんだ程度で見てください。実践はあくまでも自己責任でm(_ _)m)


最初はシフトノブを外します。外さないとパネルが外れません。

※シフトレバーをN位に動かしておきます。
①根元の横から下にハマっているプラ部品を少し開く感じで外します。
②固定する金具がハマっているのでこちらも気持ち開く感じで外します。
③外した部品がコチラ。無くさないように。
④これでシフトノブがスポっと抜けます。


2
次にパネルを外します。
内張剥がしは必要なかったです。
さんちょの場合は下の方の右と左を手で持ちながら隙間に指を入れつつ、右側から外していくと力もかからずに簡単に外れました。
シフトノブの穴がある分しなりやすかった感じでしょうか。

下が外れたらグルリと一周簡単に外れていきます。
3
パネル外して最初にする事は上側のコネクタ2つを外します。
一つはハザードスイッチ、もう一つはパネルの照明のようです。

ハザードスイッチは指ではコネクタのロック部分が小さすぎて押せず外れなかったので、精密ドライバーのマイナスのような物が必要かもしれません。
4
あと一つ下側にエアコンパネル部分のコネクタがあります。
コチラを外して再接続すると、次回始動時にエラー表示が出るような情報がありました(始動してしばらく走れば消えるようですが)ので、今回は外さず作業しています。
幸いにもタントの助手席は最前スライドするのでシート上に乗るようにしてブラーんとならないように置いて作業しました。
5
パネルを外すとこんな感じのスカスカです。

ナビは両サイドに金具とともに片側2カ所ずつネジで留まっていますので、プラスドライバー等で外します。
6
今回の装着品はこちらです!!
既設コネクターと本体の間にかまします。

さんちょのナビはこの場所にパーキング信号のコネクターがありますので、こちらの元コネクターを外して間に挟みました。
7
アースはこちらのナビ取付金具に付ければOKです。
8
ナビはめ込み後は逆の手順でナビ本体、パネル、シフトノブを取り付けます。

最後にテレビが映るか?パネル照明、ハザード、エアコンを確認します。
また、機種によってはナビの設定が必要となります。
「パーキングブレーキアラーム」がある場合はOFFにしないと走行時パーキングブレーキが効いてると判断されるのでナビ様に注意されちゃいます。

あとは走行テストで最終確認です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バックカメラを交換しました

難易度:

カーナビ交換 ①失敗編

難易度:

Androidナビ取り付けの為、枠調達👍

難易度:

バックカメラ取り付け編

難易度: ★★

人柱覚悟!!13インチ中華Androidナビ編

難易度: ★★★

続:人柱覚悟!!13インチAndroidナビ取り付け編

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「平穏な日々・・・」
何シテル?   08/27 17:06
平成24年初春にAZR60VOXYからACR50エスティマに乗り換えました。 約10年振りの新車に体がウズウズしちゃいましたが嫁さんには今度は見栄えを変えない...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
2012年からエスティマ乗ってます。 2020年8月 約9万km時にオイル消費エンジンの ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
2019年4月27日、新しい嫁ちょ号として我が家にやってきました。 嫁ちょの希望で特別 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
結婚直前まで嫁が乗っていた車です。 ATではありましたが、過給機パワーでよく走りました。 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
ekワゴンに買い替える前の嫁車です。 当時、島根に転勤で戻って来てしばらくして幼稚園の送 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation